Search this site
Embedded Files
北海道北見北斗高等学校SSHホームページ
  • ホーム
  • SSH課題研究活動
    • 過去の課題研究活動
      • R6年度
      • R5年度
      • R4年度
      • R3年度
      • R2年度
      • H31年度
      • H30年度
      • H29年度
  • R7イベント
    • R6_イベント
    • R5_イベント
    • R4_イベント
    • R3_イベント
    • R2_イベント
    • H31_イベント
    • H30_イベント
    • H29_イベント
  • ニュース
    • 令和6年度北海道立学校ふるさと応援事業についての御報告
    • R6_ニュース
    • R5_ニュース
    • R4_ニュース
    • R3_ニュース
    • R2_ニュース
    • H31_ニュース
    • H30_ニュース
    • H29_ニュース
  • 報告書
  • サイトマップ
  • ウェブページ運用指針
北海道北見北斗高等学校SSHホームページ
  • ホーム
  • SSH課題研究活動
    • 過去の課題研究活動
      • R6年度
      • R5年度
      • R4年度
      • R3年度
      • R2年度
      • H31年度
      • H30年度
      • H29年度
  • R7イベント
    • R6_イベント
    • R5_イベント
    • R4_イベント
    • R3_イベント
    • R2_イベント
    • H31_イベント
    • H30_イベント
    • H29_イベント
  • ニュース
    • 令和6年度北海道立学校ふるさと応援事業についての御報告
    • R6_ニュース
    • R5_ニュース
    • R4_ニュース
    • R3_ニュース
    • R2_ニュース
    • H31_ニュース
    • H30_ニュース
    • H29_ニュース
  • 報告書
  • サイトマップ
  • ウェブページ運用指針
  • More
    • ホーム
    • SSH課題研究活動
      • 過去の課題研究活動
        • R6年度
        • R5年度
        • R4年度
        • R3年度
        • R2年度
        • H31年度
        • H30年度
        • H29年度
    • R7イベント
      • R6_イベント
      • R5_イベント
      • R4_イベント
      • R3_イベント
      • R2_イベント
      • H31_イベント
      • H30_イベント
      • H29_イベント
    • ニュース
      • 令和6年度北海道立学校ふるさと応援事業についての御報告
      • R6_ニュース
      • R5_ニュース
      • R4_ニュース
      • R3_ニュース
      • R2_ニュース
      • H31_ニュース
      • H30_ニュース
      • H29_ニュース
    • 報告書
    • サイトマップ
    • ウェブページ運用指針

過去の課題研究活動>R5年度

第7回HTⅠ研究活動


9月22日(金)5・6校時、1年生普通科北斗タイムⅠ(HTⅠ)の授業が行われました。

調査・実験はこの日を含めて残り3回となりました。生徒たちは授業開始から精力的にそれぞれの活動を開始しました。この日も本校を卒業した教育実習生と大学生がTA(Teaching Assistant)として教室を回って助言をしてくれました。

社会科学系のグループではタブレットを手に調べ物や議論を進めているグループが多く見られました。教室を回っている先輩からの質問に答えていくうちに自分たちの論理に足りないものに気づいたり、グループの案として最後に提案したい事柄について先輩の意見を聞く場面も見られました。理系のグループでは寒天培地を使用して培養を行うグループが増えましたが、中には不純物が入り込んで求める結果がでなかったものもあり、コーディネーターからシャーレの取り扱いや使用前の殺菌、手袋の装着などの基本動作を徹底するよう指導がありました。また、テーマを当初のものと全く違うものに変更した班もありましたが、すぐに実験が開始できるようにと事前に話し合いを行ってきており、さっそく机上に器具と材料を並べて先輩やコーディネーターに相談しながら実験を開始しました。一進一退ではあっても、すべてが経験として蓄積されていくことでしょう。

 次回は10月6日(金)、引き続き研究活動を行います。 

前の記事

R5年度目次

次の記事

本ホームページは、北海道北見北斗高等学校が教育利用を目的として運営している公式ホームページです。このサイトに含まれる内容・写真の無断転載・営業誌掲載をお断りします。北海道北見北斗高等学校ウェブページについての運用指針はこちら 

      

本ホームページはWindows11で動作確認を行っています。スマートフォンやタブレットから閲覧した場合に正しく表示されない場合があります。

Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse