ネットワーク

サービスに問題は発生していません。 

2024年5月1日(水) 16:00~18:00


以下のメンテナンスは完了しました。

4/23(火)に、「【池袋・富士見】2024年5月1日(水) 16:00~18:00 ネットワークの緊急メンテナンスが行われます」のお知らせを掲載いたしましたが、一部内容に変更がございましたため、訂正して再掲いたします。

2024年5月1日(水) 16:00~18:00 にネットワーク機器のメンテナンスを実施いたします。

●日時・影響・場所
 ■2024年5月1日(水) 16:00~18:00
 ネットワーク機器のメンテナンスに伴い、以下のネットワーク(有線LAN・無線LAN)で17:00~17:30の間に 1分未満の瞬断が発生します。

 ■影響を受けるサービス
 ・池袋キャンパス全域(教育研究系・事務系ネットワーク)
   ※池袋中高・小学校を含む
 ・新座キャンパス全域(事務系ネットワーク)
 ・富士見総合グラウンド全域
 ・事務用VPN
 ・キャンパス間の内線電話(外線経由での通話は可能です)

●依頼事項
 瞬断の際に接続したサービスなどが切断される場合がございます。切断された場合しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。

●本件に関する問合せ先
立教大学メディアセンターヘルプデスク
helpdesk@rikkyo.ac.jp
03-3985-2905(教職員専用)
http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk

※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2024年5月12日(日) 6:00~24:00


以下のメンテナンスは完了しました。

新座キャンパスで法定電気点検による停電が発生する影響で
新座キャンパスを起点とするネットワーク(有線LAN・無線LAN)と
電話回線(内線・外線両方)が停止します。

●日時・場所・影響
 ■2024年5月12日(日) 6:00~24:00
 ・新座キャンパス全域(新座中高を含む)のネットワーク(有線LAN・無線LAN)、
  および電話回線(内線・外線両方)が停止します。
 ・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は
  前後する場合があります。

●依頼事項
 ・停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください。
 ・停電そのものに関するお問合せは施設課にご確認ください。
 ・復電後に有線LANで接続しているPCがインターネットに繋がらない場合は、
  PCに接続しているLANケーブルと壁のLAN差込口との間に接続されている
  小型のネットワーク機器(ハブ)の電源ケーブルを抜き差しすることにより
  解消する場合がありますのでお試しください。

●備考
 V-Campus サービスは停電の影響がないため、自宅や池袋キャンパスからの利用は可能です。
 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。
 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス
 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Canvas LMS、Zoom、各種e-Learningシステム
 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ

●本件に関する問合せ先
 立教大学メディアセンターヘルプデスク
 helpdesk@rikkyo.ac.jp
 03-3985-2905(教職員専用) 
 http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk

※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2024年4月18日(木) 15:15頃~16:00頃


ご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
現在は復旧しております。

池袋キャンパス無線LANにおいて以下の事象が発生いたしております。

・影響範囲

 池袋キャンパス無線LANネットワーク

・事象

 無線LANへの接続不可

・原因

 現在調査を行っております。

・利用者へのお願い

 事象が再発した場合は少し時間をおいてから無線への再接続をお願いします。


2024年4月12日(金) 15:00頃~16:00頃
2024年4月16日(火) 15:00頃~16:00頃


池袋キャンパス無線LANにおいて以下の事象が発生いたしました。

ご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

現在は復旧しております。

・発生日時

 2024年4月12日(金) 15:00頃~16:00頃
 2024年4月16日(火) 15:00頃~16:00頃

・影響範囲

 池袋キャンパス無線LANネットワーク

・事象

 無線LANへの接続不可

・原因

 現在調査を行っております。

・利用者へのお願い

 事象が再発した場合は少し時間をおいてから無線への再接続をお願いします。


2024年4月9日(火) 9:46頃~11:30頃


以下の地域停電は復旧しました。池袋キャンパス内のネットワーク機器も復旧しています。

豊島区西池袋の地域停電に伴い、池袋キャンパスのネットワーク(有線・無線)が使用できない状況が発生しています。

2024年4月5日(金) 18:30~19:30

以下のメンテナンスは終了いたしました。
以下の日時に、大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で緊急メンテナンスが行われます。


●日時・影響・場所

 ■2024年4月5日(金) 18:30~19:30

 以下のネットワークで数秒の通信断や遅延が発生するなど、通信が不安定になる場合があります。

 ・池袋キャンパス全域(教育研究系・事務系ネットワーク)

   ※池袋中高・小学校を含む

 ・富士見総合グラウンド全域

 ・事務用VPN


●依頼事項

 メンテナンス中にバックアップ回線へ切り替わるため通信はできますが、通信遅延がひどい場合は、時間をおいてからご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、機器メンテナンス(機器工事)が実施されます。


 参考情報:SINETからのお知らせ>>計画作業

 https://www.sinet.ad.jp/inform/maintenance/2024-04-05shinagawa



●本件に関する問合せ先

立教大学メディアセンターヘルプデスク

helpdesk@rikkyo.ac.jp

03-3985-2905(教職員専用) 

http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk


※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2024年3月21日(木) ~22日(金)

以下のメンテナンスは終了いたしました。
2024年3月21日(木)~22日(金) 学内無線LANのメンテナンスを行います。

メンテナンス中は一時的に、対象SSID(ネットワーク名)の学内無線LANが使えなくなります。

●場所・日時・影響

 ■ 池袋キャンパス 学内無線LAN
  2024年3月22日(金) 18:00~21:00
  *下記エリアの学内無線LAN環境で、最大15分のネットワーク断が、複数回発生します。
   2号館、3号館、6号館、9号館、11号館、12号館 B1F~1F、13号館、14号館、
   15号館、17号館、18号館、校宅18号館、チャペル会館、第一食堂、
   ポール・ラッシュ・アスレティックセンター、学院事務棟、セントポールズ会館、
   ライフスナイダー館、メーザーライブラリー記念館、ミッチェル館別棟、
   セントポールプラザ、太刀川記念館、ウィリアムズホール、学生相談所

 ■新座キャンパス 学内無線LAN 
  2024年3月21日(木) 9:00~11:00
  *下記エリアの学内無線LAN環境で、最大15分のネットワーク断が、2回発生します。
   5号館、6号館、7号館、図書館・ユリの木ホール、実験棟、
   セントポールズ・アクアティックセンター・体育館、チャペル会館、
   食堂棟、門衛所、保存書庫、スタジオ棟、NM1ビル

 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。

 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です

  学内無線LAN
  ・Rikkyo-001
  ・Rikkyo-002
  ・Staffs-001
  ・Staffs-002
  ・Staffs-101
  ・Staffs-web
  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます

  国際無線LANローミング基盤
  ・eduroam

  公衆WiFi
  ・SWS1day
  ・Wi2
  ・Wi2_club

  キャリア系WiFi
  ・0002softbank

●依頼事項
 無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には有線LANに接続された機器をご利用ください。
 メンテナンス後、無線LANに接続したときに証明書の警告が出る場合があります。無線LAN接続手順に従い、証明書を信頼いただき接続してください。

・無線LAN接続手順
https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/wifi/SitePages/index.aspx#connection_procedure

●メンテナンス内容
 サーバーのSSL証明書の更新、およびネットワーク機器のセキュリティ対応を行います。

●本件に関する問合せ先
 立教大学メディアセンターヘルプデスク
 helpdesk@rikkyo.ac.jp
 03-3985-2905(教職員専用)
 http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2024年3月17日(日) 2:00~ 4:00

以下のメンテナンスは終了いたしました。
2024年3月17日(日) 02:00~ 4:00 新座キャンパスとデータセンター間の回線メンテナンスを行います。

●日時・場所
 ■新座キャンパス(新座中高を含む)
   2024年3月17日(日) 02:00~ 4:00

●影響
メンテナンス時間帯に、2分程度の通信断が数回発生するため、以下のサービスが利用できなくなる場合があります。

 ■新座キャンパスから利用できないサービス
 ・インターネット接続
 ・事務システム
 ・キャンパス間の内線電話
  ※新座キャンパス内の内線電話は利用可能

 ■学外から利用できないサービス
 ・新座キャンパス内サーバー(研究室等)への接続

●依頼事項
 メンテナンス時間帯は新座キャンパスとの通信に瞬断が発生しますので、上記サービスのご利用はお控えください。

●本件に関する問合せ先
立教大学メディアセンターヘルプデスク
helpdesk@rikkyo.ac.jp
03-3985-2905(教職員専用) 
http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk
※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2024年3月3日(日) 8:30~19:00

2024年3月10日(日) 6:00~24:00(予定)

以下のメンテナンスは終了いたしました。 

2024年3月3日(日)・3月10日(日) に池袋キャンパス、および、

池袋キャンパスを起点とするネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。


●日時・影響

 ■2024年3月3日(日) 8:30~19:00

 法定電気点検による停電に伴う電源断および関連作業により、

 停電範囲外の建物も含めてネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。

 対象となる建物の詳細は下記リンクからご確認ください。


 ・池袋キャンパス法定停電に伴う各建物のネットワーク影響:

 https://drive.google.com/file/d/1kO3RUXKLaLbhQjznxLoYuFauoXZfw3bi/view?usp=drive_link


 ■2024年3月10日(日) 6:00~24:00(予定)

 法定電気点検による停電に伴う電源断および関連作業により、

 以下のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。

 また、キャンパス間の内線電話(外線経由での通話は可能です)も利用できなくなります。


 対象となるエリアおよびネットワーク:


 ・池袋キャンパス全域

 ・事務系ネットワーク全域(池袋・新座)

 ・事務VPN

 ・立教小学校

 ・池袋中高

 ・富士見総合グラウンド全域

 ・原子力研究所(横須賀)

 ※ネットワークの主要機器がある建物が停電するため、停電対象外の建物についても、ネットワークが使えなくなります。

 ※復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は前後する場合があります。


●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、

 学外や新座キャンパス(教育研究系ネットワーク)からの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogle Workspace関連サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Canvas LMS、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ

※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2024年1月27日(土) 2:00~5:00

2024年1月28日(日) 0:00~2:00

以下のメンテナンスは終了いたしました。

以下の日程で新座キャンパスとデータセンター間の回線メンテナンスを行います。

●日時・場所
 ■新座キャンパス(新座中高を含む)
  2024年1月27日(土) 2:00~5:00
  2024年1月28日(日) 0:00~2:00
  ※NTT東日本の追加メンテナンスが発生しています。
●影響
メンテナンス時間帯に、2分程度の通信断が数回発生するため、以下のサービスが利用できなくなる場合があります。

 ■新座キャンパスから利用できないサービス
 ・Zoom、Meetなどすべてのインターネット接続
 ・事務システム
 ・キャンパス間の内線電話
  ※新座キャンパス内の内線電話は利用可能

 ■学外から利用できないサービス
 ・新座キャンパス内サーバー(研究室等)への接続

●依頼事項
 メンテナンス時間帯は新座キャンパスとの通信に瞬断が発生しますので、上記サービスのご利用はお控えください。

●本件に関する問合せ先
立教大学メディアセンターヘルプデスク
helpdesk@rikkyo.ac.jp
03-3985-2905(教職員専用)
http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk

※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2024116日()
 21:0422:50

以下の障害は復旧しました。

学内、インターネット間のネットワーク(有線・無線)が使用できない状況が発生しています。

① 2023年12月25日(月)  9:00~10:00
② 2023年12月25日(月) 10:00~18:00




以下のメンテナンスは終了いたしました。

以下の日程でネットワークのメンテナンスを行います。

●日時
 ① 2023年12月25日(月)  9:00~10:00
 ② 2023年12月25日(月) 10:00~18:00

●影響
 ① メンテナンス時間帯で、学外から大学のネットワークに接続できない時間帯が30分ほど発生します。その間、以下のサービスが利用できなくなります。

 [学外から]
 ・大学公式サイトへのアクセス
 ・ポータルサイトSPIRITへのアクセス
 ・V-Campusサービスの利用
 ・インターネットからキャンパス内サーバー(研究室等)への接続
 ・VPN接続サービス

 [学内から]
 ・学外の大学 IPアドレスから許可されたサービスへの接続
 以下の通信について、若干遅延するタイミングはありますが影響はありません。
 ・学内からインターネットへの接続
 ・池袋・新座キャンパス・V-Campusサービス間の通信

 ② メンテナンス時間帯で、池袋・新座キャンパスと学外から、以下のサービスを2分程度利用できなくなるタイミングが数回発生します。

 ・大学公式サイトへのアクセス
 ・ポータルサイトSPIRITへのアクセス
 ・V-Campusサービスの利用
 ・池袋・新座キャンパスからインターネットへの接続
 ・インターネットからキャンパス内サーバー(研究室等)への接続

 以下の通信については影響はありません。
 ・池袋・新座キャンパス間の通信
 ・VPN接続・池袋・新座キャンパスからキャンパス内サーバー(研究室等)への接続
  ※事務用VPN接続については影響を受けます。

●依頼事項
 当該時間帯は、上記のサービスにおいてやり直しができない重要な操作を行わないようにしてください。
 ブラウザのエラーが出た場合は少し待ってから再度アクセスしてください。

●メンテナンス内容
 上位ネットワークの障害接続試験、およびネットワーク機器(セキュリティ機器)のファームウェア更新メンテナンスを実施します。

●備考
 上記で挙げたV-Campusサービスには以下のようなものが含まれます。
 ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス
 ・Zoom
 ・立教時間
 ・Blackboard
 ・Canvas LMS
 ・履修登録システム、成績参照システム
 ・Rikwes
 ・シラバス
 ・各種e-Learning
 ・ホームページサービス
 ・ホームディレクトリ
 ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービスなど

●本件に関する問合せ先
立教大学メディアセンターヘルプデスク
helpdesk@rikkyo.ac.jp
03-3985-2905(教職員専用)
http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk

※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2023年10月31日(火)、11月1日(水)、2日(木)、7日(火)


2023年9月20日(水)、9月25日(月)、9月27日(水)に発生した学内ネットワーク障害の対策のため、ネットワーク機器のメンテナンスを行いました。

●日時・場所・影響
 ① 2023年10月31日(火) 8:00~8:30
 以下のネットワークで通信の瞬断が最大2回発生します。
  ・池袋キャンパス全域(教育研究系・事務系ネットワーク)
  ・新座キャンパス全域(事務系ネットワーク) ※1
  ・富士見総合グラウンド全域
  ・事務用VPN・入学センターVDI用VPN ※2

 ② 2023年10月31日(火) 12:25~13:25
 以下のネットワークで1分程度の通信断が1回発生します。
  ・池袋キャンパス全域(事務系ネットワーク) ※1
  ・新座キャンパス全域(事務系ネットワーク) ※1

 ③ 2023年11月1日(水) 12:25~13:25
 以下のネットワークで1分程度の通信断が1回発生します。
  ・教育研究系VPN ※2

 ④ 2023年11月2日(木) 7:00~9:00
 以下のネットワークで1分程度の通信断が1回発生します。
  ・新座キャンパス全域(教育研究系ネットワーク) ※3

 ⑤ 2023年11月7日(火) 9:00~10:00
 以下のネットワークで断続的に60分程度の通信断が発生します。
  ・富士見総合グラウンド全域

※1 教育研究系ネットワークは対象外です。
※2 メンテナンス中にVPN接続を実施した場合、切断されます。その場合は再接続をお願いします。
※3 事務系ネットワークは対象外です。

メンテナンス作業中は以下のような影響が発生するおそれがあります。
 ・ZoomなどのWeb会議が切断される
 ・ダウンロード中のデータが破損する
 ・ファイルサーバーから直接開いたファイルが破損する

●依頼事項
メンテナンス時間帯は、上記ネットワークを使用した重要なWeb会議や、ネットワークを介したデータのやりとりは極力控えていただきますようお願いいたします。

●メンテナンス内容
2023年9月20日(水)、9月25日(月)、9月27日(水)に発生した学内ネットワーク障害の対策に伴うネットワーク機器設定変更

2023年1027日(金)
 13:42~13:56

以下の障害は復旧しました。

新座キャンパスのネットワーク(有線・無線)が使用できない状況が発生しています。
※池袋キャンパス、富士見グラウンドのネットワークは使用可能です。


引き続き原因の調査を進めております。

2023年9月20日(水)
 13:40頃 ~14:17頃
2023年9月25日(月)
 12:10頃 ~12:44頃
 13:09頃~13:21頃
 14:20頃~14:21頃
2023年09月27日(水)
 12:41頃 ~12:51


以下の障害は復旧しました。

池袋キャンパスのネットワーク(有線・無線)が使用できない状況が発生しています。
※新座キャンパスの事務系も使用できません。

2023年9月16日(土) 10:00~10:30
2023年9月18日(月) 8:00~8:30

以下のメンテナンスは終了いたしました。


以下の日程で学内無線LANのメンテナンスを行います。
メンテナンス中は一時的に学内において一部SSID(ネットワーク名)の無線LANが使えなくなります。

使用できない時間は SSID(ネットワーク名)ごとに 10分未満を予定しております。

●場所・日時・影響
 ■ 新座キャンパス(一部エリア)
  2023年9月16日(土) 10:00~10:30

  1~4・8号館・学生相談所・太刀川記念交流会館

 ■ 池袋キャンパス(一部エリア)・富士見総合グラウンド

  2023年9月18日(月) 8:00~8:30

  〇池袋

  1・4・4B・5・7B・8・10・12・16号館

  タッカーホール・タッカーホール別棟・診療所


  〇富士見

  全域

  *最大10分未満のネットワーク断が 1回発生します。

 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。

 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です。

  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

     ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam

 ◇対象外のSSID(ネットワーク名):メンテナンス中も利用いただけます。

  学内無線LAN

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-101

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます

  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club

  キャリア系WiFi
  ・0002softbank

●依頼事項

 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。

 無線LANのメンテナンス中は対象のSSID(ネットワーク名)が10分未満の切断が発生しますので、対象外のSSID(ネットワーク名)をご利用ください。

●メンテナンス内容

 認証系SSID(ネットワーク名)のメンテナンスを行います。

2023年7月11日(火)~9月19日(火)

以下のメンテナンスは完了しました。 


2023年7月11日(火)~9月19日(火) 学内無線LANの機器更改作業を行います。

作業に伴い、作業対象の建屋で無線LANが利用できなくなります。


なお、工事にあたっては予定されている授業やイベントが行われるエリアに影響が出ないよう実施いたします。

※作業の進捗により予定が前後する場合があります。


●場所・日時・影響

※日付はすべて2023年です


 ■ 池袋キャンパス

 ○ 本館

  8月7日(月)~8月9日(水) 終日


 ○ 4号館1階~2階の一部エリア

  8月1日(火)~8月2日(水) 各階1時間程度


 ○ 4号館(B棟含む)

  8月9日(水) 終日


 ○ 5号館

  8月9日(水)~8月12日(土) 終日

  8月14日(月)~8月16日(水) 終日


 ○ 7号館(B棟含む)

  8月1日(火)~8月2日(水) 終日

  8月9日(水) 終日

 

 ○ 8号館

  8月24日(木)~8月25日(金) 終日

  8月28日(月)~8月31日(木) 終日


 ○ 12号館2階~7階の一部エリア

  8月7日(月)~8月8日(火) 各階1時間程度


 ○ 12号館2階~8階

    8月9日(水) 終日


 ○ マキムホール15号館 MB01教室

  8月1日(火)~8月2日(水) 終日

  8月9日(水) 終日


 ○ タッカーホール(T000講堂以外)

  8月17日(木)~8月18日(金) 終日


 ○ タッカーホール T000講堂

  9月1日(金)~9月7日(木) 終日

 

 ○ タッカーホール別棟

  8月17日(木)~8月18日(金) 終日


 ○ 10号館、16号館、診療所・保健室

  8月9日(水) 終日


 ■ 新座キャンパス

 ○ 8号館

  9月11日(月)~9月15日(金) 終日


 ○ 学生相談所

  9月16日(土)~9月17日(日) 終日


 ○ スタジオ棟

  9月15日(金) 終日


 ○ 1号館

  8月10日(木) 終日


 ○ 1号館1階の一部エリア

  9月11日(月)~9月12日(火) 1時間程度

 

 ○ 1号館N121教室

  9月15日(金)~9月19日(火) 終日


 ○ 2号館

  8月10日(木) 終日

 

 ○ 2号館N213教室

  9月11日(月)~9月12日(火) 1時間程度


 ○ 3号館

  8月10日(木) 終日

 

 ○ 3号館N347教室

  9月11日(月)~9月12日(火) 1時間程度

  

 ○ 4号館、太刀川記念交流会館

  8月10日(木) 終日

  

 ■富士見総合グラウンド

  7月11日(火)~7月13日(木) 終日


  予備日程 7月25日(火)~7月27日(木) 終日

  屋外作業があるため、天候次第で予備日程での作業となります。


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通り利用可能です。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):すべての場所で共通です

  すべてのSSID


●依頼事項

 有線LANをご利用ください。

 無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が接続できなくなる、接続をしていても切断されるなど不安定になります。

2023年8月26日(土)  9:30~11:00
2023年8月28日(月) 12:00~13:30
2023年8月30日(水) 12:00~13:30

ネットワーク機器の不具合対応のため、以下の日程でネットワーク機器のメンテナンスを実施しました。


●日時

 【A】2023年8月26日(土)  9:30~11:00

 【B】2023年8月28日(月) 12:00~13:30

 【C】2023年8月30日(水) 12:00~13:30


●影響

 1.【A】の時間帯で、池袋キャンパス(小学校・池袋中高を含む全域)より利用する以下のサービスにおいて、通信遅延が数回発生します。

  ・池袋・新座キャンパス間の通信

  ・V-Campusサービス

  ・インターネット接続

  ※小学校・池袋中高・池袋キャンパス内の通信は影響ありません


 2.【A】の時間帯で、以下のサービスの通信断が数回発生します。

  ・事務用VPN

  ・入学センター用VPN

  ※利用中のVPN接続は切断されます


 3.【B】の時間帯で、V-Campus VPN接続サービスの通信断が数回発生します。

  ※ 利用中のVPN接続は切断されます。


 4.【C】の時間帯で、新座キャンパス(新座中高を含む全域)より利用する以下のサービスにおいて、通信遅延が数回発生します。

  ・池袋・新座キャンパス間の通信

  ・V-Campusサービス

  ・インターネット接続

  ※新座キャンパス内の通信は影響ありません。

 

●依頼事項

 上記に記載のサービスについて、メンテナンス時間帯は重要な作業は控えていただけますようお願いします。


●メンテナンス内容

 拠点間ネットワーク・VPN機器において製品不具合が確認されたため、機器の再起動を実施いたします。


●備考

 上記で挙げた「V-Campusサービス」には以下のようなものが含まれます。

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Canvas LMS、Blackboard、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ


●本件に関する問合せ先

 立教大学メディアセンターヘルプデスク

 helpdesk@rikkyo.ac.jp

 03-3985-2905(教職員専用) 

 http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk


※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2023年8月11日(金) 6:00~24:00

以下のネットワーク停止対応は完了しました。
2023年8月11日(金) に、新座キャンパスで法定電気点検による停電が発生する影響で

新座キャンパスを起点とするネットワーク(有線LAN・無線LAN)と

電話回線(内線・外線両方)が停止します。


●日時・場所・影響

 ■2023年8月11日(金) 6:00~24:00

 ・新座キャンパス全域(新座中高を含む)のネットワーク(有線LAN・無線LAN)、

  および電話回線(内線・外線両方)が停止します。


 ・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は

  前後する場合があります。


●依頼事項

 ・停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください。

 ・停電そのものに関するお問合せは施設課にご確認ください。

 ・復電後に有線LANで接続しているPCがインターネットに繋がらない場合は、

  PCに接続しているLANケーブルと壁のLAN差込口との間に接続されている

  小型のネットワーク機器(ハブ)の電源ケーブルを抜き差しすることにより

  解消する場合がありますのでお試しください。


●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、自宅や池袋キャンパスからの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Canvas LMS、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ


●本件に関する問合せ先

 立教大学メディアセンターヘルプデスク

 helpdesk@rikkyo.ac.jp

 03-3985-2905(教職員専用) 

 http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk


※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です


2023年7月16日(日) 8:00~18:00

以下の日程でネットワークメンテナンスを実施しました

●場所・日時
 ■池袋メーザーライブラリー記念館全域
  *メーザー・ラーニング・コモンズを含みます。
  2023年7月16日(日) 8:00~18:00

●依頼内容
 インターネット接続、学内イントラネットへの接続が必要な場合は他の建物をご利用ください。

●メンテナンス内容
 メーザーライブラリー記念館地下1階のレイアウト変更に伴いネットワーク機器、配線を移設します。

●本件に関する問合せ先

 立教大学メディアセンターヘルプデスク

 helpdesk@rikkyo.ac.jp

 03-3985-2905(教職員専用) 

 http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2023年7月2日(日) 11:00〜13:00

以下のネットワークメンテナンス(インターネット接続障害対策強化)は完了しました。

●日時

 2023年7月2日(日) 11:00〜13:00

●影響

 メンテナンス時間帯において1分程度のサービスの停止が数回発生し、その間以下のサービスが利用できなくなります。

 ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

 ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

 ・大学公式サイト(学内からのみアクセス不可)、SPIRIT

 ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


 上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。

 ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

 ・Zoom

 ・立教時間

 ・Blackboard

 ・Canvas LMS

 ・履修登録システム、成績参照システム

 ・Rikwes

 ・シラバス

 ・各種e-Learning

 ・ホームぺージサービス

 ・ホームディレクトリ

 ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービスなど 

  ※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通り利用可能です。


●依頼事項

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で想定される機器故障や長時間のメンテナンスによるネットワーク断への対策を行います。


●本件に関する問合せ先

 立教大学メディアセンターヘルプデスク

 helpdesk@rikkyo.ac.jp

 03-3985-2905(教職員専用) 

 http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2023年6月17日(土)  00:00〜06:00

2023年6月19日(月)  00:00〜06:00

以下の日程でネットワークメンテナンスを実施しました


●日時

 2023年6月17日(土)  00:00〜06:00

 2023年6月19日(月)  00:00〜06:00


●影響

 メンテナンス時間帯において以下のサービスで瞬断が数回発生する場合がございます。


  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

  ・大学公式サイト(学内からのみアクセス不可)、SPIRIT

  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。

   ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

   ・Zoom

   ・立教時間

   ・Blackboard

   ・履修登録システム、成績参照システム

   ・Rikwes

   ・シラバス

   ・各種e-Learning

   ・ホームぺージサービス

   ・ホームディレクトリ

   ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービスなど 

   ※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通り利用可能です。


●依頼事項

 上記に記載のサービスについて、メンテナンス時間帯は重要な作業は控えていただけますようお願いします。



●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、機器メンテナンスが実施されます。



 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

 

参考:SINET6 メンテナンス連絡(2023/06/05-06/26)

https://www.sinet.ad.jp/news/2023-05-15post-16791

2023年5月7日(日) 6:00~24:00

以下のネットワーク停止対応は完了しました。

新座キャンパスで法定電気点検による停電が発生する影響で新座キャンパスを起点とするネットワーク(有線LAN・無線LAN)と電話回線(内線・外線両方)が停止します。


●日時・場所・影響

 ■2023年5月7日(日) 6:00~24:00

 ・新座キャンパス全域(新座中高を含む)のネットワーク(有線LAN・無線LAN)、
  および電話回線(内線・外線両方)が停止します。


 ・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は
  前後する場合があります。


●依頼事項

 ・停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください。

 ・停電そのものに関するお問合せは施設課にご確認ください。

 ・復電後に有線LANで接続しているPCがインターネットに繋がらない場合は、

  PCに接続しているLANケーブルと壁のLAN差込口との間に接続されている

  小型のネットワーク機器(ハブ)の電源ケーブルを抜き差しすることにより

  解消する場合がありますのでお試しください。


●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、自宅や池袋キャンパスからの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Canvas LMS、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ


●本件に関する問合せ先

 立教大学メディアセンターヘルプデスク

 helpdesk@rikkyo.ac.jp

 03-3985-2905(教職員専用) 

 http://s.rikkyo.ac.jp/helpdesk


※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2023年3月31日(金) 18:00~19:30

学内無線LANの緊急メンテナンスを行いました。


メンテナンス中は学内において対象SSID(ネットワーク名)の無線LANが瞬断いたします。


●場所・日時・影響

 ■ 池袋キャンパス・新座キャンパス・富士見グラウンド

  2023年3月31日(金) 18:00~19:30

  *最大20秒未満のネットワーク断が、1回発生します。


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-101

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0002softbank


●依頼事項

 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には有線LANに接続された機器をご利用ください。

 瞬断になりますので、自動再接続を設定しているSSIDについては自動的に再接続されます。


●メンテナンス内容

 学内無線LANの災害対策に伴う作業を行います。

2023年3月22日(水)16:00頃~18:50

以下の障害が復旧しました。
 

 ご迷惑をお掛けいたしますが、現在、原因調査中のため状況が分かり次第ご報告いたします。


 Radius(認証)サーバのマスター機で障害が発生しており、L2TP/IPsec VPN の新規セッションが認証されない状態でした。

 現在はマスター、スレーブを入れ替えて暫定復旧しております。


 以下の接続方法もありますので、必要に応じご利用ください。

 ※「4.SSL-VPN接続(FortiClient)をお試しください」項を参照ください。

 https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/intra/SitePages/012.aspx

202335日()19:33~2023年3月6日(月)11:29

池袋法定電気点検の停電作業にて機器故障が発生し、一部の建屋にて有線LANおよび無線LANが利用不可となりました。 

 3/5(日)の池袋法定電気点検時に機器故障が発生しました。

 2023年3月5日(日)19:33~2023年3月6日(月)11:29の間、下記の建屋が利用不可となりました

 ・3号館 1F 無線 無線LAN

 ・12号館 3F 有線 LAN

3/6(月)故障機器を交換することで上記の通信障害は復旧しております

2023年2月26日(日) 8:30~19:00
2023年3月5日(日) 7:00~24:00(予定) 

以下のネットワーク停止対応は完了しました。

2023年2月26日(日)・3月5日(日) に池袋キャンパス、および、池袋キャンパスを起点とするネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。

●日時・影響
 ■2023年2月26日(日) 8:30~19:00
 法定電気点検による停電に伴う電源断および関連作業により、
 停電範囲外の建物も含めてネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。
 対象となる建物の詳細は下記リンクからご確認ください。

・池袋キャンパス法定停電に伴う各建物のネットワーク影響:https://drive.google.com/file/d/1zdFZUtS2yj3ucnJBxTJvrL-SWLhf0hzi/view?usp=sharing

 ■2023年3月5日(日) 7:00~24:00(予定)
 法定電気点検による停電に伴う電源断および関連作業により、
 以下のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。
 また、キャンパス間の内線電話(外線経由での通話は可能です)も利用できなくなります。

 ・池袋キャンパス全域
 ・事務系ネットワーク全域(池袋・新座)
 ・事務VPN
 ・立教小学校
 ・池袋中高
 ・富士見総合グラウンド全域
 ・原子力研究所(横須賀)
※ネットワークの主要機器がある建物が停電するため、停電対象外の建物についても、ネットワークが使えなくなります。
※復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は前後する場合があります。

●備考
 V-Campus サービスは停電の影響がないため、
 学外や新座キャンパス(教育研究系ネットワーク)からの利用は可能です。
 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。
 ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogle Workspace関連サービス
 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Canvas LMS、Zoom、各種e-Learningシステム
 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ

※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2023年3月25日(土) 18:00~21:00

以下のメンテナンスは完了しました。

2023年3月25日(土) 18:00~21:00 学内無線LANのメンテナンスを行います。


メンテナンス中は一時的に学内において対象SSID(ネットワーク名)の無線LANが使えなくなります。


●場所・日時・影響

 ■ 池袋キャンパス・富士見グラウンド

  2023年3月25日(土) 18:00~21:00

  *最大15分のネットワーク断が、複数回発生します。


 ■ 新座キャンパス

  2023年3月25日(土) 18:00~20:00

  *最大15分のネットワーク断が、2回発生します。


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-101

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0002softbank


●依頼事項

 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には有線LANに接続された機器をご利用ください。


●メンテナンス内容

 サーバー証明書の更新を行います。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2023年3月26日(日) 11:00〜13:00

以下の作業は完了しました。

2023年3月26日(日) 11:00〜13:00に、ネットワークメンテナンス(インターネット接続障害対策強化)を行います。


●日時

 2023年3月26日(日) 11:00〜13:00


●影響

 メンテナンス時間帯において1分程度のサービスの停止が数回発生し、その間以下のサービスが利用できなくなります。


 ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

 ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

 ・大学公式サイト(学内からのみアクセス不可)、SPIRIT

 ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


 上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。

 ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

 ・Zoom

 ・立教時間

 ・Blackboard

 ・Canvas LMS

 ・履修登録システム、成績参照システム

 ・Rikwes

 ・シラバス

 ・各種e-Learning

 ・ホームぺージサービス

 ・ホームディレクトリ

 ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービスなど 

  ※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通り利用可能です。


●依頼事項

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で想定される機器故障や長時間のメンテナンスによるネットワーク断への対策を行います。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2021年4月16日(金)

無線LAN環境全体に通信遅延・通信速度が不安定になる状況が発生しています。 

2023年2月7日(火) 9:00~10:30

以下のメンテナンスは完了しました。

2023年2月7日(火) 9:00~10:30に ネットワーク機器老朽化に伴い、機器交換を実施します。
機器交換作業中は富士見総合グラウンドのネットワーク(有線LAN・無線LAN)が停止します。

●日時
 2023年2月7日(火) 9:00~10:30

●影響
 富士見総合グラウンド全域のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が停止します。
 電話回線(内線・外線両方)および他のキャンパスのネットワークに影響はありません。

●依頼内容
 富士見総合グラウンド内でのネットワーク接続についてはメンテナンス終了後にご利用ください。

●メンテナンス内容
 富士見総合グラウンドと池袋キャンパス間の拠点間ルータの交換作業を実施します。

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

【A】 2022年12月26日(月) 17:00~22:00
B】 2022年12月27日(火) 17:00~20:00


以下のメンテナンスは完了しました。

【訂正】【全学】2022年12月26日(月) 、27日(火)に ネットワーク機器(セキュリティ機器)のメンテナンスを行います

12月20日(火)にご案内したネットワーク機器(セキュリティ機器)のメンテナンスについて作業時間帯が変更になりましたので、訂正いたします。

●日時
 変更前
 【A】 2022年12月26日(月) 12:30~13:25
 【B】 2022年12月26日(月) 17:00~19:00
 【C】 2022年12月27日(火) 17:00~20:00

 変更後
 【A】 2022年12月26日(月) 17:00~22:00
 【B】 2022年12月27日(火) 17:00~20:00

●影響
 1.【A】の時間帯で、池袋・新座キャンパスと学外より、以下のサービスを数秒あるいは2分程度利用できなくなるタイミングが数回発生いたします。

 ・大学公式サイト( https://www.rikkyo.ac.jp https://english.rikkyo.ac.jp )へのアクセス
 ・ポータルサイトSPIRIT( https://spirit.rikkyo.ac.jp )へのアクセス
 ・V-Campusサービスの利用
 ・池袋・新座キャンパスからインターネットへの接続
 ・インターネットからキャンパス内サーバー(研究室等)への接続
 ・VPN接続(事務用VPNを除く)

 以下の通信については影響はありません。
 ・学外からインターネットへの接続
 ・池袋・新座キャンパス間の通信
 ・池袋・新座キャンパスからキャンパス内サーバー(研究室等)への接続
 ・事務用VPNの通信

 2.【B】の時間帯で以下のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が数秒間利用できなくなるタイミングが数回発生します。

 ・池袋キャンパス全域
 ・事務系ネットワーク全域(池袋・新座)
 ・事務VPN
 ・立教小学校
 ・池袋中高
 ・富士見総合グラウンド全域
 ・原子力研究所(横須賀)
 ・キャンパス間の内線電話(外線経由での通話には影響ありません)
      V-Campus サービスには影響ありません。
 学外や新座キャンパス(教育研究系ネットワーク)からの利用は可能です。

●依頼事項
 当該時間帯は、上記のサービスにおいてやり直しができない重要な操作を行わないようにしてください。
 ブラウザのエラーが出た場合は少し待ってから再度アクセスしてください。

●メンテナンス内容
 ネットワーク機器(セキュリティ機器)のファームウェア更新メンテナンスを実施いたします。

●備考
 上記で挙げた「V-Campusサービス」には以下のようなものが含まれます。
 ・SPIRIT Gmail( http://webmail.rikkyo.ac.jp )を始めとするGoogleサービス
 ・立教時間( https://portfolio.rikkyo.ac.jp )
 ・Blackboard( https://bb.rikkyo.ac.jp )
 ・Canvas LMS( https://canvas.rikkyo.bownet.cloud )
 ・各種e-Learning( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/elearning/ )
 ・ホームぺージ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homepage/ )
 ・ホームディレクトリ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homedirectory/ )
 ・オンライン授業マニュアルサイト( https://helpdesk.rikkyo.ac.jp/ )

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年12月25日(日) 06:0024:00

以下のメンテナンスは完了しました。

●日時・場所・影響

 ■2022年12月25日(日) 6:00~24:00

 ・新座キャンパス全域(新座中高を含む)のネットワーク(有線LAN・無線LAN)、および電話回線(内線・外線両方)が停止します。

 ・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は前後する場合があります。

●依頼事項

 ・停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください。

 ・停電そのものに関するお問合せは施設課にご確認ください。

 ・復電後に有線LANで接続しているPCがインターネットに繋がらない場合は、PCに接続しているLANケーブルと壁のLAN差込口との間に接続されている小型のネットワーク機器(ハブ)の電源ケーブルを抜き差しすることにより解消する場合がありますのでお試しください。

●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、自宅や池袋キャンパスからの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Zoom、Canvas LMS、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ


※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年10月20日(木) 09:14 ~14:41

インターネット接続・キャンパス間通信で全体に通信遅延・通信速度が不安定になる状況が発生しておりました。
現在復旧しております。 

2022年9月23日(金) 0:00〜3:00

以下のメンテナンスは完了しました。

参考:SINET 計画作業情報
https://www.sinet.ad.jp/announce/maintenance_ongoing

●日時
 2022年9月23日(金) 0:00〜3:00

●影響
 メンテナンス時間帯において90分程度、以下のサービスが利用できなくなります。

  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続
  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続
  ・大学公式サイト(学内からのみアクセス不可)、SPIRIT
  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス

  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。
   ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス
   ・Zoom
   ・立教時間
   ・Blackboard
   ・履修登録システム、成績参照システム
   ・Rikwes
   ・シラバス
   ・各種e-Learning
   ・ホームぺージサービス
   ・ホームディレクトリ
   ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービスなど 
   ※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通り利用可能です。

●依頼事項
 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、機器メンテナンス(機器工事)が実施されます。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年9月18日(日) 1:00~3:00 

以下のメンテナンスは完了しました。

参考:SINET 計画作業情報
https://www.sinet.ad.jp/announce/maintenance_ongoing

●日時
 2022年9月18日(日) 1:00〜3:00

●影響
 メンテナンス時間帯は、以下のサービスが一時的に利用できなくなる場合があります。

  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続
  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続
  ・大学公式サイト
  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス

  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。
    ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス
         ・Zoom
         ・立教時間
         ・Blackboard
         ・履修登録システム、成績参照システム
         ・Rikwes
         ・シラバス
         ・各種e-Learning
         ・ホームぺージサービス
         ・ホームディレクトリ
         ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービス
  など 
      ※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば
 通常通りご利用いただけます。

●依頼事

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。

●メンテナンス内容
 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、緊急機器メンテナンス(機器工事)
 が実施されます。

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年9月11日(日)18:00~22:00

学内無線LANの緊急メンテナンスを行いました。


メンテナンス中は一時的に学内において対象SSID(ネットワーク名)の無線LANが使えなくなります。


●場所・日時・影響

 ■ 池袋・新座キャンパス

  2022年9月11日(日) 18:00~22:00

  *最大15分のネットワーク断が、2回発生します。


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-101

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤
  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0002softbank


●依頼事項

 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。

 無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。

 学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には

 有線LANに接続された機器をご利用ください。


●メンテナンス内容

 無線LAN管理機器のOSアップデートを実施します。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です


2022年9月5日(月) 

以下のメンテナンスは完了しました。

参考:SINET 計画作業情報

https://www.sinet.ad.jp/announce/maintenance_ongoing

●日時

2022/09/05(月)00:00 ~ 06:00

※上記時間内で90分程度の通信停止があります

●影響

 メンテナンス時間帯は、以下のサービスが一時的に利用できなくなる場合があります。

  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

  ・大学公式サイト

  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。


   ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

   ・Zoom

   ・立教時間

   ・Blackboard

   ・履修登録システム、成績参照システム

   ・Rikwes

   ・シラバス

   ・各種e-Learning

   ・ホームぺージサービス

   ・ホームディレクトリ

   ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービス

  など 

※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通りご利用いただけます。

●依頼事項

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、緊急機器メンテナンスが実施されます。

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

202288日()~9月15日(木) 

以下のメンテナンスは完了しました。


一部範囲・期間で学内無線LANの機器更改作業を行います。

作業に伴い、作業対象の建屋で無線LANが利用できなくなります。


なお、工事にあたっては予定されている授業やイベントが行われるエリアに影響が出ないよう実施いたします。

※作業の進捗により予定が前後する場合があります。


●場所・日時・影響

※日付はすべて2022年です


 ■ 池袋キャンパス

 ○ 4号館

  8月8日(月)~8月15日(月) 終日


 ○ 4号館B棟

  8月8日(月)~8月12日(金) 終日

  

 ○ 5号館

  8月12日(金)~8月17日(水) 終日

  

 ○ 10号館

  8月16日(火)~8月17日(水) 終日 うち部分的に1時間程度

  

 ○ 11号館 1階・6階 ※8月23日更新

  変更前:9月7日(水)~9月8日(木) 終日 うち部分的に1時間程度

  変更後:9月5日(月)~9月6日(火) 終日 うち部分的に1時間程度


 ○ 12号館 B1階~1階 ※8月23日更新

  変更前:9月7日(水)~9月8日(木) 終日 うち部分的に1時間程度

  変更後:9月5日(月)~9月6日(火) 終日 うち部分的に1時間程度


 ○ 12号館 2階~8階

  8月17日(水)~8月22日(月) 終日


 ○ 16号館 ※7月29日更新

  変更前:8月22日(月)~8月23日(火) 終日 うち部分的に1時間程度

  変更後:8月15日(月)~8月16日(火) 終日 うち部分的に1時間程度


 ■ 新座キャンパス

 ○ 1号館

  8月24日(水)~8月26日(金) 終日


 ○ 2号館 ※7月29日更新

  変更前:8月29日(月)~9月2日(金) 終日

  変更後:8月9日(火)~9月15日(木) 終日


 ○ 3号館

  8月24日(水)~8月29日(月) 終日


 ○ 4号館

  8月29日(月)~9月1日(木) 終日


 ○ 4号館増築棟

  8月31日(水)~9月5日(月) 終日


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通り利用可能です。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):すべての場所で共通です

  すべてのSSID


●依頼事項

 有線LANをご利用ください。

 無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が接続できなくなる、接続をしていても切断されるなど不安定になります。

2021年4月20日(水)
2022年9月11日(日) 21:00頃

無線LAN管理システム更新により解消いたしました。

一部機種を使用して Rikkyo-002 に接続できません。 

2022年8月13日(土)8:00~8:15

以下のメンテナンスは完了しました。


●日時

 2022年8月13日(土)8:00~8:15


●影響

 メンテナンス時間帯、以下のサービス利用時に1分未満の通信断が数回発生いたします。


 ・キャンパス間の内線電話(外線経由での通話は可能です)

 ・池袋キャンパスからのインターネットへの接続

 ・池袋キャンパス内イントラネットサーバーへの接続

 ・事務VPN


 ●依頼事項

 メンテナンス時間帯に影響が発生するサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 ネットワーク機器の増設を実施いたします。


●備考

 ・新座キャンパスからのインターネットへの接続には影響はありません。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年8月10日(水) 

復電後にネットワークの復旧を確認済です。


●日時・場所・影響

 ■2022年8月10日(水) 6:30~22:30

 ・新座キャンパス全域(新座中高を含む)のネットワーク(有線LAN・無線LAN)、

  および電話回線(内線・外線両方)が停止します。

 ・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は

  前後する場合があります。


●依頼事項

 ・停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください。

 ・停電そのものに関するお問合せは施設課にご確認ください。

 ・復電後に有線LANで接続しているPCがインターネットに繋がらない場合は、PCに接続しているLANケーブルと壁のLAN差込口との間に接続されている小型のネットワーク機器(ハブ)の電源ケーブルを抜き差しすることにより解消する場合がありますのでお試しください。


●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、自宅や池袋キャンパスからの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ

なお、立教時間はシステムメンテナンスのため、2022年8月10日(水)8:00~12日(金)20:00の期間は利用できません(別途案内あり)。


※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年6月26日(日) 

以下のメンテナンスは完了しました。

参考:SINET 計画作業情報

https://www.sinet.ad.jp/announce/maintenance_ongoing

●日時

2022/06/26(日)00:00 ~ 03:00

※上記時間内で90分程度の通信停止があります

●影響

 メンテナンス時間帯は、以下のサービスが一時的に利用できなくなる場合があります。

  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

  ・大学公式サイト

  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。


   ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

   ・Zoom

   ・立教時間

   ・Blackboard

   ・履修登録システム、成績参照システム

   ・Rikwes

   ・シラバス

   ・各種e-Learning

   ・ホームぺージサービス

   ・ホームディレクトリ

   ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービス

  など 

※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通りご利用いただけます。

●依頼事項

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、緊急機器メンテナンスが実施されます。

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年6月19日(日) 

以下のメンテナンスは完了しました。

参考:SINET 計画作業情報

https://www.sinet.ad.jp/announce/maintenance_ongoing

●日時

 2022年6月19日(日) 2:00〜3:00

 ※上記時間内で10分程度の通信停止があります

●影響

 メンテナンス時間帯は、以下のサービスが一時的に利用できなくなる場合があります。

  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

  ・大学公式サイト

  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。


   ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

   ・Zoom

   ・立教時間

   ・Blackboard

   ・履修登録システム、成績参照システム

   ・Rikwes

   ・シラバス

   ・各種e-Learning

   ・ホームぺージサービス

   ・ホームディレクトリ

   ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービス

  など 

※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通りご利用いただけます。

●依頼事項

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、緊急機器メンテナンス(OSアップデート作業)が実施されます。

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年5月8日(日) 7:00~20:00 

2022年5月8日(日) 7:00~20:00 新座キャンパスの法定電気点検による停電に伴うネットワーク停止のお知らせ

2022年5月8日(日) に、新座キャンパスで法定電気点検による停電が発生します。
この影響で、新座キャンパス、および新座キャンパスを起点とするネットワーク(有線LAN・無線LAN)と電話回線(内線・外線両方)が停止します。

●日時・場所・影響
■2022年5月8日(日) 7:00~20:00
・新座キャンパス全域(新座中高を含む)のネットワーク(有線LAN・無線LAN)、および電話回線(内線・外線両方)が停止します。
・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は前後する場合があります。

●依頼事項
・停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください。
・停電そのものに関するお問合せは施設課にご確認ください。
・復電後に有線LANで接続しているPCがインターネットに繋がらない場合は、PCに接続しているLANケーブルと壁のLAN差込口との間に接続されている小型のネットワーク機器(ハブ)の電源ケーブルを抜き差しすることにより解消する場合がありますのでお試しください。

●備考
V-Campus サービスは停電の影響がないため、自宅や池袋キャンパスからの利用は可能です。
影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス
・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Zoom、各種e-Learningシステム
・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ

※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年3月26日(土) 9:00~16:00

以下のメンテナンスは完了しました。


メンテナンス中は一時的に学内において対象SSID(ネットワーク名)の無線LANが使えなくなります。


●場所・日時・影響

 ■ 池袋キャンパス

  2022年3月26日(土) 9:00~11:30

  *最大15分のネットワーク断が、複数回発生します。


 ■ 新座キャンパス

  2022年3月26日(土) 13:00~16:00

  *最大15分のネットワーク断が、2回発生します。


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

     ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-101

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0002softbank


●依頼事項 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には有線LANに接続された機器をご利用ください。


●メンテナンス内容 サーバー証明書の更新を行います。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年42日()12:51~18:06

以下の障害が発生していました。
 

 NTT東日本の伝送装置故障のため、学内ネットワークからインターネットへの通信(Webサイトの閲覧、メール送受信)、学外からのVPN接続が不安定になりました

 Gmail、Meet、Zoom等の外部サービスの利用中でもにエラーが発生していた恐れがあります。


2022年3月22日(火)14:50頃~15:37

以下の障害は復旧しました。

ネットワーク障害が発生しております。
 

 SINET6の障害のため、学内ネットワークからインターネットへの通信(Webサイトの閲覧、メール送受信)、
 学外からのVPN接続が不安定になっています。

 Gmail、Meet、Zoom等の外部サービスの利用中にエラーが発生する場合もあります。 


 エラーが発生した場合は再度接続をお試しください。

 また、再度接続が失敗した場合も少し時間をおいてから再度接続をお試しください。

 ※過度なリロードは通信負荷が増大し、別途、通信障害が発生する恐れがありますのでお控え下さい。

20223月17日() 14:26~14:40

以下の事象が解消しました。

一時的なアクセス増加によりネットワーク機器への負荷が増加したことでキャンパスネットワークに不安定な状況が発生ました。
 

 学内のネットワークから学外に向けての通信が遅い

 それにより、Gmail、Meet、Zoom等の外部サービスの利用中にエラーが発生する。 


 エラーが発生した場合は再度接続をお試しください。

 また、再度接続が失敗した場合も少し時間をおいてから再度接続をお試しください。

 ※過度なリロードは通信負荷が増大し、別途、通信障害が発生する恐れがありますのでお控え下さい。

2022年3月15日(火) 1:30~4:30

以下のメンテナンスは完了しました。


参考:SINET 計画作業情報

https://www.sinet.ad.jp/announce/maintenance_ongoing


●日時

 2022年3月15日(火) 1:30〜4:30


●影響

 メンテナンス時間帯は、以下のサービスが一時的に利用できなくなる場合があります。


  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

  ・大学公式サイト

  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。

   ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

   ・Zoom

   ・立教時間

   ・Blackboard

   ・履修登録システム、成績参照システム

   ・Rikwes

   ・シラバス

   ・各種e-Learning

   ・ホームぺージサービス

   ・ホームディレクトリ

   ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービス

  など 

※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通りご利用いただけます。

 

  

●依頼事項

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線である学術情報ネットワーク(SINET6)で、緊急機器メンテナンス(OSアップデート作業)が実施されます。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年3月13日(日) 10:00~18:00

以下のメンテナンスは完了しました。


●日時

 2022年3月13日(日) 10:00~18:00


●影響

 メンテナンス時間帯で、池袋・新座キャンパスと学外より、以下のサービスを2分程度利用できなくなるタイミングが数回発生いたします。


 ・大学公式サイト( https://www.rikkyo.ac.jp https://english.rikkyo.ac.jp )へのアクセス

 ・ポータルサイトSPIRIT( https://spirit.rikkyo.ac.jp )へのアクセス

 ・V-Campusサービスの利用

 ・池袋・新座キャンパスからインターネットへの接続

 ・インターネットからキャンパス内サーバー(研究室等)への接続


 以下の通信については影響はありません。

 ・学外からインターネットへの接続

 ・池袋・新座キャンパス間の通信

 ・VPN接続・池袋・新座キャンパスからキャンパス内サーバー(研究室等)への接続


 なお、2月24日に発信しました「【全学】2022年3月5日(土)・6日(日)・13日(日) ネットワーク停止のお知らせ」では、3月13日(日)にはV-Campusサービスおよび新座キャンパスからのインターネット接続が利用可能な旨を記載していました。

 しかし、2月24日以降に本お知らせに掲載しているメンテナンスの実施が決定し、

 その結果V-Campusサービス、新座キャンパスでのインターネット接続が一時的に利用不可になる等、

 当初の影響範囲に変更が生じたため、あらためてご案内差し上げる次第です。


●依頼事項

 当該時間帯は、上記のサービスにおいてやり直しができない重要な操作を行わないようにしてください。

 ブラウザのエラーが出た場合は少し待ってから再度アクセスしてください。


●メンテナンス内容

 ネットワーク機器(セキュリティ機器)のファームウェア更新メンテナンスを実施いたします。


●備考

 上記で挙げたV-Campusサービスには以下のようなものが含まれます。

 ・SPIRIT Gmail( http://webmail.rikkyo.ac.jp )を始めとするGoogleサービス

 ・立教時間( https://portfolio.rikkyo.ac.jp

 ・Blackboard( https://bb.rikkyo.ac.jp

 ・各種e-Learning( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/elearning/

 ・ホームぺージ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homepage/

 ・ホームディレクトリ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homedirectory/

 ・オンライン授業マニュアルサイト( https://helpdesk.rikkyo.ac.jp/


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年2月27日(日) 19:00~20:30

以下のメンテナンスは完了しました。


●影響

 メンテナンス時間帯は、以下のサービスが一時的に利用できなくなる場合があります。


  ・学内ネットワーク(教研・事務)からのインターネット接続

  ・VPN、学内ネットワーク(教研・事務)への接続

  ・大学公式サイト

  ・V-Campus ID認証を必要とする大学提供サービス


  上記で挙げた大学提供サービスには以下のようなものが含まれます。

  ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogleサービス

  ・Zoom

  ・立教時間

  ・Blackboard

  ・履修登録システム、成績参照システム

  ・Rikwes

  ・シラバス

  ・各種e-Learning

  ・ホームぺージサービス

  ・ホームディレクトリ

  など 

※Rikwes・Googleサービス・Zoomについては、メンテナンス前にサインイン済みであれば通常通りご利用いただけます。

  

  ・その他データセンター・学内設置のサーバーを用いて提供しているサービス


●依頼事項

 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 大学の上流回線にあたるネットワーク(SINET)で、インターネット回線の切り替え作業が実施されます。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年3月5日(土)18:00~19:00

2022年3月6日(日)7:00~24:00

2022年3月13日(日)8:30~19:00


以下のメンテナンスは完了しました。


●日時・影響

 ■2022年3月5日(土) 18:00~19:00

 ネットワーク機器のメンテナンスに伴い、以下のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。

 また、キャンパス間の内線電話(外線経由での通話は可能です)も利用できなくなります。

 ・池袋キャンパスからキャンパス外へのネットワーク

 ・事務系ネットワーク全域(池袋・新座)

 ・事務VPN

 ・原子力研究所(横須賀)


 ■2022年3月6日(日) 7:00~24:00(予定)

 法定電気点検による停電に伴う電源断および関連作業により、

 以下のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。

 また、キャンパス間の内線電話(外線経由での通話は可能です)も利用できなくなります。

 ・池袋キャンパス全域

 ・事務系ネットワーク全域(池袋・新座)

 ・事務VPN

 ・立教小学校

 ・池袋中高

 ・富士見総合グラウンド全域

 ・原子力研究所(横須賀)

※ネットワークの主要機器がある建物が停電するため、停電対象外の建物についても、ネットワークが使えなくなります。

※復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は前後する場合があります。


 ■2022年3月13日(日) 8:30~19:00

 法定電気点検による停電に伴う電源断および関連作業により、

 以下のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が利用できなくなります。

 ・停電する建物

  (停電対象の建物については、総務部からの案内(下記、停電による影響建屋のリンク参照)をご確認ください)

 ・停電対象外である下記の建物

   2号館

   3号館

   7号館B棟

   第一食堂

   事業会館アネックス

   江戸川乱歩邸

   立教小学校

   ミッチェル館別棟

   ミッチェル館西棟

   ライフスナイダー館


●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、

 学外や新座キャンパス(教育研究系ネットワーク)からの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT GmailをはじめとするGoogle Workspace関連サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ


停電による影響建屋:

https://drive.google.com/file/d/1c97v05KgpXZhjVLfNpaiH3em5gtUZzgy/view?usp=sharing


●事務系ネットワーク・システムの利用者

上記のネットワークの利用停止に加えて、以下の期間、事務系ネットワーク・システムが利用できなくなりますのでご注意ください。


 ■2022年3月5日(土)17:00~3月7日(月)7:00

 事務系ネットワーク・システム利用者には、2月22日(火)に

 情報企画室<jimuc@ml.rikkyo.ac.jp> より以下件名のメールにて別途ご案内しています。


 件名:【重要】停電(2022年3月6日、2022年3月13日)に伴うシステムやサービスの停止について


 対象システム等詳細は上記件名のメールにてご確認ください。


※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2022年1月11日(火)13:50頃~
2022年2月 4日(金)11:25

※以下のネットワーク機器のログより時間帯で
 本障害の発生を確認しております。

2022年1月11日(火) 13:50頃~13:51頃
2022年1月13日(木) 10:34頃~10:35頃
2022年1月14日(金) 14:38頃~14:40頃
2022年1月16日(日) 12:16頃~12:18頃
2022年1月17日(月) 04:20頃~04:22頃
2022年1月18日(火) 00:18頃~00:19頃
          08:02頃~08:03頃
2022年1月19日(水) 15:04頃~15:05頃
          18:38頃~18:39頃
          18:46頃~18:47頃
2022年1月20日(木) 11:19頃~11:22頃
2022年1月25日(火) 11:27頃~11:28頃
2022年1月30日(日) 23:31頃~23:32頃
2022年2月1日(火)  08:02頃~08:03頃
          14:04頃~14:06頃
2022年2月2日(水)  07:18頃~07:19頃



以下の事象が復旧しました。

一時的なアクセス増加によりネットワーク機器への負荷が増加したことで本通信障害が発生ました。

対策としてネットワーク機器の設定の見直しを実施しました。

 学内のネットワークから学外に向けての接続ができない。

 それにより、Gmail、Meet、Zoom等の外部サービスの利用中にエラーが発生する。 


 エラーが発生した場合は再度接続をお試しください。

 また、再度接続が失敗した場合も少し時間をおいてから再度接続をお試しください。

 ※過度なリロードは通信負荷が増大し、別途、通信障害が発生する恐れがありますのでお控え下さい。

2022年2月8日(火) 

2022年2月8日(火) NTT docomoの公衆無線LANサービス 「docomo Wi-Fi」の終了に伴い、同サービスの学内での提供を終了いたしました。

サービス終了の詳細につきましては、以下のNTT docomo 公式サイトをご参照ください。
・報道発表資料 「docomo Wi-Fi」の提供を終了 <2020年8月17日>https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/08/17_02.html

2022年2月8日(火) 以降は、以下の場所において、対象となるSSIDを使っての無線LAN接続ができなくなります。
同じSSIDを使用する「d Wi-Fi」も、同日以降はご利用できなくなります。

●場所・日時・影響
 ■ 池袋キャンパス・新座キャンパス・富士見グラウンド
  2022年2月8日(火) にてサービス終了

 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通
  ・0000docomo
  ・0001docomo

 ※対象外のSSIDは通常通りお使いいただけます。

●依頼事項
 これまで学内でdocomo 公衆無線LANサービスを利用されていた方は、サービス終了後は大学で提供している無線LANをご利用ください。
 http://s.rikkyo.ac.jp/wifi

2022年2月15日(火) 9:00~17:00

学内で提供しているソフトバンクWi-FiスポットのSSID(ネットワーク名)のうち、「0001softbank」の提供を終了し、新たに「0002softbank」の提供を開始しました。

「0001softbank」終了の詳細につきましては、以下のSoftbank 公式サイトをご参照ください。


●「ソフトバンクWi-Fiスポット」セキュリティ強化対策のご案内

 https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20210730a/

 ※サービス終了は2021年11月10日(水)とアナウンスされていますが、本お知らせに記載しているSSID変更作業が完了するまで利用可能予定です。


●場所・日時

 ■ 池袋キャンパス・新座キャンパス・富士見グラウンド

  2022年2月15日(火) 9:00~17:00

  

 ※前回のお知らせで、池袋・富士見と、新座は別日に作業する旨をご案内しましたが、

  調整の結果、同日に作業することになりました。  


●影響

 ■廃止されるSSID

  ・0001softbank 


 ■新たに利用可能となるSSID

  ・0002softbank


 ■変更がないSSID

  ・SWS1day


 ※「ソフトバンクWi-Fiスポット」以外のSSIDは通常通りお使いいただけます。


●依頼事項

 「0001softbank」を利用されている方は、今後は「0002softbank」をご利用ください。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2021年12月24日(金) 8:00~9:00

●場所・日時・影響

 ■ 池袋キャンパス・新座キャンパス・富士見グラウンド

  2021年12月24日(金) 8:00~9:00

  *メンテナンス中は学内無線LANが利用できません。


 ※学内有線LANは影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0000docomo

  ・0001docomo

  ・0001softbank


●依頼事項

 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。

 学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には

 有線LANに接続された機器をご利用ください。


●メンテナンス内容

 無線LANのセキュリティ強化対応を行います。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2021年99日()  2:00~5:00

当該時間に、メンテナンス(※)を行いました。※新座キャンパスとデータセンター間の回線メンテナンス     

●影響

  メンテナンス時間帯に、5分程度の通信断が数回発生するため、以下のサービスが利用できなくなる場合があります。


 ■新座キャンパスから利用できないサービス

 ・Zoom( https://zoom.us/ )、Meet( https://meet.google.com/ )などすべてのインターネット接続

 ・学外との電話

  ※キャンパス間の電話は利用可能

    

 ■学外から利用できないサービス

 ・新座キャンパス内サーバー(研究室等)への接続

 ・新座キャンパスとの電話


●依頼事項

 メンテナンス時間帯は新座キャンパスとの通信に瞬断が発生しますので、上記サービスのご利用はお控えください。


●メンテナンス内容

  回線設備のケーブル張替作業を行います。

2021年8月17日() 19:00~21:00

●影響

 メンテナンス時間帯、以下のサービス利用時に1分未満の通信断が数回発生いたします。

 ・新座キャンパスからV-Campusサービスを含むインターネットへの接続

 ・学外・池袋キャンパスから新座キャンパス内イントラネットサーバーへの接続


●依頼事項

 上記に記載の、メンテナンス時間帯に影響が発生するサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 ネットワーク機器(セキュリティ機器)のファームウェア更新メンテナンスを実施いたします。


●備考

 上記で挙げたV-Campusサービスには以下のようなものが含まれます。

 ・SPIRIT Gmail( http://webmail.rikkyo.ac.jp )を始めとするGoogleサービス

 ・立教時間( https://portfolio.rikkyo.ac.jp

 ・Blackboard( https://bb.rikkyo.ac.jp

 ・各種e-Learning( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/elearning/

 ・ホームぺージ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homepage/

 ・ホームディレクトリ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homedirectory/

 ・オンライン授業マニュアルサイト( https://helpdesk.rikkyo.ac.jp/

2021年8月16日() 19:00~21:00

●影響

 メンテナンス時間帯、以下のサービス利用時に1分未満の通信断が数回発生いたします。

 ・池袋キャンパスからV-Campusサービスを含むインターネットへの接続

 ・学外・新座キャンパスから池袋キャンパス内イントラネットサーバーへの接続


 また、通信断の際に、職員の方が在宅勤務用PCから接続している事務VPNが切断される場合があります(事務VPN以外のVPNには影響はありません)。

 

●依頼事項

 上記に記載の、メンテナンス時間帯に影響が発生するサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。


●メンテナンス内容

 ネットワーク機器(セキュリティ機器)のファームウェア更新メンテナンスを実施いたします。


●備考

 上記で挙げたV-Campusサービスには以下のようなものが含まれます。

 ・SPIRIT Gmail( http://webmail.rikkyo.ac.jp )を始めとするGoogleサービス

 ・立教時間( https://portfolio.rikkyo.ac.jp

 ・Blackboard( https://bb.rikkyo.ac.jp

 ・各種e-Learning( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/elearning/

 ・ホームぺージ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homepage/

 ・ホームディレクトリ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homedirectory/

 ・オンライン授業マニュアルサイト( https://helpdesk.rikkyo.ac.jp/

2021年8月12日(木) 10:30~14:30

●場所・日時・影響
 ■ 池袋キャンパス・富士見グラウンド
  2021年8月12日(木) 10:30~14:30
  *最大2分のネットワーク断が、複数回発生します。

 ※学内有線LANと新座キャンパスの無線LANには影響はなく、通常通りお使いいただけます。

 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です
  
  学内無線LAN
  ・Rikkyo-001
  ・Rikkyo-002
  ・Staffs-001
  ・Staffs-002
  ・Staffs-web
  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます

  国際無線LANローミング基盤
  ・eduroam

  公衆WiFi
  ・SWS1day
  ・Wi2
  ・Wi2_club

  キャリア系WiFi
  ・0000docomo
  ・0001docomo
  ・0001softbank

●依頼事項
 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。
 無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。
 学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には
 有線LANに接続された機器をご利用ください。

●メンテナンス内容
 無線LANの通信品質を改善するための対応を行います。

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2021年8月12日(木) 7:00~7:30

●場所・日時・影響

 ■ 池袋キャンパス・新座キャンパス・富士見グラウンド

  2021年8月12日(木) 7:00~7:30

  *メンテナンス中は学内無線LANが利用できません。


 ※学内有線LANは影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0000docomo

  ・0001docomo

  ・0001softbank


●依頼事項

 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。

 学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には

 有線LANに接続された機器をご利用ください。


●メンテナンス内容

 無線LANのセキュリティ強化対応を行います。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2021年720日() 

池袋キャンパス10号館1階、2階一部無線LAN通信停止

2021年7月19日 20:55

2021年720 10:42

故障したスイッチを交換し、ネットワークの復旧も確認

2021年6月25日(金) 

新座キャンパスとデータセンター間回線機器メンテナンスを行い池袋キャンパス10号館1階無線LAN、10号館2階X201~X205教室無線LANの停止

障害発生時刻

2021年7月19日 20:55

障害復旧

2021年7月20日 10:42

原因ません)

2021年5月30日(日)  3:00~4:30

●影響 メンテナンス時間帯に、以下のサービスが10分程度利用できなくなります。

 ■学内 ・すべてのインターネット接続 ・学外との電話  ※キャンパス間の電話は利用可能

 ■学外 ・Zoom( https://zoom.us/ )、Meet( https://meet.google.com/ )の利用  ※立教大学以外のアカウントでは利用可能

 ・大学公式サイト( https://www.rikkyo.ac.jp https://english.rikkyo.ac.jp )へのアクセス ・ポータルサイトSPIRIT( https://spirit.rikkyo.ac.jp )へのアクセス ・V-Campusサービスの利用(★後述) ・キャンパス内サーバー(研究室等)への接続 ・VPN接続 ・学内との電話 

●依頼事項 上記に記載のサービスは、メンテナンス終了後にご利用ください。

●メンテナンス内容 大学の上流回線にあたるネットワーク(SINET)で、ネットワーク機器のバージョンアップ作業が実施されます。

●備考 上記で挙げたV-Campusサービスには以下のようなものが含まれます。 ・SPIRIT Gmail( http://webmail.rikkyo.ac.jp )を始めとするGoogleサービス ・立教時間( https://portfolio.rikkyo.ac.jp ) ・Blackboard( https://bb.rikkyo.ac.jp ) ・各種e-Learning( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/elearning/ ) ・ホームぺージ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homepage/ ) ・ホームディレクトリ( https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/network/homedirectory/ ) ・オンライン授業マニュアルサイト( https://helpdesk.rikkyo.ac.jp/

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2021年5月9日(日) 

2021年5月9日(日) に、新座校地で法定電気点検を実施しました。

この影響で、新座キャンパス、および新座キャンパスを起点とするネットワーク(有線LAN・無線LAN)と

電話回線(内線・外線両方)が停止します。


●日時・場所・影響

 ■2021年5月9日(日) 7:00~19:00

 ・新座キャンパス全域(新座中高を含む)のネットワーク(有線LAN・無線LAN)、

  および電話回線(内線・外線両方)が停止します。

 ・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は

  前後する場合があります。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です


●依頼事項

 ・停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください。

 ・停電そのものに関するお問合せは施設課にご確認ください。

 ・復電後に有線LANで接続しているPCがインターネットに繋がらない場合は、

  PCに接続しているLANケーブルと壁のLAN差込口との間に接続されている

  小型のネットワーク機器(ハブ)の電源ケーブルを抜き差しすることにより

  解消する場合がありますのでお試しください。


●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、

 自宅や池袋キャンパス(教育研究系ネットワーク)からの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ

2021年5月6日(木) 

キャンパス間を含めた回線のメンテナンスを行いました。 

2021年5月6日(木) 0:00~6:00の10分間 

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・大学ホームぺージ

2021年4月1日(木) 

2021年4月1日() 18:00~20:30 学内無線LANのメンテナンスを行いました


●場所・日時・影響

 ■ 池袋キャンパス

  2021年4月1日(木) 18:00~20:30

  *最大15分のネットワーク断が、複数回発生します。


 ■ 新座キャンパス

  2021年4月1日(木) 18:00~19:30

  *最大15分のネットワーク断が、2回発生します。


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0000docomo

  ・0001docomo

  ・0001softbank


●依頼事項

 重要な作業を行う際は有線LANをご利用ください。

 無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。

 学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には

 有線LANに接続された機器をご利用ください。


●メンテナンス内容

 サーバー証明書の更新を行います。

2021年3月17日(水) 12:00頃~

2021年3月18日(木) 9:20

以下の事象が解消しましたが原因は判明しておりません。

現在、原因を調査中ですが、再発した場合は依頼事項に記載の対応を行ってください。


事象

 一部のエリアで教職員専用のSSID(Staffs-001、Staffs-002)に接続できない事象が発生しています。

 現在、原因を調査しております。
 ※学生・教職員向けSSID(Rikkyo-001、Rikkyo-002)は問題無く利用できます。


●依頼事項

 上記の事象が発生している教職員はSSID(Rikkyo-001、Rikkyo-002)を利用してください。 


2021年3月17日(水) 

2021年3月17日(水) 8:00~9:00 学内無線LANのメンテナンスを行いました


●日時

 2021年3月17日(水) 8:00~9:00


●場所

 新座キャンパス


 ※池袋キャンパス・富士見グラウンドは対象外のため、通常通りお使いいただけます。


●影響

 メンテナンス時間中は、以下の影響が発生します。

 ・断続的に通信が不安定になります

 ・一時的に接続できなくなります


 ※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。


 ◆対象SSID(ネットワーク名):全ての場所で共通です


  学内無線LAN

  ・Rikkyo-001

  ・Rikkyo-002

  ・Staffs-001

  ・Staffs-002

  ・Staffs-web

  ※学内無線LANを用いた非公開SSID(ネットワーク名)の固定IP接続を含みます


  国際無線LANローミング基盤

  ・eduroam


  公衆WiFi

  ・SWS1day

  ・Wi2

  ・Wi2_club


  キャリア系WiFi

  ・0000docomo

  ・0001docomo

  ・0001softbank

●依頼事項

 無線LANのメンテナンス中は無線LANの通信が不安定になります。

 学内有線LANには影響はありませんので、重要な作業を行う際には

 有線LANに接続された機器をご利用ください。


●メンテナンス内容

無線LANの接続可能端末数を拡充するための作業を実施します。


 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

2021年3月7日(日)・2021年3月14日(日) 

(池袋キャンパス)法定電気点検による停電に伴いネットワーク停止が発生します。

2021年3月7日(日)と14日(日) に、池袋校地で法定電気点検による

停電が発生します。この影響で、池袋キャンパス、および、

池袋キャンパスを起点するネットワーク(有線LAN・無線LAN)が

停止します。

●日時・場所

 ■2021年3月7日(日) 8:00~24:00(予定)

 ・池袋キャンパス全域(立教小学校・池袋中高・校宅18号館を含む)の

  ネットワーク(有線LAN・無線LAN)が停止します。

  (ネットワークの主要機器がある建物が停電するため、停電対象外の

  建物についても、ネットワークが使えません)

 ・停電対象外である下記の拠点のネットワークや内線電話が停止します。

   富士見総合グラウンド全域のネットワーク

   新座キャンパスの事務系ネットワーク

   原子力研究所(横須賀)のネットワーク

   キャンパス間の内線電話(外線経由での通話は可能です)

 ・復電後の作業状況によって、ネットワークが利用可能になる時刻は

  前後する場合があります。


 ■2021年3月14日(日) 8:30~24:00

 ・停電する建物のネットワーク(有線LAN・無線LAN)が停止します。

  (停電対象の建物については、総務部からの案内をご確認ください)

 ・停電対象外である下記の建物のネットワークが停止します。

   2号館

   3号館

   7号館B棟

   シャトウタケウチ

   第一食堂

   事業会館アネックス

   江戸川乱歩邸

   立教小学校

   ミッチェル館別棟

   ミッチェル館西棟

   ライフスナイダー館

 ※お知らせ内の時刻は全て24時間表記です

●備考

 V-Campus サービスは停電の影響がないため、

 自宅や新座キャンパス(教育研究系ネットワーク)からの利用は可能です。

 影響がない代表的なサービスには以下のようなものがあります。

 ・SPIRIT Gmailを始めとするGoogle Workspace系サービス

 ・ポータルサイトSPIRIT、立教時間、Blackboard、Zoom、各種e-Learningシステム

 ・V-Campusホームぺージサービス、ホームディレクトリ

2021年1月30日(土)2021年3月31日(水) 

(池袋キャンパス)6号館改修工事に伴い一部ネットワークが停止します。

池袋キャンパス6号館と事業会館アネックスにおいて以下の影響が発生します。

※ 事業会館アネックスについては、2月3日(水)に復旧予定です。

2020年12月11日(金)15:00~17:00 

(新座キャンパス)学内無線LANのメンテナンスを行いました。

新座キャンパスにおいてメンテナンス時間中は、以下の影響が発生します。

※池袋キャンパス・富士見グラウンドは対象外のため、通常通りお使いいただけます。

※学内有線LANに影響はなく、通常通りお使いいただけます。 

学内無線LAN

※学内無線LANを用いた非公開SSID(ネットワーク名)の固定IP接続を含みます

国際無線LANローミング基盤

公衆WiFi

キャリア系WiFi

2020年9月30日(水)

古い無線LANを廃止します。

2020年9月18日(金)8:00〜9:00

(池袋キャンパス)1号館~8号館の学内無線LANの緊急メンテナンスを行いました。

2020年9月17日(木)17:00〜19:00

(新座キャンパス)学内無線LANの緊急メンテナンスを行いました。

2020年9月17日(木)13:00〜17:00

通信機器のメンテナンスを行いました。

2020年9月16日(水)17:00〜20:00

(池袋キャンパス)学内無線LANの緊急メンテナンスを行いました。

2020年9月15日(火)9:00〜19:00

通信機器のメンテナンスを行います。

2020年9月9日()19:3020:30

池袋キャンパスネットワークの緊急メンテナンスを行います。 

2020年9月7日(月)13:06〜20:00

事務系ネットワークから学内サーバへの接続障害が解消しました。

2020年9月7日(月)9:00判明〜8日(火) 9:30

以下の障害が解消しました。

2020年9月7日(月)9:00判明〜13:05

以下の障害が解消しました。

2020年9月7日(月)10:00〜17:00

通信機器のメンテナンスを行います。

2020年9月4日(金)10:00〜14:30

通信機器のメンテナンスを行います。

2020年8月11日(火)12:00〜12日(水)12:20

通信障害が発生しました。

2020年7月12日(日)9:37〜11:26

一時的な通信障害が発生しました。

2020年7月3日(金)16:58〜17::01

一時的な通信断が発生しました。

2020年6月29日(月)9:07~9:08

一時的な通信断が発生しました。

2020年6月8日(月)4:00~5:00

セキュリティ機器のメンテナンスを実施しました。