透明標本作製開始。発育鶏卵から胚を取り出し、剥皮して70%エタノールで固定中です。
14日齢の標本。グリセロールに漬け込む最終段階まで来ました!
14日齢の標本。グリセロールに 馴染んで沈みました。
標本の処理段階が異なるものを並べてみました。
16日齢の標本。KOHで透明化中。気温が高いので、濃度を下げて0.25%KOH溶液にしました。
今日から、手伝ってくれていたV1の学生さん二人が帰省です。一人寂しく標本のお世話をしています。