社会連携
Social Cooperation
社会連携
Social Cooperation
次世代量子科学教育推進のための社会連携講座
国立大学法人東京大学大学院工学系研究科は、株式会社東芝、株式会社日立製作所、日本電気株式会社、富士通株式会社、三菱電機株式会社と、2023年3月1日に「次世代量子科学教育推進」社会連携講座を東京大学内に開設し、量子科学から量子技術まで広く俯瞰できる研究教育プログラムを展開するとともにキャリアパス支援プログラムを提供することで、幅広い量子科学技術に精通し、速やかな社会実装を通じてSDGsやグローバル・コモンズに適合する課題を解決する人材育成を行う活動に着手します。
本講座は、情報通信関連機器とITサービスを提供する大手5社と東京大学の量子科学技術国際卓越大学院(WINGS-QSTEP)で、量子科学技術関連分野に携わり博士後期課程に在籍する学生に対して量子科学技術に関する卓越した教育プログラムを提供します。これにより、産業界との連携を強めることで、アカデミアだけでなく産業界や官界といった幅広いキャリアパスを提示するとともに、学生のマインドセットに変革をもたらし、日本の将来を切り拓くリーダー人材を輩出することを目指します。
企業見学会・インターンシップの実施
「Fujitsu Research Day in 東京大学」
~富士通研究所の研究員と直接交流いただき、研究内容や企業研究員の働き方をご紹介します。今後のキャリアを考える上で参考になること間違いなし!~
日時:2025年7月3日(木)17:00 -19:30
場所:東京大学 本郷キャンパス 工学部5号館441多目的スペース
アジェンダ:富士通研究所全体紹介、研究領域毎のブースでの議論、立食懇親会
申込方法:フライヤー記載
申込締切:6月30日(月)
2025年度企業見学会実施予定
日立製作所 2025年9月25日(木)午後
富士通 10月もしくは11月
2024年度企業見学会
富士通 2024年10月29日 厚木研究所(神奈川県厚木市)
NEC 2024年11月20日 茨城県つくば市産総研内
三菱電機 2024年12月4日 東部地区研究所(神奈川県鎌倉市)
日立製作所 2024年12月17日 中央研究所(東京都国分寺市)
2023年度企業見学会
2023年9月26日 13:20-18:30 日立製作所 中央研究所(東京都国分寺市)
2023年10月12日 13:30-15:30 富士通 川崎工場(神奈川県川崎市中原区)
2023年12月20日 13:40-16:40 NEC 茨城県つくば市産総研内
2024年1月23日 14:00~16:30 三菱電機 東部地区研究所(神奈川県鎌倉市)
2025年度インターンシップ実施情報
富士通研究所 2025年度夏季インターンシップご案内 (7/21〆切)
日立製作所 夏季インターンシップ 「技術系テーマ一覧」公開・応募受付中
2024年度インターンシップ
富士通研究所 2024年度夏季インターンご案内 (2024/7/10)
日立製作所 https://www.hitachi.co.jp/recruit/internship/index.html
参画企業のご紹介
株式会社東芝
株式会社日立製作所
日本電気株式会社
富士通株式会社
三菱電機株式会社
各専攻の紹介
理学系研究科物理学専攻
理学系研究科化学専攻
工学系研究科電気系工学専攻
工学系研究科機械工学専攻
工学系研究科物理工学専攻
工学系研究科バイオエンジニアリング専攻
工学系研究科原子力国際専攻
工学系研究科精密工学専攻
工学系研究科化学システム工学専攻
工学系研究科マテリアル工学専攻
工学系研究科応用化学専攻
新領域創成科学研究科物質系専攻
総合文化研究科広域科学専攻