Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度ホーム
  • 学校紹介
    • 学校ビジョン
  • 令和3年度学校活動
    • 学校行事
    • 3月
    • 2月
    • 1月
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
  • 令和3年特色ある教育活動
    • 大きな学校行事
    • 郷土学習
    • 月ヶ瀬の特産品を学ぶ
    • 奈良の世界遺産学習
    • 防災(減災)学習
  • 令和3年度GIGAスクール その他
    • GIGAスクール
    • 3次元の横断的学習(造形)
    • 3Ⅾプリンタ関連
  • 奈良の木を活用した実践
    • 森林や郷土を学ぶ取組
  • 月ヶ瀬小中学校ホームページ
 

令和3年度 学校活動 | 9月

9月

稲穂とガマの穂 観察池・ビオトープ

テント準備【小・中】

ホワイトボードづくり・図工【5年】

授業参観・懇談会【小】

ビブリオバトル 国語【中】

ジャンケンゲームプログラム 技術【9年】

3連休もダンスの練習 体育【中】

道徳【8年】ロイロノートの活用

道徳【9年】 夢の地図(マンダラチャート)

ローマ字の学習【3年】

専門部(環境部)【中】

学習発表会に向けて【2年】

「食べ物の名前を知ろう」【1年】

陶芸製作 美術【8年】

社会調べ学習【6年】世界遺産学習

画像AI×スクラッチ実習本格始動 技術【9年】

大量のアルミ缶つぶし【中】

10よりおおきいかず 算数【1年】

オンラインでの学習支援【3・4・5・6年・中】

ECOキッズ!ならの子ども【3年】

AEE来校 英語【5・6・9年】

教科横断的な学び数学(一次関数)→技術(3Ⅾプリンタ)→美術(陶芸)【8年】

3Dプリンタを活用した物作り 技術【8年】

オンラインでの学習支援【4・5・6年・中】

クーリングオフ制度について 英語【9年】

防災の日【小・中】

〒630-2302   奈良市月ヶ瀬尾山2551    電話番号:0743-92-0014(小学校)  0743-92-0020(中学校)  |   FAX:0743-92-0015(小学校)  0743-92-0895(中学校)     
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市月ヶ瀬小中学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse