Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度ホーム
  • 学校紹介
    • 学校ビジョン
  • 令和3年度学校活動
    • 学校行事
    • 3月
    • 2月
    • 1月
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
  • 令和3年特色ある教育活動
    • 大きな学校行事
    • 郷土学習
    • 月ヶ瀬の特産品を学ぶ
    • 奈良の世界遺産学習
    • 防災(減災)学習
  • 令和3年度GIGAスクール その他
    • GIGAスクール
    • 3次元の横断的学習(造形)
    • 3Ⅾプリンタ関連
  • 奈良の木を活用した実践
    • 森林や郷土を学ぶ取組
  • 月ヶ瀬小中学校ホームページ
 

令和3年度 学校活動 | 9月

画像AI×スクラッチ実習本格始動 技術【9年】

〔9月9日〕

本日の授業から、画像AIを使ったスクラッチによるプログラミング実習が本格的に始まりました。

この実習は、昨年度の3月に提示した課題の最終段階になります。

本時は、画像認識機能を使ったジャンケンの教師見本ゲームを体験したり、今後の作業の見通しを共有したりしました。

5月に、ジャンケンのフローチャートを学習し、夏休みの課題でスクラッチによるジャンケンプログラムを制作するなど、徐々にステップアップしてきましたので、今後の生徒作品が楽しみです。


①画像認識AIを使ったプログラム 技術【8年】令和2年度3学期

↓

②フローチャート 技術【9年】GWの課題はクラスルームに掲載 令和3年度1学期 GW前

↓

③課題フローチャートの共有からスクラッチへ 技術【9年】 令和3年度1学期 GW後

↓

④スクラッチでプログラム 夏休みの課題

↓

⑤2学期実習



登録日: 2021年9月9日 /  更新日: 2021年9月9日
〒630-2302   奈良市月ヶ瀬尾山2551    電話番号:0743-92-0014(小学校)  0743-92-0020(中学校)  |   FAX:0743-92-0015(小学校)  0743-92-0895(中学校)     
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市月ヶ瀬小中学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse