Search this site
Embedded Files
北海道北見北斗高等学校SSHホームページ
  • ホーム
  • SSH課題研究活動
    • 過去の課題研究活動
      • R6年度
      • R5年度
      • R4年度
      • R3年度
      • R2年度
      • H31年度
      • H30年度
      • H29年度
  • R7イベント
    • R6_イベント
    • R5_イベント
    • R4_イベント
    • R3_イベント
    • R2_イベント
    • H31_イベント
    • H30_イベント
    • H29_イベント
  • ニュース
    • 令和6年度北海道立学校ふるさと応援事業についての御報告
    • R6_ニュース
    • R5_ニュース
    • R4_ニュース
    • R3_ニュース
    • R2_ニュース
    • H31_ニュース
    • H30_ニュース
    • H29_ニュース
  • 報告書
  • サイトマップ
  • ウェブページ運用指針
北海道北見北斗高等学校SSHホームページ
  • ホーム
  • SSH課題研究活動
    • 過去の課題研究活動
      • R6年度
      • R5年度
      • R4年度
      • R3年度
      • R2年度
      • H31年度
      • H30年度
      • H29年度
  • R7イベント
    • R6_イベント
    • R5_イベント
    • R4_イベント
    • R3_イベント
    • R2_イベント
    • H31_イベント
    • H30_イベント
    • H29_イベント
  • ニュース
    • 令和6年度北海道立学校ふるさと応援事業についての御報告
    • R6_ニュース
    • R5_ニュース
    • R4_ニュース
    • R3_ニュース
    • R2_ニュース
    • H31_ニュース
    • H30_ニュース
    • H29_ニュース
  • 報告書
  • サイトマップ
  • ウェブページ運用指針
  • More
    • ホーム
    • SSH課題研究活動
      • 過去の課題研究活動
        • R6年度
        • R5年度
        • R4年度
        • R3年度
        • R2年度
        • H31年度
        • H30年度
        • H29年度
    • R7イベント
      • R6_イベント
      • R5_イベント
      • R4_イベント
      • R3_イベント
      • R2_イベント
      • H31_イベント
      • H30_イベント
      • H29_イベント
    • ニュース
      • 令和6年度北海道立学校ふるさと応援事業についての御報告
      • R6_ニュース
      • R5_ニュース
      • R4_ニュース
      • R3_ニュース
      • R2_ニュース
      • H31_ニュース
      • H30_ニュース
      • H29_ニュース
    • 報告書
    • サイトマップ
    • ウェブページ運用指針

過去の活動記録>R2年度

GSⅡ研究活動 3月の課題研究発表会に向けて

 

2月5日(金)5・6校時、GSⅡの活動が行われました。すべてのグループで実験が終了し、研究活動の最終段階として3月の課題研究発表会に向けた研究抄録・スライドの作成とポスターの修正作業を行いました。12月に行われたSSH課題研究発表会では2年生は中間発表としてポスターセッションを行いましたが、そこで見つけた課題や反省点は次の発表をより良いものにする手助けとなることでしょう。生徒たちは話し合いながらグラフを修正したり、スライド1枚に含める内容のポイントを吟味して文字数を減らすなど、より良い発表にするべく協力して作業をしている姿が見られました。

次回のGSⅡでは、引き続き3月の課題研究発表会に向けた準備を行います。

 

中間発表後のアンケートで寄せられた感想 抜粋

1年生

・2年生の発表は話し方がわかりやすくポスターの内容も隙が無く、すごいなと思った。

・実験では条件を揃えることが大切だと気付いた。先輩たちは調査や実験の根拠をしっかりと考えていたので、自分達も来年はそのようにしていきたい。

・2年生からの質問やアドバイスがとても参考になった。来年はもっといい研究ができると思う。

・発表を聞いて新しい考え方や視点を発見でき、とても良い機会になった。

2年生文型HTⅠ

・根拠に基づいたいい発表がたくさんあったので、自分達の発表の参考にして改善していきたい。

・視覚情報の重要さに気が付いた。

・HTⅠは調べ学習が多く研究として不十分な印象を受けた人もいるので、次は自分達の考察をもっと盛り込んでいきたい。

2年生理型GSⅡ

・自分達だけでは発見できなかった問題点や意見を聞くことができ、とても良かった。

・時間配分やデータの入れどころ、別な視点からの考え方、ポスターの見やすさなど指摘されたところをしっかりと修正して、より良いものにしていきたい。

・次の発表では発表原稿と想定される質問への回答をしっかり準備しておこうと思った。


▼活動の様子

前の記事

R2年度目次

次の記事

本ホームページは、北海道北見北斗高等学校が教育利用を目的として運営している公式ホームページです。このサイトに含まれる内容・写真の無断転載・営業誌掲載をお断りします。北海道北見北斗高等学校ウェブページについての運用指針はこちら 

      

本ホームページはWindows11で動作確認を行っています。スマートフォンやタブレットから閲覧した場合に正しく表示されない場合があります。

Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse