GSⅡ研究活動 研究活動、本格化
8月30日(金)5・6校時、GSⅡの授業が行われました。これまで2年生理型はGSⅡの授業が少ない状態で8月最終週を迎えましたが、いよいよ本格的な研究に入ります。この日は全道大会出場の吹奏楽部員が不在のため実験ができないグループもありましたが、すでに夏休み中に実験を開始したり器具の作成を開始するグループも複数見られました。進行状況はグループによって様々ではありますが、どのグループも活発に意見を出し合う様子に昨年のGSⅠの経験が生きていると感じました。
▲ペットボトルロケットの発射台を作成中
▲作製中の堆肥とpHの測定
▲数学ゼミの1コマ
▲「迷走中です」とのこと・・・がんばれ!
▲情報科学グループ