高等部の校内外実習
こうとうぶのこうないがいじっしゅう
こうとうぶのこうないがいじっしゅう
卒業後の働く生活に備え、校内外実習を行っています。
① 働く力
本校では下記のように考えています。
② がんばりカード
上記の「働く力」のとらえに沿って生徒は「がんばりカード」を元にして自己評価しています
③ 現場実習
6月、11月に現場実習を行っています。
福祉事業所や一般企業にお世話になって、みながんばって実習を行っています。
1年生は6月は校内実習のみです。
④ 校内実習
現場実習に行かない生徒は校内実習を行います。
地域の企業や事業所等に委託していただき、・箱折り・お茶の計量・ペットボトルの分別・雑誌やぶり等の仕事をいただいています。
また、・校内整備や畑づくり ・メモ帳作りの仕事を職員で計画し、事業所を立ち上げ行っています。