めるまが №18
3月になり、春を感じはじめるようになりました
冬のイルミネーションの中にも春を見つけましたのでお届けします
3月になり、春を感じはじめるようになりました
冬のイルミネーションの中にも春を見つけましたのでお届けします
めるまが「HPVワクチンのほんとうのこと」№18 1722名に発信
発行:HPVワクチンのほんとうのことを知って欲しい実行委員会 めるまが編集局
最新号の閲覧・→
WEB版 https://sites.google.com/honntounokoto.com/merumaga-web?usp=sharing
テキスト版 https://sites.google.com/honntounokoto.com/merumaga
※過去履歴は各メニューからご覧いただけます
私たちは「ほんとうのこと実行委員会」です。ポスターや動画、お話会を通じてほんとうのことを伝える活動を行っています。
HPVワクチン薬害訴訟は被告側申請専門家証人尋問(数字は登場順、計12人の主尋問、反対尋問がある)が行なわれており現在9回が終了し残り14回行なわれます。
これまでの概略は
被告側の主尋問は、副反応被害者の診察、治療経験がない(あるいはほとんどない)医師が原告らの症状はHPVワクチン接種とは関係がない、2023年に行なわれた原告側専門家証人の証言には問題があると批判します。
それに対して原告側の反対尋問では、具体的な事例を示しながら一つ一つ丁寧に、あいまいな点を指摘し証言内容が信用性に乏しいことを立証しています。
詳しくはFacebookのタカナミアツシさん(フリージャーナリスト)の投稿をご覧下さい。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005033282604
▼(参考)HPVワクチン薬害訴訟全国弁護団
https://www.hpv-yakugai.net/
【被告側申請専門家証人尋問の日程】
2024年
10月07日 福岡 (園生雅弘医師① 主尋問)
11月18日 東京 (角田郁生医師② 主尋問)
11月25日 名古屋(笹川寿之医師③ 主尋問)
12月23日 大阪 (鴇田夏子医師④ 主尋問)
2025年
1月20日 福岡 (園生雅弘医師① 反対尋問)
1月27日 福岡 (畑澤順医師⑤ 主尋問)
2月03日 東京 (角田郁生医師② 反対尋問)
2月10日 東京 (中村好一医師⑥ 主尋問)
2月17日 名古屋 (中山哲夫医師⑦ 主尋問)
2月27日 名古屋(笹川寿之医師③ 反対尋問)
3月10日(月)11:00~大阪(鴇田夏子医師④ 反対尋問)
3月18日(火) 14:00~大阪(三木健司医師⑧ 主尋問)
4月14日(月) 11:00~福岡(畑澤順医師⑤ 反対尋問)
4月21日(月) 14:00~福岡(本郷道夫医師⑨ 主尋問)
5月 1日(木) 11:00~東京(中村好一医師⑥ 反対尋問)
5月12日(月) 13:30~東京(住谷昌彦医師⑩ 主尋問)
5月19日(月) 14:00~名古屋(中山哲夫医師⑦ 反対尋問)
5月26日(月) 11:00~名古屋(被告側証人⑪ 主尋問)
6月10日(火) 11:00~大阪(三木健司医師⑧ 反対尋問)
6月19日(木) 14:00~大阪(被告側証人⑫ 主尋問)
7月16日(水) 11:00~福岡(本郷道夫医師⑨ 反対尋問)
8月 7日(木) 11:00~名古屋(被告側証人⑪ 反対尋問)
8月25日(月) 11:00~東京(住谷昌彦医師⑩ 反対尋問)
9月18日(木) 11:00~大阪(被告側証人⑫ 反対尋問)
【原告本人尋問の日程】
10月20日(月) 午後 福岡 原告本人尋問
11月11日(火) 時刻未定 東京 原告本人尋問
11月25日(火) 時刻未定 名古屋 原告本人尋問
12月11日(木) 時刻未定 大阪 原告本人尋問
2016年の提訴から判決まで12年も掛かることになります。
薬害エイズ訴訟や薬害肝炎訴訟では提訴から5~6年で和解を含む解決の入口に来たことを考えると、
被告側の引伸ばしとも取れる裁判戦略は、HPVワクチンにレッテルを貼られるまで売りまくる意図があるように感じてしまいます。
本来製薬企業も厚生労働省も副反応症状が出た段階で謝罪し、補償し、治療法を開発すべきです。それを因果関係がないとか思春期特有の症状だとか・・・。
許せないです。こんな相手に負けるわけにはいきません。
また判決後に控訴させない為にも関心の高まりと支援ガ必要です。引続き裁判支援と周りの方への呼掛けをお願い致します。
①裁判への関心と傍聴・報告集会参加
②各地でのお話し会への参加(ZOOM参加あり)
実行委員会では、お話し会(会場やZOOMなど)開催の希望を募集しています
お気軽にお問い合わせ下さい
③書籍「HPVワクチンのほんとうのこと」の購入及び周りの方へのお薦めやお知らせ
④署名へのご協力(現在、支える会・大分と支える会・北海道が署名活動を行っています)
▼大分支援の集約はこちらから(厚生労働省宛*、福岡地裁宛の2種類)
https://drive.google.com/file/d/1QjaXFe6lhrd9HpQBqkZVYIxQschAOyzl/view?usp=sharing
▼北海道支援の集約はこちらから(厚生労働省宛*、東京地裁宛の2種類)
https://drive.google.com/file/d/1TvFppuMa4x5EIrISdJ4cAXV-oRBjqMmL/view?usp=sharing
※厚生労働省宛は集約団体が違うだけで同じ内容です。どちらか一つにご協力下さい。
※大分の厚生労働省宛と福岡地裁宛に署名した方も、北海道の東京地裁宛にご協力下さい。
※現在、署名は厚生労働省宛、福岡地裁宛、東京地裁宛(新設)となります。
⑤めるまがの購読および周りの方へのお薦めやお知らせ
⑥全国の支援団体への参加(北海道、東北、東京、名古屋、大阪、山口、福岡、大分、沖縄、天草*)
などです。
▼NHK ETV特集「薬禍の歳月」続編の放送日が決定
ETV特集「続・薬禍の歳月 薬害サリドマイド事件60年」(仮)
3月15日(土)夜11:00~【Eテレ】59分
3月20日(木) 再放送予定
3/20(木・祝日)13:40~
久留米で梅本邦子お話し会
知ることは
大事な人を守る
HPVワクチンお話会
(久留米市)
▼5/11(日)宮崎お話し会「宮崎市、2025年度予算で男子接種推進2500万円を計上(仮)」
→チラシは出来次第お知らせ致します
2024/3/29 3000冊 発売開始
2024/8/31 4000冊 増刷
2025/4/30 増刷予定
https://drive.google.com/file/d/1_ZLHCNshTxPkiZGk50mDMObglKwUomo-/view
*めるまが不要な方はお手数ですが、メールにてお知らせ下さい。
*新規めるまが登録者を募集中。新規希望者はメールにてお知らせ下さい。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
*転送を含むご紹介、大歓迎。ご意見ご感想や、知りたい話題や出来事をお寄せ下さい。
*次号は3/10「被告側専門家証人の様子」をお届けする予定です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
通称「ほんとうのこと実行委員会」
https://kiyonohako.jimdofree.com/
https://www.youtube.com/@hpvposterfull