第16回GSⅡ研究活動 上位5チーム 決定
12月6日に行われた予選の結果、課題研究発表会に進出する5つの班が決まりました。
化学23班 紫タマネギで7色に染める
情報61班 独居高齢者に対する安否確認装置およびシステムについて
生物37班 北見の環境
物理13班 反射光が太陽電池の発電量に与える影響
医進73班 北見の救急医療
12月14日(金)は、発表会の準備のため特別にGSⅡの授業が設けられ、上記5班は、本発表に向けた最後の調整に精を出しました。
またこの他の班も、ポスターセッションに備え、来場者に訴えるポスター作りに工夫を凝らしていました。
なおこの日、医進の3つの班は医療関係者に課題研究への助言をいただくため、北見赤十字病院を訪問しました。これは「地域医療を支える人づくりプロジェクト」の一環です。