税務署や各市町村からの郵便物が、会社や代表者宅に届くことがあります。
それぞれの書類の取り扱いについてご説明します。
基本的には使用しないため、申告完了後に破棄してしまってかまいません。
法人税申告書や納付書は、弊社で作成から申告したものを郵送でお送りいたします。
ただし、申告が完了するまでは、念のため保管しておくとよいでしょう。
給料にかかわる所得税の納付書とその手引きです。
自社で源泉所得税の計算をおこなう場合は、下記のご対応をお願いいたします。
手引きを一読する
納付書で源泉所得税を納付する
弊社にご依頼の場合は、書類は破棄してかまいません。
自社で予定納税をおこなう場合は、下記のご対応をお願いいたします。
直近の決算申告書類の「納付税額一覧表」を参照する
「翌期納付額(予定)」の欄の金額を納付書に記載する
予定納税額を納付する
予定納税の詳細は「法人税等の予定納税について」のページをご覧ください。
弊社にご依頼の場合は、書類は破棄してかまいません。
自社で償却資産税の申告をおこなう場合は、下記のご対応をお願いいたします。
償却資産税の申告書に記入する
各市役所に提出する
償却資産税の詳細は「償却資産税」のページをご覧ください。
弊社にご依頼の場合は、書類は破棄してかまいません。