*中学校(中学部)又はこれに準ずる学校を卒業した者(当該年度3月に卒業する見込みの者を含みます)及びこれと同等以上の学力を有する者で、次のいずれかに該当するもの。
ただし、訪問教育にあっては、障がいのため通学して教育を受けることが困難な者に限ります。
(1) 知的発達の遅滞があり、他人との意思疎通が困難で日常生活を営むのに頻繁に援助を必要とする程度のもの
(2) 知的発達の遅滞の程度が(1)に掲げる程度に達しないもののうち、社会生活への適応が著しく困難なもの
入学者選考(願書提出)までの流れ
※③の前に①②にご参加いただきます。
①高等部見学・懇談 5月~7月
【本人、保護者、担任】
※分教室への出願希望者も、見学・相談の窓口は本校となります。
②入試前体験 9月~10月
【本人、保護者】
※分教室への出願には、本校と分教室両方の体験が必要になります。
③願書提出 令和7年12月上旬
※必要に応じて、出願前後に意思確認のための学校訪問を行っています。