Time-Based Media Project

IAMAS タイムベースドメディア・プロジェクト    (略称・TBM)

蓄音機や写真、映画の発明以来、人類は「装置を用いた表現」の可能性を様々な形で拡げ、「いま、ここに」存在しない出来事を(擬似)体験することが日常のこととなった。特に映像や音響を含むあらゆる「表現」がデジタル化され、それらを次々と統合していくネットワーク上の「新しい時空間」の出現はまさに私たちにとって「第二の現実」としての存在感を獲得している。

このような状況の中で、かつて「芸術」と呼ばれていたものは、私たちにとっていま、どのような意味を持つものなのか?このプロジェクトでは特に時間芸術、すなわち時間的経過の中で行われる様々な「表現」に注目し、特に「装置を用いた表現」を意識しながら、この問題に取り組む。それは「機械」と私たちの身体との関係をめぐる探求であり、さらにメディアと人間存在との関係性を問うことでもある。 

研究代表者: 三輪 眞弘

研究分担者: 前田 真二郎    大久保美紀

プロジェクト活動報告

2018   2019  2020  2021  2022

NEWS



2023/10/11-12/24

2023年10月11日〜12月24日、岐阜県美術館にて

IAMAS ARTIST FILE #09 を開催します。

<方法主義芸術>一規則・解釈・(反)身体


2023/07/22,23

IAMAS OPENHOUSE 2023

TBMプロジェクト展 *M2 門田健嗣

TBMプロジェクト パフォーマンス *M1


2023/03/05

2022年度 日本映像学会中部支部 第2回研究会

主催:日本映像学会中部支部

学生プレゼンテーションで発表

  M1 西尾秋乃 《めぐり雑景図 二》 

  M2 宮﨑那奈子《あなたとは出会わなくても良かったかもしれません 02》



2023/02/26

「ガムラン部、ふたたび!!」

主催:TBMプロジェクト・ガムラン部

トークゲスト:中川真  岡戸香里  野村誠  

出演:三輪眞弘    小瀬泉

IAMAS 2023 第21期生修了研究発表会・プロジェクト研究発表会



2023/02/23-26

タイムベースドメディア展23

IAMAS 2023 第21期生修了研究発表会・プロジェクト研究発表会



2023/01/29

  インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2022

主催:日本映像学会映像表現研究会

M2 宮﨑那奈子、M1 西尾秋乃が出品



2023/01/12-02/03

<サカエチカ クリスタル広場ビジョン>  7大学との映像コラボ企画

LED. 実行委員会(Leading Educational group for Display research.)

M1 森田明日香が《Forming “A”》を出品



2022/12/17,18

ICSAF 2022 インターカレッジ ・ソニックアーツ・フェスティバル

主催:JSSAインターカレッジ運営委員会 JSSA先端芸術音楽創作学会

M2 林賢黙(イム・ヒョンムック)、M1 森田明日香細野竜矢が発表



2022/07/23,24

TBMプロジェクト展 *M1

IAMAS OPENHOUSE 2022



2022/07/05-09/11

IAMAS ARTIST FILE #08 福島諭「記譜、そして、呼吸する時間」

主催:岐阜県美術館、情報科学芸術大学院大学[IAMAS]

企画:岐阜県美術館(西山恒彦)

               情報科学芸術大学院大学[IAMAS](前田真二郎・三輪眞弘)

協力:IAMAS Time-Based Media Project


2022/05/28-06/19

展覧会ファルマコン2022 「新生への捧げ物」

主催:art-sensibilisation

協賛:京都芸術大学文明哲学研究所

協力 The Terminal KYOTO、ギャルリー宮脇

助成公益財団法人朝日新聞文化財団

2021/12/21-2022/03/06

IAMAS ARTIST FILE #07「ウィデオー/からだと情報」

主催:岐阜県美術館、情報科学芸術大学院大学[IAMAS]

企画:岐阜県美術館(西山恒彦)情報科学芸術大学院大学[IAMAS](前田真二郎)

協力:IAMAS Time-Based Media Project



2022/03/05,06

ICSAF 2021 インターカレッジ ・ソニックアーツ・フェスティバル

第47回JSSA先端芸術音楽創作学会研究会

M1 林賢黙(イム・ヒョンムック)、D1 福島諭、三輪眞弘教授が発表



2022/03/05

2021年度 日本映像学会中部支部 第2回研究会

主催:日本映像学会中部支部

M1 宮﨑那奈子が《岐阜の片隅で記録する試み》(2022) を発表



2022/02/20-23

未来を拓くタイムベースドメディア

IAMAS 2022 第20期生修了研究発表会・プロジェクト研究発表会



2022/01/13-02/04

<サカエチカ クリスタル広場ビジョン>  7大学との映像コラボ企画

LED. 実行委員会(Leading Educational group for Display research.)

M1 稲吉宏紀が《one second》、M1 宮﨑那奈子が《習作 2021/9/18-10/8》を出品



2022/01/23

M2 林暢彦による、毎日自分の声を録音しアップロードする《声を接ぐが500日目を迎えました



2021/12/12-26

  インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2021 

主催:日本映像学会映像表現研究会

M1 宮﨑那奈子が《岐阜の片隅で記録する試み》(2021) を出品



2021/12/09     

林賢黙(イム・ヒョンムック)・ピアノリサイタル  ライブ配信 

Hyun-Mook Lim  collection of music for Piano, electronic sounds, and video   |  ピアノ・電子音楽・ビデオのための作品展



2021/11/19

第52回サントリー音楽賞と第20回佐治敬三賞の贈賞式

三輪眞弘が、サントリー音楽賞、佐治敬三賞をダブル受賞

これまでの業績と《ぎふ未来音楽展2020 三輪眞弘祭 ─清められた夜─(2020年9月19日、主催:サラマンカホール)が評価され、両賞同時受賞



2021/07/22,23

タイムベースドメディア・プロジェクト《ライブ配信》

IAMAS OPENHOUSE 2021



2021/07/07

エコミメシス —梯子— Ecomimesis —Ladders—

M2 林暢彦によるジェネラティブ・ストリーミング作品を公開