いよいよ来週10日(火)から、県南中体連総合大会です。本校では壮行会が行われ、それぞれの部活で工夫を凝らした選手紹介を行いました。目標をもち、平日の練習や、土日の部活動に一生懸命取り組んできたことと思います。選手の皆さんには、結果にとらわれず、練習の成果を出し切ってほしいと思います。応援団にも気合が入っていました。
がんばれ! 浅中生!
給食センターより
今日は中体連応援献立です。テジプルコギの「テジ」は韓国語で「豚肉 」のことです。つまり、テジプルコギは豚肉でつくったプルコギです。豚肉は糖質をエネルギーにかえるためのビタミンB₁が他の肉類と比べて5~10倍多く含まれています。また、お酢に含 まれているクエン酸は疲労回復の効果があります。デザートはみなさんの大好きなはちみつレモンゼリーです。レモンにはお酢と同様 に疲労回復の効果があります。みなさん明日からベストパフォーマンスを発揮できますように。
朝から小雨が降る中開催された花火の里ロードレース大会。今年は北は青森、南は三重から1,599名の参加者が浅川町に集結しました。最高齢参加者は何と御年85歳。浅川中生は選手として、ボランティアとして大会を盛り上げ、運営に協力しました。