パソコンの動作が重たい時に

試したい機能一覧

パソコンの動作が重たくて、動かない…

2020年春学期はオンライン授業となり、パソコンをメインに使い始めた方も多いのではないでしょうか?スマートフォンと比べて画面も大きいですし、相手の顔も見やすいですよね。

パソコンを使っている時に、「動作が重たいな…」「映像がカクカクしちゃう…」なんてことはありませんか?

今回はそんな時に試したいWindows10の機能をご紹介しようと思います。(Mac版は後日公開します!)

・機能一覧

あくまで参考程度にお願いします。

ディスクの空き容量を確認しましょう

お使いの環境にもよりますが、ハードディスクなどに保存されたファイルが増えて、空き容量が少なくなると、パソコンの動作に影響を及ぼすことがあります。普段使ってないファイルやアプリを精査して、必要に応じて削除して空き容量を確保しましょう。

「スタート」→「設定」→「システム」→「記憶域」で様々なカテゴリの使用状況が確認できます。

他にも、ディスククリーンアップという機能を使うことで一時ファイル(作業用に一時的に保存されるファイル)などの不要なファイルを削除することができます。



タスクバーやスタートボタンから「ディスククリーンアップ」と検索してください。

必要に応じてチェックを入れ「OK」を押します。

「スタートアップ」を見直そう

パソコンを立ち上げると自動的に起動するソフトやアプリは、スペック(能力)によっては動作を重たくする原因と言われています。

不必要なものは起動しないように設定を変更しましょう。

※一部黒く塗りつぶしています。

「スタート」→「設定」→「アプリ」→「スタートアップ」と参照すると上の画面のように、起動時に立ち上げるソフトやアプリをオンオフで切り替えることができるので、必要に応じて試してみてください。


お使いのPC環境を見直そう

発売されてからかなり長い年月が経つと、パソコンのスペックが現在求められるものに追いつけなくなり、動作が重たくなることがあります。例えばwebページもパソコンのスペックの発展に応じて重くなっている印象(個人の感想)があります。

どのようなものがいいのかについては、2020年度版新入生PC購入ガイドもご覧ください。


いかがでしたでしょうか?学生PCヘルプデスクでは、必要に応じて情報の加筆・修正を行っていきますので、またチェックをお願いします!