サービスに問題は発生していません。
2025年8月27日(水)9:25頃〜11:50
以下の事象が発生しておりました。現在は解消済みになります。
本不具合につき大変ご迷惑をおかけいたしました。
概要
SPIRIT Gmailの受信が遅延する状況が発生。
原因
学内のメール配送処理の遅延によるもの。
2025年8月1日(金) 16:30頃~8月2日(土)16:20
以下の障害が発生していました。(解消済み)
SPIRIT Gmail から送信したメールが宛先に届かない障害が発生しておりました。
既に復旧し、その間のメールは順次配送されます。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
2024年8月16日(金)~8月21日(水) 17:14
以下の障害が発生していました。(解消済み)
概要
学内から学内外へのメール送信で、一部エラーが発生し宛先に未達となりエラーメールが送信者に返ります。
依頼事項
エラーとなった当該メールに関しては、未達メールとなるため再送をお願いいたします。
現在も一部で再送できない場合があります。その場合は時間をおいて再送してください。
主な影響
一部の学内からの送信メールが対象です。
学外からの受信メールは影響ありません。
<参考> 送信者に届くエラーメール
From: Mail Delivery System <MAILER-DAEMON@v7dcsmta-**.rikkyo.ac.jp>
Subject: Undelivered Mail Returned to Sender
** 本文 (抜粋)**
<***********@gmail.com>: host gmail-smtp-in.l.google.com[**.***.***.**]
said: 550-5.7.26 Your email has been blocked because the sender is
unauthenticated. 550-5.7.26 Gmail requires all senders to authenticate with
either SPF or DKIM. 550-5.7.26 550-5.7.26 Authentication results:
550-5.7.26 DKIM = did not pass 550-5.7.26 SPF [rikkyo.ac.jp] with ip:
[150.93.***.**] = did not pass 550-5.7.26 550-5.7.26 For instructions on
setting up authentication, go to 550 5.7.26
https://support.google.com/mail/answer/81126#authentication
d9443c01a7336-201f039b467si134413295ad.372 - gsmtp (in reply to end of DATA command)
2024年6月7日(金)9:22〜10:02
下記の問題は解決しました。現在は正常にメールが配信されるようになっています。
エラーになったメールは再度送信いただきますようお願いします。
SPIRIT Gmailより学内アドレスへ宛てにメールを送信すると、送信者宛に「Message not delivered」というエラーメールが届き、メール送信ができない障害が発生しています。
2024年5月24日(金) 〜7月17日(水)頃
以下の問題の対応が完了しました。現在は解消済みです。
--
下記の通り、SPIRIT Gmail での送受信において「赤い鍵マーク」が
表示される場合があります。
送信時:主に学内メールアドレス宛に送信する際、宛先アドレスの右側に
赤い鍵マークが表示されます。
受信時:宛先アドレスの左側に赤い鍵マークが表示されます。
また、宛先アドレスのセキュリティ欄に、「このメールは rikkyo.ac.jp で暗号化されませんでした」の赤いメッセージが表示されます。
●原因
本学のメールシステム構成上、一部暗号化が未対応のため。
●影響
メールの送受信に影響はありません。
●対策
メール全経路で、暗号化対応を検討中です。
利用者様側での対応は不要です。
●参考
送受信時のメールの暗号化
https://support.google.com/mail/answer/6330403
ご心配をおかけし申し訳ございません。
繰り返しとなりますが、メールの送受信に影響はありません。
●本件に関する問合せ先
立教大学メディアセンターヘルプデスク
helpdesk@rikkyo.ac.jp
03-3985-2905(教職員専用)
2021年4月3日(土) 〜5日(月)19:00
以下の障害が復旧しました。
概要
(2020年度卒業生)切り替え予定の4月3日以降も、卒業生向けGmailにメールが届かず、在学時のSPIRITGmailに届いてしまう。
依頼事項
(2020年度卒業生)在学時のSPIRITGmailを確認してください。
原因
卒業生向けGmailへの切り替えの実施を延期しました。
切り替え時期は再度連絡します。
2021年3月1日(月)~
4月2日(金)8:00頃
以下の障害が発生していました。(解消済み)
状況
Microsoft社の不具合により、2021 年 3 月 1 日から 2021 年 3 月 24 日の間で作成されたV-CampusIDのユーザに対して、メール送信を行うと「V-CampusID@rikkyo.onmicrosoft.com」宛のメール送信が失敗し、送信者へエラーメールが返信されます。
ただし、対象のメールはGmailへは配送されています。
現在、対策中です。
補足事項
Microsoft365へのメール転送はGmail送信時に自動で行われています。それにより、Microsoft365側でもメールが閲覧できる仕組みになっています。
依頼事項
現在は解消しておりますが、Microsoft365側で4/2(金)8:00までのメールが配信失敗しているため、障害期間中のメールはGmailでご確認ください。
2021年2月17日(水)18:00頃~
2021年2月18日(木)14:00頃
以下の障害が発生していました。(解消済み)
状況
一部のユーザで大学のメールアドレス(@rikkyo.ac.jp)宛てにメールを送信した際、rikkyo.onmicrosoft.comからUndeliverableメールが届く場合がありました。
依頼事項
現在は解消しておりますが、特に対応は不要です。
2020年10月15日(木)11:00頃~
2020年10月1 7日(土)0:15頃
以下の障害が解消しました。
状況
お知らせメール送信に遅延が発生しており、立教時間で登録したお知らせのメール配信に1日程度かかっている状況で原因については現在調査中です。
2020年9月8日(火) 12:16〜15:05
以下の遅延が解消しました。
本件におけるメールの消失はありません。
概要
SPIRIT Gmailで配送遅延が発生しています。
依頼事項
メールは順次配信されていますので、再送せずにお待ちください。
2020年9月2日(水) 8:20
V-Campus更新に伴い、「メール添付ファイル自動暗号化」のサービスを終了しました。
機密ファイルを外部に提供する場合は、メール添付より安全性の高い「ホームディレクトリ」や「Googleドライブ」をご活用ください。
参考)ホームディレクトリについて
→メールのファイル添付機能の代用として利用する
2020年8月20日(木)14:29〜20:10
以下の障害が復旧しました。
SPIRIT Gmailでメール作成時にファイルが添付できない障害が発生しています。
Googleサービス全体の障害です。復旧までお待ちください。
参考)G Suite ステータス ダッシュボード
18:40時点で、近いうちに復旧する兆しがあると案内が掲載されました。
ファイルを先方に送付する必要がある場合は、ホームディレクトリをご利用ください。
参考)ホームディレクトリについて
「メールのファイル添付機能の代用として利用する」をご確認ください。
2020年7月20日(月)18:00
緊急用Gmail(em.rikkyo.ac.jp)の利用を停止しました。
(当初のお知らせで、停止日時を「2020年7月10日(金)9:00」とご案内していましたが、諸般の事情により「2020年7月20日(月)18:00」に変更となりました)
お知らせの主旨
本システムについては、幸いにも利用が必要になるような緊急事態が発生しなかったため、皆さまには具体的なご案内を行っておりませんでした。しかし、有事の際に備えて常に利用できる状態としていたため、万が一お使いになっていらっしゃる方がいる場合には、使えなくなることをご認識いただくため、このお知らせを掲載いたしました。
概要
2016年12月より、SPIRIT Gmail の不具合発生時などに利用するための 緊急用Gmail (em.rikkyo.ac.jp)を提供していました。2020年9月から新たな緊急用メールの提供を予定しているため、現在の緊急用Gmail(em.rikkyo.ac.jp)は上記日時をもって利用を停止します。
依頼事項
緊急用Gmailを利用されていない方(普段お使いのメールアドレスの@以降が「rikkyo.ac.jp」の方)
本対応についての影響はございません。
SPIRIT Gmailはこれまで通りご利用いただけます。
緊急用Gmailを利用されている方(普段お使いのメールアドレスの@以降が「em.rikkyo.ac.jp」の方)
今後は、SPIRITトップの「SPIRIT Gmail」から、Gmailをご利用ください。
停止後は、緊急用Gmailや、緊急用Gmailに付随するGoogleドライブなどの全てのデータにアクセスできなくなります。必要に応じて、ご自身でバックアップを行ってください。
2020年7月12日(日)9:30〜9:51
障害が解決しました。現在は正常にメールが配信されるようになっています。
学内と外学の間で通信断が発生したため、左記の時間帯に学内宛てに送信されたメールが不達となった恐れがあります。
送信元から宛先不明で届かなかった場合は、お手数ですが、再度送信いただけますよう先方様へ連絡してくださいますようお願いします。
2020年6月29日(金)9:00〜10:00
旧メール送信サーバーの学外からのアクセスを停止しました。
対象サーバー:mail.rikkyo.ac.jp
アクセス停止日以降、学外から対象サーバーを使ってメールを送信することができなくなります。メール受信には影響がありません。
依頼事項
旧メール送信サーバーをご利用の皆さんは、お使いのメールソフトのSMTPサーバーの設定を変更してください。(変更しない場合、学外からメールが送信できなくなります)
PCのメールソフト(Outlookなど)を使ってメールを送受信する
https://spirit.rikkyo.ac.jp/mc/mail/manual/SitePages/007.aspx#target_002
可能であれば、この機会に安全性が高いSPIRIT Gmail(Webメール)のご利用に切り替えてくださいますと幸いです。
備考
旧メールサーバーをご利用中の皆さまには、個別にメールでご案内をお送りしています。
2020年5月15日(金)14:28〜20日(水) 10:25
下記の問題は解決しました。現在は正常にメールが配信されるようになっています。
SORBS( http://www.sorbs.net/ )により立教大学のメールサーバーが迷惑メール配信サーバーに判定されており、SORBSの判定結果を元にメール配送を許可しているメールサーバーを介するメールが配信されない状態になっています。
SORBSに解除の申請を行っていますが、解除されるまで最短で48時間掛かる見込みです。
以下のようなエラーメールが返送されてくる場合は、お手数ですが、別の連絡手段で先方様へ連絡してくださいますようお願いします。
[失敗理由] 554 5.7.1 Service unavailable; Client host [150.93.9.37] blocked using dnsbl.sorbs.net; Currently Sending Spam See: http://www.sorbs.net/lookup.shtml?150.93.9.37