専攻科
専攻科
専攻科とは、高校を卒業した後、さらに2年間学ぶところです。より専門的な授業や実習が行われるため、高度な資格を取得することができます。そのため、高校卒業時には就くことができなかった職場に就職できるのも、専攻科の魅力の一つです。
【目指す資格】
2・3級海技士(航海)
【目指す資格】
内燃機関2・3級海技士(機関)
【目指す資格】
第1・2級総合無線通信士
第1・2級陸上無線技術士
【主な進路先】海洋技術科と機関技術科は共通
枕崎市漁業協同組合 旭漁業㈱ 共和水産㈱
大盛丸海運㈱ 共同船舶㈱ 西部タンカー㈱
マルエーフェリー㈱ マリックスライン㈱
奄美海運㈱ 北星海運㈱ 日本海洋事業㈱
国華産業㈱ JX日鉱日石マリンサービス㈱
上野トランステック㈱ 琉球海運㈱
鹿児島大学水産学部練習船 (独)航海訓練所
鹿児島県漁業調査船・取締船
鹿児島水産高等学校実習船
【主な進路先】
国土交通省航空局・航空管制技術官
国土交通省航空局・航空管制運航情報官
警察局情報通信部(九州・中国・近畿・中部・関東)
海上保安学校 海上保安庁 実習船通信士
ジェイネットワーク㈱ 宇宙技術開発㈱
西日本高速道路ファシリティーズ㈱
中日本ハイウェイエンジニアリング名古屋㈱
中日本ハイウェイエンジニアリング東京㈱
電気興業㈱ ㈱東洋信号通信社 飛鳥電気㈱
㈱鹿児島ビジョン(KYT) NHKテクノロジーズ㈱