さぁ、バーチャル学会に
参加してみよう!

ホーム > 参加する

このページの目次

バーチャル学会について

大会委員長:ふぁるこ

バーチャル学会2023の開催目的

『バーチャル学会』はVR空間での学術発表や交流を通じてVR空間での価値創造をアカデミックな側面から促進する取り組みです。ここでのVR空間とは三次元空間性を備え、電子情報通信により他者とインタラクション可能なCG領域を指します。VR空間、ひいては電脳世界での交流は技術の発展に伴いますます便利なものになるでしょう。しかしその世界をより豊かなものにするためには、その世界に暮らす人々による社会・経済活動が促進されることが必要です。バーチャル学会はそのような世界を目指すため学術という面から電脳世界の実現に貢献します。 

2023年12月9日、12月10日の2日間に渡り、VRChatおよびclusterにて開催を予定しております。また、当日はYouTubeでのLive配信も予定しており、VRに不慣れな方にもお楽しみいただけるよう努めて参ります。 

■ 参加方法 STEP1:各種申し込みする

バーチャル学会へのご参加を考えている方は、まずは申込フォームから聴講参加の手続きをしましょう。

申し込み後に送られる招待リンクからDiscordサーバーに参加することで、参加にあたってわからないことを問い合わせたり、発表者や聴講者の方々と交流をしたりできます。
学会に関連するいろいろな情報が流れてくるのを覗くだけでも価値あり!

聴講の受付は終了しました.

また、デモツアー(発表者による研究紹介ワールド巡り)とOS招待デモ(VR宇宙博物館コスモリアのツアー特別編)については学会への参加申し込みとは別途、申し込みが必要です
以下より事前にお申し込みください。

デモツアー申込の受付は終了しました.

OS招待デモ申込の受付は終了しました.

■ 参加方法 STEP2:アクセス方法を確認しておく

☝ VR酔いが心配な方 2023.11.11更新 クリックすると折りたたまれた記事が読めます

もし参加中にVR酔いがひどくなったら・・・。心配な方はこちらのサイトをチェックしてみて下さい。
バーチャル学会を楽しむために、ご自身にあった参加方法を検討ください。

💭よくある質問 2023.10.30更新 クリックすると折りたたまれた記事が読めます

Q1  聴講に必要な環境について知りたい。
A1  ポスター発表及び口頭発表セッションは共にcluster内で行われます。またポスター発表セッションに限りVRChat内でフリーインスタンスを運営いたします。これらの環境については発表者ご自身で準備をお願いします。オーガナイズドセッション・デモツアーによってはVRChatで行われます。会場についてはタイムテーブルご確認ください


Q2  個人で配信をしても良いですか?
A2  配信可能なセッションとそうでないセッションがあります。基本的にポスター発表以外のセッションは配信を控えていただきますようお願いします。ポスター発表に関して、コアタイム外の会場での配信は可能ですが、コアタイム中の会場での配信は円滑な発表・議論の妨げになる恐れがありますので遠慮していただきますようお願いします。


Q3  聴講時のアバターに制限はありますか?
A3  発表はYoutubeLive配信される可能性がありますので、配信での利用が許可されているアバター、あるいはデフォルトのアバターを使って頂きますようお願いします。
※例えばファンメイド作品のアバターや公式コンテンツから許諾を受けていないアバターなどは権利侵害に当たる可能性が高いのでご注意ください。


Q4  コアタイム以外でのポスター発表はありますか?
A4  発表者の方がご自身でいつでも自由に発表できる形式で開催しております。


Q5  各会場にはどうやって入れば良いですか?
A5  公式HPの「タイムテーブル」よりご参加ください。


Q6  ポスター紹介用の動画は何処で見れますか?
A6  現在準備中です。


Q7  発表内容についての資料集などはありますか?
A7  ポスターセッション1日目ポスターセッション2日目より概要情報にアクセスできるようにする予定です。また、現在準備中ですがバーチャル学会2022発表概要集をダウンロード可能にする予定です。


Q8  昨年の様子が知りたい
A8  過去のバーチャル学会リンクから各年のバーチャル学会HPに行くことができ、各サイトに当日のyoutube配信アーカイブが確認できます。

【注意事項】こちらは必ずご確認ください! 2023.10.30更新 ▼クリックすると折りたたまれた記事が読めます

※例えばファンメイド作品のアバターや公式コンテンツから許諾を受けていないアバターなどは権利侵害に当たる可能性が高いのでご注意ください。


という形になります。複数人の参加者同士で、より多くの議論や質疑ができるようにと考えております。ご理解・ご配慮いただきますと幸いでございます。


お問い合わせ

バーチャル学会2023公式サイト : https://2023.vconf.org/

運営公式連絡先 : virtualsocietyoffice[at]gmail.com

バーチャル学会公式Twitter : https://twitter.com/Vsociety_office

■参加方法  STEP3:お目当ての講演やイベントをチェックする

どんな発表があるか,何時からなのかを事前にチェックしておきましょう。
簡単な概要なども順次公開される予定です。

口頭発表
1日目
2日目

ポスターセッション
1日目
2日目

デモツアー
1日目
要予約↑
2日目

スケジュール一覧 タイムテーブルはこちら