取得できる資格は❓
取得できる資格は❓
🌟「介護福祉士国家試験」の受験資格
≫介護職として唯一の国家資格です
高校(介護福祉士養成校)の卒業と同時に取得できます
🌟「介護職員初任者研修」※修了
(ホームヘルパー2級にかわる資格)
≫介護職として働くための基本的な知識と技術を学ぶ研修です
🌟「認知症サポーター養成講座」
≫認知症についての正しい知識と理解を深め、できる範囲で認知症の方やその家族の手助けを行うための基礎的な学習です
🌟「普通救命救急講習」
≫介護職として必要な緊急時の対応方法(心肺蘇生やAEDの活用、応急手当)について学習です
★その他にも「福祉検定」や「情報処理検定」、「漢字・英語・数学検定」などさまざまな検定に挑戦することができます💯
気になる国家試験の『合格率』は❓
鹿児島県の「公立高校福祉科」の国家試験の合格率は・・・
なんと~ほぼ100㌫!!です🤩
ちなみに、全国平均は、約60㌫なんですよ!
高校生すごくないですか❓
「国家資格」をもった先生たちが、学習をサポートします🎶
👉福祉科の先生は、全員が「国家資格保持者」なんです🤩
なんと!
先生たちは、看護師や介護福祉士、社会福祉士などの複数の資格を持っているんですよ✨
私たちの高校で、一緒にスペシャリストをめざしませんか(^^)!?
↓こちらからも各リンクへ移動できます🙂