立教SPIRIT

サービスを活用しよう!

SPIRITとは何か?

立教SPIRITは立教大学の学内者向けのポータルサイトです!

詳しくはこちらもご覧ください「SPIRITとは

活用法

SPIRITが提供する様々なサービスを活用して、学びに役立てましょう。

「Googleドライブ」でファイルを保存しておこう!

大学の授業では、先生が共有するPDFやPowerPointの資料を保存したりやWordでレポートを作成したりする機会が増えてきます。授業で使う資料は大切なので保存することをオススメします。

中には、パソコンやスマートフォン、タブレットなど複数の端末を使っている方もいるかと思います。

そんな時、Googleドライブにファイルを保存すれば、どの端末からでもログインすれば同じ資料にアクセスすることができます!

立教のGoogleドライブはなんと容量無制限!容量が無くなってしまう心配はありません。

特に大事なのは、「バックアップ」を取ることです。バックアップとは同じ資料(ファイル)を複製して別の場所に保存しておくことです。

例えばUSBメモリのみにレポートを保存した場合、そのUSBメモリが壊れてしまったら、大変ですよね?

そんな時、Googleドライブ等の場所にも保存しておけば安心です。特にレポート等に関しては「バックアップ」を大事にしましょう!

また立教大学では他にも「ホームディレクトリ」というオンライン上のデータ保存場所を提供しています。詳しくはホームディレクトリについてをご覧ください。


「SPIRIT Gmail」をチェックしよう!

SPIRIT Gmailは立教大学が提供するGmailを利用することができます。みなさんのアカウント(@rikkyo.ac.jp)には大学からのお知らせや授業の情報などの連絡が送られてくるので、定期的にチェックするようにしましょう。

詳しくは「SPIRIT Gmailとは」もご覧ください。


「立教時間」・「Blackboard」・「Canvas-LMS」「e-Learning」もSPIRITからアクセス!

授業で使うツールもSPIRITからアクセスできるので、ぜひご利用ください。


このように、SPIRITは学生にとって立教のオンラインサービスの「入り口」のような存在です。

ここで紹介した以外にも様々なコンテンツや情報にアクセスできるので活用してみましょう!