Search this site
Embedded Files
  • 令和3年度ホーム
  • 学校紹介
    • 学校ビジョン
  • 令和3年度学校活動
    • 学校行事
    • 3月
    • 2月
    • 1月
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
  • 令和3年特色ある教育活動
    • 大きな学校行事
    • 郷土学習
    • 月ヶ瀬の特産品を学ぶ
    • 奈良の世界遺産学習
    • 防災(減災)学習
  • 令和3年度GIGAスクール その他
    • GIGAスクール
    • 3次元の横断的学習(造形)
    • 3Ⅾプリンタ関連
  • 奈良の木を活用した実践
    • 森林や郷土を学ぶ取組
  • 月ヶ瀬小中学校ホームページ
 

令和3年度 学校活動 | 1月

1月

情報の収集と活用、その注意点 技術【8年】

分子模型の製作 理科【8年】

ことばの広場【4年・小】

全校朝会【中】

電気の実験 理科【8年】

栽培領域(技術)×食育(給食)【9年】横断的な学び

スクラッチでゲーム大会 技術【8年】Scratch

たこ揚げ【1年】

作業の同時並行 技術【7年】

積雪(早朝)と春の足音(昼)

スクラッチでゲーム大会 技術【7年】Scratch

書初め大会【中】

月ヶ瀬の産業についての出前授業【4年】

書初め大会【小】

3学期始業式【小・中】

新年の学校ビオトープ・観察池

〒630-2302   奈良市月ヶ瀬尾山2551    電話番号:0743-92-0014(小学校)  0743-92-0020(中学校)  |   FAX:0743-92-0015(小学校)  0743-92-0895(中学校)     
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市月ヶ瀬小中学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse