季節の活動と行事

季節にちなんだ草花を五感で味わったあと、体験活動や制作活動を行っています。また、出来上がった作品を校内展示して活動紹介を行い、校内との繋がりを大事に考えています。

たんぽぽ、クローバー、チューリップを見て匂いをかぎ、苺は収穫体験後、自分で潰して味わったりしました。




梅雨時期には、あじさいやカタツムリ作りにも挑戦しました。また、夏には『すいか』をテーマに学習。すいかの名産地を歌い、PCでのすいか割りに挑戦したあと、実際にすいかを切って試食しました。自宅の畑に出て野菜に水をあげたり、収穫した野菜を切ったりして感触や味を堪能しました。お花紙や新聞紙を使って、野菜作りにも挑戦しました。

 くり、どんぐり、葉っぱ、すすきなどを触って校内装飾に色どりを添えました。暖かい日差しを感じながら、秋の紅葉や景色を楽しみながら、近所や学校の敷地を散歩することもありました。

 秋の散歩で眺めた八ヶ岳。和紙、お湯、色水での感触遊び、刷毛も使って、2月の学校玄関装飾を作りました。またクリスマスや墨遊び、節分などの行事にちなんだ歌や感触遊び、制作活動なども取り入れて学習しています。

遠足・校外学習

 学校の関係する部や学級との目的地も候補に参加調整。原村:八ヶ岳自然文化園への遠足を計画したこともありました。スクーリングを兼ね、学校の友達にも会えることも目的の1つです。

 移動距離や滞在時間、室内での休憩場所等も考慮しながら、健康・体調面、安全面を第一優先にして計画します。

修学旅行

ゆったりのんびりコース。

個に合わせた目的地、日程を組みます。宿泊でも日帰りでもOK

家族みんなで参加する旅行もありました。また、諏訪湖の遊覧船に乗った修学旅行もありました。