校内研修の取り組み

R5.7.28 【中間報告】 学推・校内研部会.mp4

学びのサイクルの 確立を目指します

研究概要の「主な変更点」より

 □ カリキュラムの見える化

 □ 学びのサイクル化

今年度の指導の重点

 ☆ 勇気づけ教育の推進

 ☆ 主体的な学びづくり

子ども達一人ひとりのペースで学習を進める中で ・・・・・・・ 個別最適

よりよく学ぶために誰かと考えたり ・・・・・・・・・・・・・ 協働

内容の学び直しをしたり、学び方を工夫したりと ・・・・・・・ 自己調整

子ども達が学習の主体になることを目指した実践です。

授業やモジュールの時間の学習と ・・・・・・・・・・・ 内容の理解と定着

家庭学習を行ったり来たりする中で ・・・・・・・・・・ 学習の往還

一人ひとりの目標や興味に向かう学びがくり返される ・・ 学びのサイクル化

ことを目指した実践です。