QFixHowm-update

QFixHowmは「QFixGrep」を使用して動作していますので、QFixGrepの「更新履歴」も参照してください。

(2019/02/20)

  • 日本語環境で休日定義ファイルが未設定の場合、デフォルトの休日定義ファイルを使用するようにしました。
  • 書き込み処理の高速化。

(2019/02/07)

  • コードブロック内のタイトル記号の扱いを修正しました。

(2018/12/16)

  • 休日定義ファイルの天皇即位、オリンピック関係及びスポーツの日の定義を修正しました。

(2018/02/20)

  • HTML変換を修正しました。
  • g,rN の一括リネームが動作しない場合があるのを修正しました。

(2017/11/28)

  • neovimの仕様変更により動作しなくなっていたのを修正しました。

(2017/06/06)

  • '|'を含むファイル名でプレビューできないのを修正しました。
  • 予定・TODOの繰り返し」に平日(Weekday)シフトを追加しました。
    • 土日祝が休みの金融機関への振込予定などに有用です。

(2017/04/14)

  • ,gコマンドが動作しないのを修正しました。

(2017/04/06)

  • 浮沈TODOの仕様を修正しました。

(2017/03/24)

  • <CR>でURLを開くためのMac用設定を追加しました。

(2016/09/07)

  • Windows用GNU grepのUTF-8検索設定を最近のGnu grep用に変更しました。
    • Git for WindowsやMSYS2, cygwin等のgrepを設定変更なしに使用可能になります。
    • 外部grepの設定

(2016/07/05)

  • HTML変換でfile://や[:]を使用しなくてもUnixスタイルのpath表示を変換するようにしました。

(2016/06/21)

  • Vimのバージョンによりautochdir使用時の動作が異なるのを修正しました。
  • mygrepprgの自動設定を修正しました。

(2016/06/18)

  • ランダム表示キャッシュの有効期間を3日(メニュー画面起動時は1日)に変更しました。
  • 「山の日」のシンタックスハイライトがなされていなかったのを修正しました。
  • メニュー画面でファイルオープン/プレビューができなかったのを修正しました。

(2016/06/13)

  • ファイル/ディレクトリに $#&% 等の文字があると動作がおかしいのを修正しました。
  • file://や[:]を使用しなくてもUnixスタイルのpath表示を<CR>で開けるようにしました。
    • 対象になるのは/path/to のように / が2つ以上含まれるpathです。

(2016/05/28)

  • Vimのバージョンによりautochdirが動作しないのを修正しました。
  • howmディレクトリにシンボリックリンクを指定している場合に、メニュー上のMRUファイルリストが表示されないのを修正しました。

(2016/05/26)

  • 時間指定されている予定・TODOをアラーム表示するプラグインを追加しました。
  • come-fromリンクの「一行に複数キーワード記載」に対応しました(例 : <<< hoge <<< fuga)

(2016/05/05)

  • メニュー画面のsche://リンクがQFixHowm_QFixHowm_ScheduleSearchDirの使用時に動作しないのを修正しました。
  • QFixHowm_ScheduleSearchFileでフルパス指定されている場合は、指定ファイルを優先して使用するように変更しました。

(2016/04/30)

  • howm-alarm.Vimを/miscに追加しました。
  • pluginディレクトリに追加すると、時間指定されている予定の時間にアラーム表示します。

(2016/03/03)

  • ダウンロード先をgithubに変更しました。
  • メニュー画面表示後にディレクトリが変更されないようにしました。

(2016/01/27)

  • ,aの一覧表示バッファ上で,cコマンドを使用するとエラーが出るのを修正しました。

(2015/12/11)

  • Vimの設定によって折りたたみ(フォールディング)が無効化されることがあるのを修正しました。

(2015/02/27)

  • 春分の日の計算が間違っていたのを修正しました。(定義ファイルの更新は不要です)

(2015/02/13)

  • ,zコマンドが無効になっていたのを修正しました。
  • QuickFixウィンドウ上で,cコマンドを実行するとエラーが出るのを修正しました。

(2014/10/17)

  • 休日に「山の日」を追加しました。
    • zip内のmisc/holidayかダウンロードから休日定義ファイルをコピーしてください。
  • ,Mコマンドを追加しました。
    • QuickFix/ロケーションリストのうちQFixHowmで使用していない方のウィンドウを開きます。

(2014/03/15)

  • howm_dirにシンボリックリンクを使用可能にしました。

(2014/02/25)

  • 一部キーマップがおかしくなっていたのを修正しました。

(2014/01/29)

  • qfix_memoファイルタイプにマークダウン記法の見出しとコード引用を追加しました。
  • MRUリストの保存ディレクトリが存在しない時にエラーが出るのを修正しました。

(2014/01/25)

  • QFixHowm/QFixGrepのウィンドウを「ロケーションリスト」に変更し、デフォルトでは「QuickFixウィンドウ」のプレビューや絞込みを無効化しました。これはQuickFixウィンドウを使う他のプラグイン等との相性問題を根本的に回避するためです。
    • QuickFix/ロケーションリスト
    • 特に問題はないので、QuickFixウィンドウでもプレビューや絞り込みを有効にするには以下を設定してください。
      • " QuickFixウィンドウでもプレビューや絞り込みを有効化
      • let QFixWin_EnableMode = 1
      • " QFixHowm/QFixGrepの結果表示にロケーションリストを使用する/しない
      • let QFix_UseLocationList = 1
      • " 以前と同じ動作(QuickFixを使用する)に戻すには以下を設定してください。
      • " QFixHowm/QFixGrepの結果表示にロケーションリストを使用する/しない
      • let QFix_UseLocationList = 0

(2013/11/16)

  • 起動後最初のメニュー画面で表示が乱れることがあるのを修正しました。
    • (「メニュー表示について」さん、ありがとうございます)

(2013/10/29)

  • 予定表示を高速化し、春分/秋分の日と振替休日を自動生成可能にしました。
  • 一部環境で動作しない事があるのを修正しました。
  • カレンダーのハイライトシンタックスを修正しました。
  • colorschemeを設定していない場合、html変換でエラーがでる事があるのを修正しました。

(2013/08/25)

  • Windowsで#%&が含まれるパスやファイルで誤動作するのを修正しました。
  • androidでhowm」を追加しました。

(2013/08/01)

  • G か z にmapで独自コマンドをマップしているとプレビューが誤動作するのを修正しました。

(2013/07/29)

  • howm-chenv.vimについてドキュメントの修正と追加を行いました。
    • (na4zagin3さん、ありがとうございます)

(2013/04/19)

  • エントリ分割コマンド(g,W)が正常動作していなかったのを修正しました。
    • (noreplyさん、ありがとうございます)
  • 異なるエンコーディングのファイルが混在していてもgrep可能なマルチエンコーディングgrepモードを追加しました。

(2012/12/26)

  • mygrepprgを明示的に設定していないと、起動直後の,y ,t コマンドが動作しないのを修正しました。
    • (noreplyさん、ありがとうございます)

(2012/12/25)

  • 異なるエンコーディングのファイルが混在していてもgrep可能なagrep.vimを追加しました。
  • QuickFixウィンドウでもカレントディレクトリを維持するようにしました。
  • howm2html のコードハイライタがVimのランタイムライブラリ(tohtml.vim)のバージョンに依存していたのを修正しました。
    • (「howm2html.vimでの表示について」さん、ありがとうございます)
  • android/iOSで使用する」を追加しました。
  • キーワードリンクファイルとランダム表示用ファイルの保存ディレクトリが存在しない場合にディレクトリを自動作成するようにしました。
  • ドキュメントをアップデートしました。
  • 出雲市用に10月は「神在月」と表示可能にしました。
      • " 10月を神在月と表示する(出雲市)
      • let calendar_jp = 3

(2012/08/29)

  • unixでエラーメッセージが出るのを修正しました。

(2012/08/15)

  • MyGrep_cygwin17 を追加し、Windowsで一部UTF-8文字列の検索不可を修正しました。
    • cygwin 1.7以降のgrep.exeを使用している場合のみ 1 に設定します。
      • " Windowsからcygwin1.7以降のgrep.exeを使用する場合
      • " UTF-8の一部文字列が検索不可なのを修正します。
      • let MyGrep_cygwin17 = 1
  • grep実行時のエラーメッセージを表示可能にしました。
      • " 実行時のエラーメッセージを表示
      • let MyGrep_error = 1

(2012/08/01)

  • set relativenumber 設定時にカレンダーの行番号を非表示にしました。
    • (delphさん、ありがとうございます)

(2012/03/25)

  • QFixHowm_Keyに "<Space>" 等の特殊表記が使えなくなっていたのを修正しました。

(2012/03/20)

  • オートリンク検索のソートを更新日順になるよう修正しました。
  • g,HのヘルプをVim標準のヘルプに変更しました。
  • 処理リスト」がおかしくなっていたのを修正しました。
    • (Tさん、ありがとうございます)
  • MacOSXで「エントリのランダム表示」が出来なかったのを修正し、ユーザー定義関数でも乱数生成可能にしました。
    • (emanon001さん、ありがとうございます)
  • Markdown形式のHTML変換」を修正して、ドキュメントを追加しました。

(2012/01/22)

(2012/01/16)

  • カレンダーの日記プレビュー表示が動作していなかったのを修正しました。

(2012/01/14)

  • カレンダーの水平分割表示を追加しました。
  • HTML変換に「スーパーpreのシンタックスハイライト」を追加しました。
    • howmメモ内でのプログラムコードがファイルタイプ別に色分けされて表示されるようになります。
  • QuickFixウィンドウ上の K コマンドとして「MRUリストから削除」を追加しました。
    • MRUリストから削除されるだけなのでファイル自体は削除されません。
  • Vimで開きたいファイルを [ と :vim] で囲むことでも指定可能にしました。
  • qfix_memoファイルタイプ」のテーブルヘッダのシンタックスを変更しました。
  • howm2html.cssをVicuna互換のサブセットに変更しました。
  • misc/css内にも最新のhowm2html.cssとpeachpuff.cssを同梱しています。
  • MRU起動時のファイルチェックを高速化し、取りこぼしがあるのを修正しました。
  • 検索の後に更新日順ソートを行なっていなかったのを修正しました。
  • Windowsのデフォルト設定で howm:// 等が動作しないことがあるのを修正しました。
  • {_} と <<< のアクションロックを修正しました。
  • ファイルを外部ブラウザで開く際に日本語が通らないことがあるのを修正しました。
  • Vim終了後も「Quickfixウィンドウの保存と読込」をデフォルトで常に有効にしました。
  • ファイルサイズが0バイトのファイルをプレビューするとエラー表示されるのを修正しました。

(2011/12/14)

  • howm2htmlでHTML変換する」を追加しました。
    • howm2html.vimをQFixHowm用に設定してバグ修正等を行ったhowm2html.vimが同梱されているので、これまでhowm2html.vimを使用していた場合は削除してください。
  • URIオプション (openuri.vim)」でnetrwはOSやバージョンによって挙動が異なるようなので、デフォルト設定を変更しました。
  • 特定条件でのバグ修正と細かい挙動の修正。
  • サブメニューのサイズをデフォルトでは固定ではなく、ユーザーが変更したウィンドウサイズを保持するようにしました。
  • Vim終了時の保存処理を高速化しました。
  • Linuxで新規ディレクトリ内のメモ初期化処理が正しく行われるようにしました。
  • 予定・TODOの休日シフトが年を超えても機能するようにしました。

(2011/12/04)

  • [Ver.3] Linux/Macで新規ディレクトリ内のメモ初期化処理が正しく行われるようにしました。

(2011/12/02)

  • Cygwin 1.7のgrepをWindows上のVimから使用する場合に、日本語ファイル名を扱えるようにしました。

(2011/12/01)

  • g,qとしてカレンダーを追加しました。カレンダーからは日記を書くこともできます。
    • またメニューとサブメニュー内にもカレンダー表示を行い、サブメニューにはアウトライン機能も追加しています。
    • (注意) これまで howm-calendar.vimを使用していた場合は不要ですので削除してください。なお calendar.vimは必要としません。
    • メニューとカレンダー
      • 初回起動時にはサブメニューに簡単な解説が表示されますので、SubWindow_Titleを変更してから g,i を実行してみてください。
      • let SubWindow_Title = '__new_submenu__'
  • 予定・TODOのキャッシュ表示」でも現在時刻に応じた予定・TODOのソートを行うようにしました。
  • URIを外部プログラムで開く」のブラウザ呼び出し部分のデフォルトを netrw に変更し、テキストリンクで相対パスとUNCパス(Windows)をサポートしました。
    • [\\hmsv\share\hoge.txt:][../fuga/pu yo.txt:] のように [ と :] を使用して特殊なパス指定が行えます。
  • 複数のクイックメモ」にhowm_dir外のファイルやhowm以外のファイルなど任意のファイルを設定できるようにしました。(Ver.2では対応していません)
  • ロケーションリストでもプレビュー表示が動作するようにしました。
  • QuickFixウィンドウのビジュアルモードでの<CR>を動作するようにしました。
  • ウィンドウの挙動を全般的に修正しました。
  • 空白を含む howm_dirで挙動がおかしくなるのを修正しました。
  • findstrでもすべてのコマンドを使用可能にしました。
  • TODOで予定表示日数を -1にしているとき @ 予定が表示されないようにしました。
  • ユーザーアクションロック」に日本語を含んでいても正常動作するようにしました。
  • 予定・TODOの検索場所指定」使用時のメニュー画面で予定・TODOのパス処理がおかしいのを修正しました。
  • [Ver.3] キーワードのリビルドで howm_dir内のすべてのファイルを対象にキーワードを作成していたのを修正しました。

(2011/10/15)

  • ,aのデフォルトを 「キャッシュ一覧表示」に変更しました。
    • 以前のようにキャッシュを使わず常にgrepを実行したい場合は次を設定してください。
      • "全エントリ一覧表示でキャッシュを使用しない
      • let QFixHowm_TitleListCache = 0
  • [Ver.3] バッファ切替時に「ペアファイル」のファイルタイプが変更されるのを修正しました。
  • [Ver.3] Windowsでshellslashを設定していない場合にメニュー画面でエラー表示されることがあるのを修正しました。
  • プレビューウィンドウの折り返し指定を追加しました。
      • " Previewウィンドウの折り返し
      • let QFix_PreviewWrap = 1

(2011/10/09)

  • [Ver.3] クイックメモが常にデフォルトで開かれていたのを修正しました。
    • また「クイックメモを開く」で複数のクイックメモのオプションをVer.2以前と互換に修正しました。
    • (noreplyさん、ありがとうございます)
  • [Ver.3] QFixMemoとしての使用時に<CR>でエラーが出るのを修正しました。
    • (noreplyさん、ありがとうございます)
  • キーワードに " を含むとエラーが出るのを修正しました。
    • (syunさん、ありがとうございます)
  • URLを抽出する際にスペースを含んでいたのを修正しました。
    • (yamakiさん、ありがとうございます)

(2011/09/30)

  • [Ver.3] howm-calendar.vimが動作していなかったのを修正しました。
    • (basterさん、ありがとうございます)

(2011/09/29)

  • 指定日の n日前/後」で @ が当日非表示になるのを修正しました。
    • (「予定とTODOの挙動について」さん、ありがとうございます)
  • オートタイトルでカテゴリタグを無視するようにしました。
  • [Ver.3] 未実装だった「ワイルドカードチャプター」を追加しました。
  • [Ver.3] 「エントリ一覧の高速な代替コマンド」でバッファを非表示にしても編集状態が維持されるようにしました。
  • [Ver.3] キーワード再作成で「メニュー」や「サイドバー」も対象にするように修正しました。
  • jvgrepをサポートしました。
    • ファイルエンコーディングを気にせず日本語grepが行えますが、制限/注意事項がありますので必ず「jvgrep」を参照してから設定してください。

(2011/09/05)

  • come-from/Wikiスタイルキーワードに \ を含む時に<CR>でエラーが出るのを修正しました。
    • (徳永さん、ありがとうございます)
  • 不要なエラーメッセージを抑制しました。
  • [Ver.3] 未実装だった「マクロアクション」を追加しました。
  • [Ver.3] 一部の処理をautoload化しました。
    • (mattnさん、ありがとうございます)
  • [Ver.3] QFixHowm_TitleListCacheを追加しました。
  • [Ver.3] 未実装だった「処理リスト」を追加しました。
    • (徳永さん、ありがとうございます)
  • [Ver.3] オートタイトルでタイムスタンプ行を使用しないように修正しました。
  • [Ver.3] come-from/gotoリンクのハイライトを修正しました。
    • (徳永さん、ありがとうございます)
  • [Ver.3] helptagsでエラーが出るのを修正しました。
    • (mattnさん、ありがとうございます)

(2011/08/22)

  • [Ver.3] 起動時にエラーが出る事があるのを修正しました。
    • (mattnさん、ありがとうございます)

(2011/08/19)

  • Vim7.3 patch 272による g,n g,pのバージョン間の挙動の違いを修正しました。
    • (noreplyさん、ありがとうございます)
  • アウトラインモード」で独自のフォールディングを設定しやすくしました。
  • 「メニュー画面」と「エントリ一覧表示」にファイル選択後のウィンドウを閉じる J コマンドとオプションを追加しました。
      • " メニュー画面からファイルを開いた後ウィンドウを閉じる/閉じない。
      • let QFixHowm_MenuCloseOnJump = 1
      • " エントリ一覧表示からファイルを開いた後ウィンドウを閉じる/閉じない。
      • let QFixHowm_ListCloseOnJump = 0
  • 予定・TODOのエクスポート」でエラーが出るのを修正しました。
    • (yamakiさん、ありがとうございます)
  • カーソル位置のURIをブラウザや外部プログラムで開く」の拡張子別起動プログラム指定で拡張子の大文字・小文字を無視するようにしました。
    • (yamakiさん、ありがとうございます)
  • [Ver.3] ランダムキャッシュの自動更新が有効でなかったのを修正しました。

(2011/07/28)

            • ,rM
            • ,rD
            • ,rS
            • 検索ディレクトリモードをカレントディレクトリ/ファイル基点でトグル
            • ディレクトリ内を常に再帰検索する/しないをトグル
            • 検索するファイルエンコーディング指定

(2011/06/21)

  • メニュー画面」で%reminder, %recent, %randomを削除した場合にエラーが出るのを修正しました。
    • (noreplyさん、ありがとうございます)

(2011/06/16)

  • シンタックスファイルを修正しました。
    • Markdown等でhowm_schedule.vimを使用している方は、あらためてコピーしなおしてください。
  • メニュー画面を表示する際に分割方法を選択できるようにしました。
    • メニュー画面から開くファイルのウィンドウの分割方法が選択できるようになります。
    • メニュー画面
  • メニュー画面のプレビューウィンドウを常に表示するオプションを追加しました。

(2011/05/27)

  • Windowsで空白を含むパスの扱いを修正しました。
  • howm2htmlで WikiスタイルリンクとWikiスタイルの強調表示をサポートしました。

(2011/05/17)

  • Windowsの findstr使用時に検索対象からバイナリファイルを除外していなかったのを修正しました。
    • (小西さん、ありがとうございます)

(2011/05/04)

  • バッファにmarkdown等を使用するとエラーが出るのを修正しました。

(2011/04/24)

  • howmファイルの読込/新規作成の体感速度向上のためMRU読込タイミングを修正しました。
  • 細かいバグ修正とリファクタリングを行いました。

(2011/03/27)

  • コマンド変更、追加
      • メニュー画面」を %reminder、%recent、%random、メニューボタンが使用可能な Emacs版準拠のメニューに変更しました。
        • これまでメニューを使用していた場合はバックアップを取った上でメニューファイル(デフォルトは howm_dirの Menu-00-00-000000.howm)を削除し g,, を実行してみて下さい。
        • ランダム表示が行われない場合は g,rR(メニュー画面なら rR)でランダムキャッシュをリビルドして下さい。
      • ,A を「日記の全エントリ一覧」、 ,rA を「howm_dir内の全ファイル一覧」に変更し、環境や設定にかかわらず動作するように修正しました。
        • 仕様が若干変更になっていますので、これまでの設定で一覧が検索されない場合はドキュメントを確認してください。
      • ,ra コマンドの「全エントリ一覧の高速な代替コマンド」に絞り込みコマンド r s dd p u <C-r> A O を追加しました。
        • 拡張 Quickfixウィンドウとほぼ同じ操作が行えるようになります。
      • ペアリンクhowmファイル」のペアファイルは対応するファイルのファイルタイプと同じ色分けを行うようにしました。
        • たとえば「test.py」のペアファイル「test.py.howm」 にソースをコピーすると pythonの色分けそのままで表示されます。
        • またペアリンクファイル名をフルパスから生成可能なオプションも追加しました。
      • ,rn ,rNとして「howmファイルのリネーム」コマンドを追加しました。
      • Windowsの外部ブラウザ呼び出しのデフォルトを拡張子に応じた規定のプログラムで開かれるように rundll32.exe に変更しました。
        • Chromeを規定のブラウザにしている場合は一度デフォルトで使用してみて下さい。
      • 予定 @ のデフォルト設定値を 0 に変更しました。
        • 以前のように昨日の予定も表示したい場合は以下を設定して下さい。
          • "予定
          • let QFixHowm_ReminderDefault_Schedule = 1
      • howmスタイルの予定・TODOを任意のディレクトリから検索可能にしました。
  • システム関係(バッファ、howm_dir、MRU)
      • QFixHowmのバッファとして「markdownとVimWiki」など任意のファイルタイプを使用可能にしました。
        • 複数のhowm_dir」切替で特定の howm_dirのみ markdownを使用するなども可能です。
        • (重要) 「howm-chenv.vim」を使用している場合はアップデートして下さい。
      • 「MRUリスト」のライブラリを変更して以下の機能を追加しました。
          • 複数のhowm_dir」を簡単に切り替え可能になります。
          • howm_dirのパス自体を変更しても MRUリストが継続可能になります。
            • USBメモリなどにhowm_dirを設定している場合にも有効です。
          • Windowsと Linuxなど内部エンコーディングが異なる環境でも「MRUリスト」のファイルを共有可能になります。
        • (重要) MRU保存ファイル名等に互換性がないので必要に応じて再設定してください。 (「MRUリスト」)
  • バグ修正
      • Windowsで set noshellslash(デフォルト)時の動作を全般的に修正しました。
      • howm_dirに ¥ が含まれていると howm:// rel:// が動作しない事があるのを修正しました。
      • howmファイルの拡張子を .howm 以外にしている場合の不具合を修正しました。
          • howm_dir外にあるメニューファイルが howmとして扱われていなかったのを修正しました。
          • Windowsで shellslashを設定していない、あるいは howm_dirに / と ¥ を混在している場合の howmファイルのプレビューに色がつかないことがあるのを修正しました。
      • Linuxで日記検索やファイルリストなどが設定により動作しないことがあるのを修正しました。
      • WindowsとLinuxで動作が異なる部分を修正しました。
      • cygwinで「エントリのランダム表示」が動作しなかったのを修正しました。
        • (「テスト版にてエラーが出ます」さん、ありがとうございます)
      • syntaxファイルの修正を行いました。
      • リファクタリングとソースの整理を行いました。
      • 検索結果に異なる文字エンコーディングが混在していても可能な限り正しく表示するようにしました。
        • また内部エンコーディングが cp932の時に cp932で使用不可能な文字が含まれていても可能な限り正しく表示されるようになります。
      • パイプ文字 | を検索するとエラーが出ることがあるのを修正しました。
      • タブ周りのウィンドウ処理とプレビューウィンドウを使用するプラグインとの相性を改善しました。

(2011/02/21)

  • QFixHowmの日記をカレンダーで表示する「howm-calender.vim」が2010年05月18日以降動作しなくなっていたのを修正しました。
    • (yamakiさん、ありがとうございます)

(2011/02/10)

  • 同一日、同一内容の予定・TODOが複数ある場合に、一つの予定・TODOとして表示されていなかったのを修正しました。

(2011/02/09)

QFixHowm

  • 予定・TODO表示のデフォルトは昇順で表示するようにしました。
    • 従来のように降順で表示したい場合は以下を指定します。
      • let QFixHowm_ReminderSortMode = 0
    • (insightdさん、ありがとうございます)
  • 予定・TODOのソート指定」を変更しました。
    • 予定・TODOを好みにグループ分けして表示することが可能になります。
  • 予定・TODOに「月末指定」を追加しました。
      • [2009-01-00]@@ 毎月末は舞踏会の日
  • 予定・TODOに「指定日の n日前/後」を追加しました。
    • 月末の5日前や特定日の翌日などを指定可能です。
      • [2009-01-00]@@(-5) 毎月末の5日前は舞踏会の日
  • 予定・TODOのキャッシュ表示」を追加しました。
    • 一度表示した予定・TODOは高速に表示可能になります。
  • 今日の日付行、時刻行」に境界行を追加しました。
    • またデフォルトで全て表示するように変更しました。
  • ,ra コマンドの「高速な全エントリ一覧表示」にソートコマンドを追加しました。
    • S で「ソート」の種類を選択します。
  • プレビューウィンドウを使用するプラグインとの相性を改善しました。

(2011/01/09)

(2011/01/03)

  • 登録処理高速化のバグで ,l コマンドが正常に動作しなくなっていたのを修正しました。
  • howmファイルの拡張子について
    • howm以外の拡張子に変更した場合 howm_dir外のファイルに対しては、QFixHowmの自動整形や色分け等の機能を適用しません。

(2011/01/01)

  • ,ra コマンドとして「Quickfixウィンドウを使用しない全エントリ一覧表示」を追加しました。
    • 現在の機能は閲覧に限定されますが、一万件以上のエントリを表示しても高速に動作します。
    • また前回の全エントリ一覧をgrepを実行なしで高速に再表示する事も出来ます。
  • ,C コマンドを「ファイル名を指定してのhowmファイル作成」に変更しました。
    • ファイル名には日本語や半角スペースも使用可能です。
  • 任意のバッファやプラグインにプレビューを追加する
  • linuxで新規ファイル作成時にエラーが出るのを修正しました。
  • リンクが含まれる行内の非リンク部分で<CR>を押した時はブラウザ呼び出ししないように修正しました。

(2010/11/28)

(2010/10/23)

  • Quickfixウィンドウからの移動コマンド(<C-w>k等)でカウント指定が有効でなかったのを修正しました。

(2010/09/18)

QFixHowm

  • ペアリンクhowmファイル」を追加しました。
    • 現バッファのファイルと対になる howmファイルを開く事が出来ます。
    • ソースファイルなどにコメントやTODOを書き込みたいけれど、ソースファイルには個人的なメモを書き込みにくいので代わりに対応するhowmファイルへメモしておくというように使用します。
  • オートリンクでhowmファイルを開く」を追加しました。
    • オートリンク上で<CR>を押した時に検索ではなく、オートリンクされた単語に対応するファイルを開く様に設定可能です。
    • 例えば [[自動リンク]] という Wikiスタイルリンクを作成してから 「自動リンク」 上で<CR>を押すと 自動リンク.howm を開く様になります。
  • 複数のファイルタイプシンタックス適用」について追記しました。
    • howmファイルにファイルタイプを複数指定(markdown等)した場合にシンタックスが乱れるのを修正しました。
  • howmファイルエンコーディングの強制変換」を追加しました。
    • ファイルエンコーディングが howm_fileencodingと異なる場合でも文字化けせず、変換処理の選択が可能になります。

(2010/08/08)

QFixGrep/QFixHowm共通

QFixHowm

  • ファイルリスト」のデフォルト設定を「日記だけ表示」に変更しました。
      • let QFixHowm_FileList = '**/[0-9]*-000000.howm'
  • syntaxファイルを修正しました。

(2010/07/11)

  • grepの実行方法を変更し、起動を高速化しました(Windows)
  • g,X が動作しないことがあるのを修正しました。
    • (伊藤さん、ありがとうございます)

(2010/07/02)

  • grep 後の登録処理高速化を行い、内部エンコーディングがcp932の時の動作を改善しました。
    • 特に内部エンコーディングがデフォルトの場合 howm_fileencoding を同じに設定すると最も高速化されます。
  • 新規エントリのテンプレートを簡単に変更できるようにしました。

(2010/06/11)

QFixGrep

  • Quickfixウィンドウの <S-CR> は分割ではなく新規タブで開く設定を追加しました。
        • "Quickfixウィンドウの <S-CR> は分割ではなくタブで開く
        • let QFix_Edit = 'tab'
  • ファイル名に#%などが含まれるとプレビューが表示されなかったのを修正しました。
  • 一件もヒットしなかった絞り込み等の後でアンドゥ出来なかったのを修正しました。

QFixHowm

  • 基準ディレクトリを使用してローカルファイルにリンクを張る」を追加しました。
    • howm_dirを移動しても howmファイルなどへのリンクが維持されます。
    • 同様に WindowsとLinuxでも同じhowmファイルで修正なしに同じローカルファイルにリンクが張れます。
  • 見た目がかなりアレだったので、 Vicunaのスキンを適用出来るようにして普通のブログぽくしてみました。
  • gotoリンク(>>>)を使用する時は、日本語ファイル名も使用できるようにしました。
  • Windowsで「Google Chromeを使用する」ための設定方法を追記しました。
  • InternetExplorerで空白を含むパスを扱えなかったのを修正しました。
  • howm2html.vimの InternetExplorer使用時の文字化け等を修正し、QFixHowm_RelPathに対応しました。
  • ファイル名やタイトルに#%などが含まれているとMRUに保存されなかったのを修正しました。
    • エントリのランダム表示」の無限ループバグなどを修正し、デフォルトではOSから乱数を取得して高速表示出来るようにしました。
    • 動作しない場合は QFixHowm_RandomWalkMode=0 に設定してください。
            • "ランダム表示の乱数をOSから取得 (動作しない場合は 0 に設定する)
            • let QFixHowm_RandomWalkMode = 0
  • ,H のヘルプと ,, のメニューを分離しました。

(2010/05/22)

QFixGrep

  • コマンドラインコマンドに再帰検索専用の RGrep、RFGrep、RGrepadd、RFGrepaddを追加しました。
    • それぞれ再帰検索の Grepと FGrepで、キーマップは ,re ,rf ,rE ,rF になります。
    • コマンド
    • **/* もそのまま使えます。
  • BGrepが動作しない事があったので修正しました。

QFixHowm

(2010/05/15)

(2010/05/13)

  • http:// などの自動リンク関係を再修正しました。

(2010/05/12)

  • http:// などの自動リンク関係全般を修正しました。
    • 行内に []などが含まれるとうまく動作しなかったり、gfを内部的に呼び出していたので開けなかったりする問題が修正されました。
    • また、はてなのhttpリンク形式も扱えるようになりました。

(2010/05/07)

QFixGrep

  • コマンドラインのGrepではファイルエンコーディングや対象ディレクトリを指定して実行できるようにしました。
  • Windowsで \\home のようなUNCパス上のファイルをgrepしようとした時はvimgrepを使用するようにしました。

QFixHowm

  • 複数のディレクトリを howm_dirとして使用できるようにしました。
  • ユーザアクションロック」の最大有効数を指定可能にしました。
    • (新山さんありがとうございます)
  • Quickfix上のエントリ削除コマンド x が開発環境でのみ有効になっていたのを修正しました。
  • syntax off で使用してもエラーが出ないように修正しました。
    • (detonさんありがとうございます)
  • MRUリストに関係のないエントリが登録される事があるのを修正しました。
  • MRUリストで内部エンコーディングと異なるファイルを扱えるように修正しました。

(2010/04/16)

  • Windowsの標準コマンド findstrを grepの代替として使用できるようにしました。
    • Windows環境でどうしても外部grepを用意できない場合に使用して下さい。
    • findstr
  • 休日定義ファイルをcp932とutf-8の両方を用意して日曜日を追加しました。

(2010/04/14)

  • 予定・TODOの日付 シフトに休日シフトを加えました。
    • 繰り返し予定日が「日曜または休日」なら一日前にずらす、という使い方が出来ます。
    • 休日シフト

(2010/04/13)

  • Windowsで GnuWin32 の grepを使用すると UTF-8のファイルでは検索できない文字があるようなので非推奨にしました。
  • vimgrep使用の設定の場合 / を検索するとおかしくなるのを修正しました。

(2010/04/02)

(2010/02/17)

  • タブ機能と併用できるようにしました。
  • .howm-keysに空白行が存在しても正しく処理できるようにしました。

(2010/02/14)

  • タイトル行に goto/come-fromリンクがある時に次行のハイライトがおかしくなるのを修正しました。
  • gotoリンクや行内の自動リンクで 末尾に空白が含まれると無効なリンクになるのを修正しました。

(2010/01/17)

  • howm_dirに ~/ を指定して実行している場合エラーが出るのを修正しました。
    • (Ichikawaさん、ありがとうございます)

(2010/01/15)

  • Quickfixウィンドウ上での予定・TODOの曜日表示を日本語表記に変更可能にしました。「予定・TODOの曜日表示
  • Quickfixコマンド(QFixGrep, QFixHowm, make, grep, vimgrep)以外で <C-w>, を2回実行して Quickfixウィンドウを開き直す動作を ccloseしてからcopenを実行するのと同じ動作になるように修正しました。
  • sコマンドでウィンドウの高さが変わらないようにするなどの細かい修正。

(2009/12/29)

  • QFixHowmの繰り返し予定・TODOでアクションロックを使用すると13月表記になるのを修正しました。
    • 実際の処理としては翌年の1月として正しく扱われます。

(2009/12/27)

  • 新規howmファイルやクイックメモを開く際に、未保存のバッファウィンドウを使用するかどうかを設定できるようにしました。
    • 未保存のバッファウィンドウを使用しない設定で、未保存のバッファウィンドウが存在しない場合は画面分割して開きます。
      • "ファイルを開く時に編集中のウィンドウも使用する
      • let QFix_UseModifiedWindow = 1
  • デフォルトでQuickfixウィンドウのプレビュー表示を常に有効にしました。
    • これに伴い「ハイスピードプレビュー」のデフォルトをOFFにしました。
      • let QFix_DefaultPreview = 1
  • Windowsでは Gnu Win32の grepでも動作するようになっていたので、設定方法を追記しました。
  • Windowsの外部grepの設定
  • GNU grepのダメ文字対策として _vimrcに 以下の追加が必要です
    • let MyGrep_DamemojiReplaceReg = '.'

(2009/12/21)

  • 他のプラグインとの併用動作のための修正を行いました。
  • 新規howmファイルやクイックメモなどを開く際に特殊バッファのウィンドウは使用しないようになります。
  • 使用するウィンドウは編集中のバッファウィンドウより未編集のバッファウィンドウが優先されます。
  • (aさん、ありがとうございます)
  • QFixHowm_Key や QFixHowm_KeyBが .vimrcで定義されていて MyGrep_Key や MyGrep_KeyBを定義していない場合はQFixHowm_Key や QFixHowm_KeyBを利用して QFixGrepのキーマップを定義するようにしました。
  • QFixHowmとQFixGrepのキーマップが統合されるだけで使用方法や設定の変更はありません。
  • grepとして使用する

(2009/12/15)

  • QFixHowm Ver.2 をリリースしました。
    • Ver.2 の改善/機能追加/変更点については以下のページにまとめてあります。
    • QFixGrep QFixHowm Ver.2

主な改善箇所

  • ファイルオープン、画面分割の挙動などが vim本来の挙動になりました。
  • プレビューに現在編集中の状態が反映されるようになりました。
  • S コマンドでソートしてもアンドゥが使えるようになりました。
  • 「絞り込み検索」や 「Quickfixの編集中」でも Quickfixからデータを読み込んで処理するコマンドやプラグインが正常に動作するようになり、終了時に警告を出すことが無くなりました。

(2009/12/10)

  • オートリンクのキーワード検索が動作していなかったのを修正しました。
  • ファイルリスト」などのコマンドを linuxの空白を含むパスでも動作するように修正しました。
  • [2009/12/09]のように / を使用する形式の時、howmタイムスタンプでソート出来なかったのを修正しました。

(2009/12/09)

  • 予定やTODO表示の際に、現在日付行だけでなく現在時刻行も表示可能になりました。
  • QFixHowmの「ファイルリスト」コマンドで異なるファイルエンコーディングのファイルが混じっていても文字化けしないようになりました。
    • これにより「ファイルリスト」はQFixHowmの設定とは関係なく、コマンドモードから実行して汎用的に任意のディレクトリのファイルリストを取得できるようになります。またサマリーには空白でない最初の行が表示されるようになりました。
      • :call QFixHowmFileList('~/data', '**/*.txt')

(2009/11/26)

  • インストール後の初回起動でエラー表示されるのを修正しました。

(2009/11/25)

  • QFixGrep単体で使用している時、BGrepでエラーが出るのを修正しました。
    • QFixHowmを使用している場合は問題有りません。

(2009/11/12)

  • ,l ,L ,y ,t 等のコマンドでカウント指定した場合、ウィンドウサイズも変更されていたのを修正しました。

(2009/11/02)

  • タイトルに、 { } を使用すると 「howm専用MRU」 でエラー表示されるのを修正しました。
  • come-from/Wikiリンクキーワードに長さの違うキーワードや正規表現記号を含むと無効になる事があるのを修正しました。
  • ,rk でキーワードファイルを再作成した時、キーワードの存在行を表示するようにしました。

(2009/10/23)

  • Quickfixウィンドウの保存と読込」 にカウント指定を追加しました。
    • 保存、読込の際にカウント指定すると、ファイル名に指定カウントを付加したファイル名で処理します。
    • 現在の結果を保存して一時的に別の検索をしたい場合や、複数の結果を保存したい場合に使用してください。
  • エントリのランダム表示」 でエントリリスト保存ファイルが古い場合は自動更新するオプションを追加しました。
    • デフォルトは10日前で、0にすると自動更新しません。
      • "ランダム表示用エントリリストファイルを自動更新
      • let QFixHowm_RandomWalkUpdate = 10
  • ,H で簡易ヘルプを表示するようにしました。
  • ワイルドカードチャプター」で行頭に . を使用する いわゆる「階層付きテキスト」も数値形式チャプターに変換できるようにしました。
  • 文書構造とユーザ独自のシンタックスファイル」のシンタックスファイルを修正しました。
  • リンクからファイルを開く時のウィンドウサイズを修正しました。
  • ファイルを読み込むバッファウィンドウをQuickfixウィンドウに移動する直前のバッファウィンドウに固定しました。

(2009/10/03)

  • 実行することなく特定の期間を過ぎてしまったリマインダを削除出来るようにしました。
    • 以下のように設定すると、100日以上たったリマインダは表示しません。
      • "優先度が今日よりこれ以上低い予定とリマインダを削除する。
      • let QFixHowm_RemovePriorityDays = 100

(2009/09/24)

  • 新規ファイル作成でQuickfixウィンドウサイズが1になるのを修正しました。

(2009/09/23)

            • ,m
            • ,l
            • ,L
    • デフォルト設定だと ,m と ,L が入れ替わることになります。
    • なお QFixHowm_RecentMode > 0 で使用する場合は、,l と ,L の動作が自動的に入れ替わりますので、QFixHowm_RecentModeを変更しても、これまでと同じくキーマップ変更する必要は有りません。
  • マクロアクション」が動作しなくなっていたのを修正しました。
  • Quickfixウィンドウを最大化している時、特定の操作でプレビューが無効になることがあったのを修正しました。
  • 5<C-w>. のようにカウント指定するとQuickfixウィンドウを指定サイズの高さに変更するようにしました。

(2009/09/20)

  • アクションロック実行時に各種レジスタを保存するようにしました。
    • 日付変更やスイッチアクションロックを使用しても、アクションロック実行前にヤンクした文字列が貼り付け可能になります。
  • ファイルを開くとき、既にバッファで開かれている同名のファイルがあると、そちらを優先していたのを修正しました。

(2009/09/13)

  • コンソール版(Version が Without GUI) のvimでエラーが出るのを修正しました。
    • (鈴木さん、ありがとうございます)
  • ,v で ,\g の「QFixHowmのエントリをvimgrepでgrep」を実行するようにしました。
  • アウトラインモード」の折りたたみのデフォルト正規表現を全角文字を含まないものに変更しました。

(2009/09/02)

  • gotoリンクで各種ファイルを開く動作の修正を行いました。
    • gotoリンクで pdf など特定の拡張子のファイルをユーザー指定コマンドで開くことが出来るようになります。
    • カーソル位置のURIをブラウザや外部プログラムで開く
    • gotoリンクで、空白と¥をエスケープせずに使用できるように修正しました。
    • 外部ファイルへの自動リンクのシンタックスを修正しました。
  • ファイルリスト」を追加しました。
    • howm_dir 内のファイルをファイル名で検索して一覧表示します。
    • たとえば「QFixHowmで日記を書く」の日記ファイルだけ一覧表示したり、特定ディレクトリのファイル一覧の表示もできます。
    • ファイルリストはいまひとつ有効な使用法を思いつかなかったのでボツにしたコマンドですが、何か使い道がありそうですので公開しておきます。
  • Windowsで shellslashを指定していない場合のMRUリストの動作を修正しました。
  • 検索時にカーソル位置の単語を拾う/拾わないを設定」出来るようにしました。

(2009/08/26)

  • Windowsでhowm_dir に ~/ の表記を使用している場合、ディレクトリ存在チェックが誤動作するのを修正しました。
    • (三竹さん、ありがとうございます)
  • Quickfixウィンドウ上の x コマンドを廃止しました。

(2009/08/25)

  • howm_dirが存在しない時、警告を出してから作成するようにしました。
  • タイトル行しかない一行のみのファイルの場合、エントリが保存されないのを修正しました。
  • gotoリンクで空白を含むパスのファイルをvimで開けないことがあるのを修正しました。
  • <C-w>o でQuickfixウィンドウも最大化出来るように修正しました。

(2009/08/20)

  • タイトル記号しかないエントリのMRUリストでの扱いを修正しました。
  • <C-w>, <C-w>.と、copen、ccloseを併用した際の動作を改善しました。

(2009/08/13)

(2009/08/03)

QFixGrepの更新

(2009/08/03)

  • encode設定によって文字化けするようになっていたのを修正しました。
  • :Grepコマンドでは直接 grepprg で定義されたコマンド実行するようにしました。
    • :grepの上位互換コマンドとして、各種オプションも使用できます。

(2009/08/01)

  • QFixHowmの予定をアラーム表示できるようにしました。
  • g,<Space>で日記を書いたり、 カレンダー表示してカレンダーから日記を書けるようにしました。
  • クイックメモ」のファイル名に日付を指定できるようにしました。
    • 以下のようにすると月単位でクイックメモのファイルが切り替わります。
      • "クイックメモファイル名
      • let QFixHowm_QuickMemoFile = 'Qmem-00-%Y-%m-00-000000.howm'
  • QFixHowmが,W ,X @などで自動生成するファイル名設定を追加しました。
  • デフォルトでもタイムスタンプのないエントリには保存時にタイムスタンプを付加するようにしました。
  • QFixHowm_RecentMode > 0 の時 ,f ,e ,s, ,g などのデフォルトソート方法でhowmタイムスタンプソートも指定可能にしました。
    • "QFixHowm_RecentMode > 0 で通常検索時に howmタイムスタンプソートを使用する/しない
    • let QFixHowm_HowmTimeStampSort = 0
    • "QFixHowm_RecentMode > 0 の ,aコマンドで howmタイムスタンプソートを使用する/しない
    • "-1ならファイル名のリバースソート
    • let QFixHowm_AllTitleSearchSort = 0
  • 検索で大文字を含む場合、大文字小文字を区別するようにしました。
  • Quickfixウィンドウを編集されていたり、come-fromリンクが含まれている場合、「エントリフィルタ」でまとめられないエントリがあるのを修正しました。
  • タイトルに | を含む場合「MRUリスト」に登録されないのを修正しました。
  • 同じcome-fromリンクが複数存在する時、come-fromリンク自身も更新時間順にソートするように修正しました。

QFixGrepの更新

  • 編集してQuickfixウィンドウに登録されている行番号がずれた際、対応行に変更するようにしました。
    • ただし絞り込み検索時には有効になりませんので、U コマンドで初期化して下さい。
  • その他のウィンドウの挙動を改善しました。

(2009/07/25)

  • 挿入状態で終了する「マクロアクション」の動作を修正しました。
    • (林さん、ありがとうございます)

(2009/07/21)

  • 行頭にタブや空白を含んでいても予定・TODOとみなすようにしました。
  • 予定・TODOの終了」のオプションを追加しました。
    • 予定・TODOの時刻を指定しない終了指定日は、指定日の翌日ではなく、指定日に終了するように設定出来ます。
      • "終了日指定のオフセット
      • let QFixHowm_EndDateOffset = -1
  • 予定・TODOの検索場所指定」を追加しました。
      • "予定・TODOの検索場所指定
      • let QFixHowm_ScheduleSearchDir = ''
  • タイトルタグフィルタ」を追加しました。
    • タイトル、予定・TODO表示で、対象エントリを非表示にする正規表現を指定できます。
  • カーソル位置のURIをブラウザで開く」でunixの場合デフォルトでfirefoxを使用するようにしました。
    • また、Windowsの場合はstartの前に!を付けるように変更する必要があります。
      • "ブラウザの指定
      • if has('win32')
      • let MyOpenURI_cmd = '!start "C:/Program Files/Internet Explorer/iexplore.exe" %s'
      • elseif has('unix')
      • let MyOpenURI_cmd = "call system('firefox %s &')"
      • endif
  • 時刻変更」のアクションロックを追加しました。
  • QFixHowm_Titleに * と . を使えるようにしました。
  • howmのファイルタイプ指定」を追加しました。
  • 埋め込みになっていたハイライト表示を全てシンタックスファイルへ移動しました。
  • howmファイルの拡張子は howm_filenameから取得するようにしました。
  • サイドバー」を追加しました。

QFixGrepの更新

  • Quickfixウィンドウの保存と読込」を追加しました。
  • 「他のコマンドでQuickfixウィンドウサイズが変わる場合」を追加しました。
  • ウィンドウを垂直分割していると基準ディレクトリがおかしくなる事があるのを修正しました。
  • ウィンドウの分割と、コマンドモードからバッファ削除された場合などウィンドウ処理全般を修正し、挙動はデフォルトに準拠するようにしました。
    • (新山さん、ありがとうございます)
  • ダメ文字に余計な文字が指定されていたのを修正しました。

<C-w>.

A

<C-o>

O

<C-i>

Quickfixウィンドウへ移動

Quickfixウィンドウ上ではウィンドウ高さをデフォルトにする。

Quickfixウィンドウの保存と読込

現在のQuickfixウィンドウを保存する。

Quickfixウィンドウの保存と読込

保存されているQuickfixウィンドウを読み込む

(2009/07/08)

  • 絞り込み検索やModifiableモード使用後の連結表示を修正しました。
  • キーワードのリビルドでも外部grepを使用するようにしました。

(2009/07/05)

  • Quickfixウィンドウ上から、xでエントリ単位の削除を追加しました。
  • 繰り返し予定・TODOの展開」を単発予定で出力するようにしました。
  • 予定・TODOを表示した時の最初のプレビューON/OFFを選択可能にしました。
      • "予定・TODOで最初のプレビュー表示ON/OFF
      • let QFixHowm_SchedulePreview = 0
  • オートフォーマットなどの置換処理で、メッセージ表示を抑制しました。
  • バッファローカルコマンド ,pが使用できなくなっていたのを修正しました。
  • QFixGrepの更新

(2009/06/30)

  • アウトラインモード」 を追加しました。
    • ,o か、通常の折りたたみコマンド(zi、zc、zrなど)で折りたたみのON/OFFが出来ます。
    • タイトルや予定・TODOなどを認識して折りたたみを作成します。
  • 予定とTODOのエクスポート」を追加しました。
    • Google calendarなどに登録可能な iCalendar形式で、表示中の予定・TODOを出力します。
  • リマインダの数値オプションを猶予日数ではなく継続期間指定に変更しました。

[2009-01-01]-3 3日間は覚えておきたいリマインダ

上記のリマインダは 2009-01-01から 2009-01-03まで3日間、当日の予定として表示されます。

2009-01-04日以降は優先度が2009-01-03のリマインダとして表示されます。

"以下のように設定すると以前のように猶予日数になります

let QFixHowm_ReminderOffset = 1

(2009/06/23)

  • ,uでクイックメモを使用する」を追加しました。
  • 一ファイル複数エントリの補助コマンド」 を追加しました。
      • ,w で 「更新時間の管理」を使用していても、howmタイムスタンプを変更せずにファイルを保存します。
      • ,n ,p ,N ,P で新規エントリを追加します。
      • ,X でカーソル位置のエントリを新規howmファイルへ移動します。
      • ,rs ,rS で 一ファイル複数エントリの際、ファイル内のエントリをhowmタイムスタンプを利用して時間順ソートします。
  • 連結表示」で作成されるバッファタイプをスクラッチバッファに変更しました。
    • 連結表示結果を保存したい場合は ,wコマンドを使用します。
    • またビジュアルモードから実行しない場合は、「エントリフィルタ(カテゴリ検索)」を自動で実行するようにしました。
  • キーマップのカスタマイズ」を追加しました。
  • ,l で最近更新したファイルを検索」を高速化しました。
  • howm専用MRUを使用する」のデフォルトオプションをQFixHowm_MRU_SummaryMode = 3 に変更しました。
    • 一ファイル複数エントリで変更を加えても MRUリストの行番号がずれないようにしました。
    • エントリはタイトルで判別しているので同じファイルに同じタイトルのエントリがある場合には、行番号の小さいエントリが優先されます。
  • ユーザーマクロアクション」のデフォルトを ,m に変更しました。
  • Project.vimなどの画面分割するタイプのプラグインとの相性を改善しました。
  • 拡張QuickfixとGrepの不要処理削除と暫定処理だった部分を修正しました。

(2009/06/18)

  • 連結表示 」がカーソル位置に依存していたのを修正しました。
    • (obliquaさん、ありがとうございます)
  • オートリンク上のタグジャンプ」でtagsファイル書き出しの際にソートするように修正しました。
    • (久保田さん、ありがとうございます)

(2009/06/02)

  • 一日一ファイルで使用している時、,c でQuickfixウィンドウが開くのを修正しました。
  • 環境変数 shellslash を参照している部分を全て削除しました。
  • autochdir オプションが存在しない環境でエラー表示されるのを修正しました。

(2009/05/19)

  • エントリフィルタ(カテゴリ検索)」を追加しました。
    • Quickfixウィンドウ上で # を押すと検索結果の同一エントリを一つにまとめます。
  • メニュー画面の予定表示日数を ,t コマンドとは別に指定できるようにしました。
  • ,sコマンドで*などの正規表現文字を含む時、エラー表示されるのを修正しました。
  • 予定表示で今日に移動する g,. g.が効かなくなっていたのを修正しました。

(2009/05/09)

(2009/05/07)

  • MRUの処理改善と更新時間管理の追加に伴い「快適に使用するための設定」を追加しました。
    • ,l を多用しているなら、MRUリストを「最近更新したファイルの検索」として使用すると体感速度が相当上がります。
    • howmファイルを変更するなどの副作用もないので一度試してみて下さい。
      • ",l と ,L コマンドを入れ替える
      • let QFixHowm_SwapLcommand = 1
      • howm専用MRUを使用する
        • デフォルトではタイトル行がサマリーとして表示されるようになります。
      • 更新時間の管理
        • QFixHowm_RecentMode = 3, 4 として、更新時間埋め込み方法を追加しました。
  • エントリの自動整形」を追加しました。
    • ファイル先頭や末尾の空白行を削除したり、タイトルを正規化します。
  • オートリンク上のタグジャンプ
    • オートリンクされているキーワード上で、<C-]> を押すと、定義部分へタグジャンプするようにしました。
  • その他の細かいバグ修正とリファクタリング

(2009/05/06)

  • 繰り返し予定・TODOの展開」を追加しました。
  • 繰り返し予定を修正しました。
    • 間隔指定の繰り返しが一日早く終了したりするのを修正しました。
  • エントリの自動整形」を追加しました。
    • ファイル先頭や末尾の空白行を削除したり、タイトルを正規化します。
  • その他の細かいバグ修正とリファクタリング

(2009/05/01)

  • QFixGrepの修正
      • vimgrep使用時に、MyGrep_ExcludeRegによる対象外ファイルが引っかかった場合、エラー表示されるのを修正しました。
      • 内部エンコードが cp932で対象ファイルがcp932以外の時、MyGrep_ExcludeRegが効いていなかったのを修正しました。

(2009/04/27)

  • リマインダーのソート優先順を指定できるようにしました。

"リマインダーのソート優先順

let QFixHowm_ReminderPriority = ['@', '!', '+', '-', '~', '.']

"リマインダーで同一日、同一種類の予定・TODOのソートの正順/逆順

let QFixHowm_ReminderSortMode = 0

(2009/04/24)

  • メニュー画面のデフォルトファイル名を Menu-00-00-000000.howm へ変更しました。
    • 既にメニュー画面を使用している場合は howm_dir の 0000-00-00-000000.howm をリネームするか、,,コマンドで再作成してください。
      • "メニューファイル名(デフォルトを変更しました)
      • let QFixHowm_Menufile = 'Menu-00-00-000000.howm'
    • これはEmacsとhowm_dir を共有している時、Emacsのメニュー画面ファイルを使用してしまう問題への対処のためです。
    • 基本的にEmacsのメニュー画面ファイルはQFixHowmのメニューとしては使用できません。
    • Emacsとの共有を考慮しない場合は QFixHowm_Menufileを 0000-00-00-000000.howmに設定しても問題有りませんが、推奨はしません。
  • QFixHowm_ForceEncodingを追加しました。

(2009/04/22)

  • ,デフォルトでQFixGrepの機能をキーに設定するようにしました。

(2009/04/21)

  • ,L の表示が、howm_fileencodingと内部エンコードが異なる場合に化けるのを修正しました。
  • 不要な処理の削除、不要なエラー表示の抑制、その他細かな修正
  • 予定表示の際に、ユーザー定義の休日と特別な日のシンタックスハイライトを追加しました。
    • 正規表現で指定して下さい。

"ユーザー定義の休日

let QFixHowm_UserHolidayName = '創立記念日\|有給休暇\|代休'

"ユーザー定義の特別な日

let QFixHowm_UserSpecialdayName = '誕生日\|記念日'

(2009/04/19)

  • g,W で、一ファイル複数メモや連結されたエントリを、一ファイル一メモに分割する際、タイムスタンプはQFixHowm_RecentModeに関わらず、変更しないように修正しました。
  • マクロアクションのシンタックス表示がhowm以外でも有効になっていたのを修正しました。

(2009/04/16)

  • g,W で、一ファイル複数メモや連結されたエントリを、一ファイル一メモに出来るようにしました。
    • 分割されたエントリは howm_dir に作成されます。
  • タイトル行検索の条件を正式な書式のみ対応にしました。
  • cp932のファイルgrepで検索文字列に「ダメ文字」しか含まれていない場合、警告を出すようにしました。
  • g,Xでサイズを間違えていたのを修正しました。

(2009/04/14)

  • 内部エンコードとhowm_fileencodingが異なる時、メニュー作成がうまくいかないことがあるのを修正しました

(2009/04/11)

  • メニュー作成での空白のあるパスの扱い方等を修正しました。

(2009/04/09)

  • QFixHowm_RecentModeが0(デフォルト値)の時、自動でタイトルを付けられなくなっていたのを修正しました。
  • howmの正式なタイトル行の書式のみ、タイトルに見なすようにしました。
    • タイトルの識別子の後には、空白が必要です。
      • (行頭)=(空白)(タイトル)(行末)
  • QFixHowm_RecentMode が1以上のときの更新時間書き換えを修正しました。
    • 一つもタイトル行がない場合、更新時間を付加しない等。

(2009/04/09)

  • Quickfixウィンドウの高さ制限とサイズ固定モードを追加しました。
    • vimのウィンドウサイズから QFix_HeightMaxを引いた値が Quickfixウィンドウの最大値になります。
      • "Quickfixウィンドウの高さの最大値。
      • "vimのウィンドウサイズからQFix_HeightMaxを引いた値がQuickfixウィンドウの最大値になる。
      • let QFix_HeightMax = 0
    • 次のようにすると最大でもvimのウィンドウサイズからプレビューウィンドウの高さを引いたサイズにしかなりません。
      • let QFix_HeightMax = &previewheight
  • QFix_HeightFixMode を1に設定すると Quickfixウィンドウのサイズが QFix_Heightに固定されます。
      • "QuickfixウィンドウサイズをQFix_Heightに固定する/しない。
      • let QFix_HeightFixMode = 0

(2009/04/08)

  • vimの内部エンコードとhowm_fileencodingが異なるときメニュー作成がおかしくなる事があるのを修正しました。
    • メニューが化ける場合は、削除して再作成するか、howm_fileencodingで保存し直して下さい。

(2009/04/07)

  • 毎月の繰り返し予定(@@等)で指定日付が今日の場合、アクションロックが効かないのを修正しました。
  • 空白のリンクキーワードが有った場合、色分けが正常に行われないのを修正しました。
  • 配色をカラーファイルの background指定で分けました。
    • 浮沈TODOも色を分けて表示するようにしました。
  • 色分けがおかしい方はキーワードをリビルド(g,rk)して下さい。

(2009/04/07)

  • リビルドしなくても正常に表示されるように再修正しました。

(2009/04/06)

  • 建国記念の日が建国記念日になっていたのを修正
    • これに伴い、休日定義ファイルも修正しました。
  • その他細かい修正
  • 連結コマンドをビジュアルモードでは選択したものだけ連結するようにしました。

(2009/04/05)

  • (毎年)毎月の特定曜日指定がおかしくなっていたのを修正しました
  • 同日、同内容の予定を削除するようにしました。
  • R、Dのビジュアルモードを修正しました。

(2009/04/04)

  • 予定の表示日数の処理を修正しました。
    • デフォルトで10日分、以降は,yで指定された日数の予定のみ表示されます。

(2009/04/03)

  • 予定とTODOに曜日指定の予定を追加。
    • 毎月第3水曜の予定などを指定可能です。
  • 合わせて休日定義ファイルも変更しました。
  • @の挙動を若干変更しました。
    • 期間連続の予定は当日の優先度になります。

1.3.2 (毎年)毎月の特定曜日指定

(2009/04/02)

  • 予定一覧表示とTODO一覧表示に数値オプション指定可能にしました。
    • 30g,y とすると30日分の予定一覧表示になります。
    • これに伴い、デフォルトの表示日数を10日に変更しました。
  • 予定一覧表示とTODO一覧表示に表示する予定・TODOの種類を変更可能にしました。
  • QFixHowm_RecentMode が 1 以上で、内部エンコードとhowmのエンコードが異なる場合の ,lのタイトル表示を修正しました。

予定とTODOのコマンド

(2009/04/01)

  • gvimのメニューのファイル(F)に閉じるメニューが重複していたのを修正
  • ファイル(F)メニューからの呼び出しがAltClose()前提だったのを修正

(2009/03/31)

  • 休日表示を追加しました
  • キーワードのリビルド処理の修正

1.4 休日を表示する

(2009/03/30)

  • 「ダメ文字対策」のデフォルト値を2 (ほぼ全てのダメ文字)に変更しました。
  • yagrep使用時にも「ダメ文字対策」を有効にしました。

cygwin/GNU grepの「ダメ文字」対策

(2009/03/29)

  • メニューが howm_dir 以下にないときは、予定・TODOの検索対象にならないように変更しました。
    • キーワード作成の対象にはなります。
  • 予定・TODO表示の際、数値オプション非表示に変更。
  • Modifiableモードでファイル名の後に空白を書き込むと操作不能になるのを修正

(2009/03/28)

予定やTODOを表示するときは、プレビューをOFFにするようにした。

(2009/03/27)

  • 予定とTODO部分を全面的に差し替え
    • 繰り返し、うるう年等の修正
  • 1.3.1 曜日シフトの記述を追加
    • 繰り返し予定が日曜になったら土曜に自動で変更します。
  • 2009/03/27のファイルを再アップしました。
    • 2009/03/27の18:00以前にダウンロードした方はお手数ですが再ダウンロードして下さい。
    • 繰り返し予定部分が古い物になっていました。

(2009/03/26)

(2009/03/25)

日付のアクションロックで、現在日が使用されていたのを修正。

(2009/03/23)

日付計算の内部的な変更

細かいバグフィックス

(2009/03/21)

マクロアクションとメニュー画面追加

QFixHowm更新に伴うページの更新部分

(2009/03/20)

結果ソートの種類を追加

日付、処理リスト、ユーザー定義のアクションロック追加

(2009/03/19)

アクションロックがhowmのバッファローカルで無かったのを修正

(2009/03/18)

アクションロックの潜在的なバグをフィックス

(2009/03/17)

QFixHowmRecentMode > 0の時、同ファイル、同更新時間のエントリはソートしないようにした。

(2009/03/16)

  • 予定とTODOの色分けを追加した howm_memo.vim を追加。
    • ランタイムディレクトリにqfixappを直接コピーしている方は、howm_memo.vim をランタイムディレクトリのsyntaxにコピーしてください。
    • ランタイムパスを通す方法でインストールしている方は不要です。
  • 予定とTODOのバグフィックス

(2009/03/14)

以下の機能を追加しました。

  • 予定とTODOを追加。
  • ,L にhowmでアクセスしたファイルをアクセス時間順にリスト化した、howm MRUリストを追加。
    • ,l の「最近更新したファイルの検索」と違い、ファイルを読み込んだだけでも対象になります。
    • これにより一度検索を利用して閲覧したファイルを、再び検索で探すような必要が無くなります。
  • Wikiスタイルリンクのサポート。

QFixHowm更新に伴うページの更新部分

(2009/03/12)

BGrepでキャンセルしたとき、カーソルが移動するバグを修正、

にともなうmygrep.vimの差し替え

(2009/03/11)

キーワードファイルのリビルド処理をバグ修正のため開発版ソースへ差し替え。

キーワードの検索ルートを指定する QFixHowmSearchDir を追加。

QFixHowmSearchDirについては「howmの設定を切り替える」を参照ください。

(2009/03/10)

拡張Quickfixでファィルを開く際の画面分割方を指定可能に

<S-CR> : <CR>とは逆の画面分割方法でファイルを開く

<C-CR> : ファイルを開いてから、指定行に移動しないで最後の編集場所へ移動

yagrepのメッセージ抑制

gotoリンク部分を差し替え

(2009/03/09)

gotoリンクのバグフィックス

ソース内ドキュメントをアップデート。

一部の関数をリネーム

(2009/03/08)

暫定的な安定版としてリリース。

以降は基本的にバグフィックスのみで、機能追加については開発版で行います。

(2009/03/07)

プレビューOFF時のウィンドウ分割のバグを修正

QFixHowm_RecentMode > 0 時のウィンドウ分割時のバグを修正

キーワードリビルド後にハイライトも反映させるようにした。

gotoリンクの処理修正

(2009/03/06)

内部エンコードがcp932の場合外部grepで動かなくなっていたのを修正

howm-mode.vim対応のキーワード読み込みを修正

「カーソル位置のURIをブラウザで開く」にオプションを追加

「ファイルを分割で開く」でウィンドウサイズをそろえるようにした。

<C-w>, 、 <C-w>. でQuickfixウィンドウコマンドを追加

(2009/03/04)

・QFixGrepの修正によるmygrep.vimの差し替え

vimgrepで検索結果0の時エラー表示されていたのを抑制

ファイルを分割で開くオプションを追加

プレビュートグルキーを i に変更

・howm-mode.vimのパッチファイルを修正

パッチを当てたhowm-mode.vimを使用しても、QFixHowmがインストールされていない場合はオリジナルの状態で起動します。

QFixHowmを使用しなくなってもオリジナルに差し替える必要はなくなりました。

・ファイルを開くアクションロックが動作しなくなっていたのを修正

(2009/03/02)

autochdir有効の際、g,rkでキーワードファイルをリビルドしない場合があるバグ修正。

(2009/03/01)

howmファイルを読み込む際、ファイルエンコードを強制的に設定するようにした。

保存時にカーソル位置がずれる場合があるのを修正。

(2009/02/28)

come-fromリンクのオートリンクを実装した

ファイルを保存するか、g,rkでキーワードファイルをリビルドすると有効になります。

howmファイルのサイズが0ならファイルを削除するようにした。

howmファイルのシンタックスについての記述を追加しました。

(2009/02/26)

ハイライト表示の内部的な変更

(2009/02/19)

表示がデバッグ用になっていたなど、細かい修正

(2009/02/15)

unixのみhowm_dirに空白を含むと扱えない問題を修正。

アクションロックを追加。

(2009/01/30)

パフォーマンス向上のため日時指定によりQuickfixから登録破棄されたバッファを削除するように変更。