2.2.5  全学メールを、一般向けGmailへ取り込む

全学メールに保存してあるメールを、一般向けGmailに取り込む方法をご説明します。

※1.まず最初に下記①~②の手順の実施が必要です。実施しない場合、一般Gmailに取り込めない場合があります。

※2.下記設定をした場合でも、卒業や退職等で離籍後約1ヶ月半経過すると、
  それ以降全学メールアドレス宛に届いたメールは一般向けGmailに取り込まれなくなります。

全学メールアドレスで、Googleアカウントにログインします。

[安全性の低いアプリのアクセス] にアクセスし、安全性の低いアプリの許可」を「有効」にします。
※2段階認証を有効にしている場合には、「安全性の低いアプリの許可」を「有効」にできません。
 対処法として、「※エラーが出て設定できない場合」のマニュアルをご確認ください。

全学メールのアカウントで、Gmailにアクセスします。

右上「設定(歯車アイコン)」より、「すべての設定を表示」を選択します。

⑤「メール転送とPOP/IMAP」タブを選択し、「POPダウンロード」の「すべてのメールでPOPを有効にする」にチェックを入れ、「変更を保存」をクリックします。

もう一度「メール転送とPOP/IMAP」タブ内を確認します。
 「POPが有効」と表示されていれば、POPは有効になっています。

⑥次に、一般向けGmailにログインし、右上「設定(歯車アイコン)」より、「すべての設定を表示」を選択します。

⑦「アカウントとインポート」タブを選択し、「メールアカウントを追加する」をクリックします。

全学メールアドレスを入力し、「次へ」をクリックします。

⑨「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」が選択されていることを確認し、「次へ」をクリックします。

⑩以下の項目を入力し、最後に「アカウントを追加」をクリックします。

●ユーザー名: 全学メールのメールアドレスを入力します

●パスワード: 全学メールのパスワードを入力します

●POPサーバ: pop.gmail.com / ポート:995 を入力します

●「メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する」にチェックを入れます

●「受信したメッセージにラベルを付ける」にチェックを入れます(任意)

※エラーが出て設定ができない場合

本手順において[指定のユーザー名とパスワードによる POP3 アクセスはサーバーで拒否されました。]とエラーが出る場合があります。
その際は、以下のマニュアルに沿って対処ください。

マニュアル:[指定のユーザー名とパスワードによる POP3 アクセスはサーバーで拒否されました。]とエラーが出る場合の対処法
        ※上記マニュアルを閲覧するには、全学メールアカウントでログインする必要があります。

⑪「いいえ」を選択し、「完了」をクリックします。

※ 全学メールアドレスからメールの送信ができるようにする場合は、「はい」を選択し、

【送信設定を行う場合】に進んでください。

⑫取り込みの終わったメールから、受信トレイに表示されていきます。
 取り込みの進行具合は、「設定」→「アカウントとインポート」から確認することができます。

【送信設定を行う場合】

①「エイリアスとして扱います」のチェックを外し、「次のステップ」をクリックします。

②以下の項目を入力し、最後に「アカウントを追加」をクリックします。

●SMTPサーバ:smtp.gmail.com / ポート: 587を入力します

●ユーザー名:全学メールアドレスを入力します

●パスワード:全学メールのパスワードを入力します

●「TLSを使用したセキュリティで保護された接続(推奨)」にチェックを入れます

③追加するメールアドレス宛てに確認コードが届きます。確認メール内のリンクをクリックするか、
    確認コードを入力し、「確認」をクリックします。

④「アカウントとインポート」タブ内に、メールアドレスが追加されているか確認します。