第122回

アルント・シュナイダー氏による新著 Expanded Visions: A New Anthropology of the Moving Imageについての講演と討論

現在、東京大学文化人類学研究室では、ノルウェーのオスロ大学社会人類学科教授のアルント・シュナイダー(Arnd Schneider) 氏が3月末までオンラインの形で、客員教授に着任されています。今回はそのシュナイダーさんの2021年の新著について、ご本人による講演とディスカッションを行いたいと思います(内容はすべて英語で行われます)。

▪開催日時:2022年3月15日(火)17:00-19:00(予定)

 コメンテーター:箭内匡(東京大学)

 後半には参加者も含めた質疑応答の時間も予定されています。 

▪開催方法:オンライン(事前登録制)

(申し込みフォーム)https://forms.gle/va6na1LRARZ8vAu1A

※3月13日(日)19:00までに必要事項を入力してご登録ください。ご登録いただいたアドレスに前日3月14日(月)17:00までに参加用Zoom URLをお送りします。前日になってもZoom URLが届かない場合には、お手数ではありますが本メール末尾のアドレスまでご連絡ください。

▪シュナイダーさんについての紹介

シュナイダー氏は1960年、ドイツのハノーファーの生まれで、1980年代半ばにイタリアのシチリアで最初の民族誌的調査を行なった後、アルゼンチンのイタリア系移民のもとで博士論文のためのフィールドワークを行いました(1992年にLondon School of Economics で博士号取得、これに基づく著作は2000年にFutures Lost: Nostalgia and Identity among Italian Immigrants in Argentinaとして刊行)。その後2000年前後から、「民族誌的転回」後の現代アートと人類学の交錯領域に注目し始め、2006年のパイオニア的な著書Appropriation as Practice: Art and Identity in Argentinaでは、アルゼンチンの芸術家たちの、人類学のフィールドワークにも似たトランスカルチュラルな芸術実践を民族誌的・人類学的に考察しています。また、ロンドンのテート・モダンでの展示の共同企画(2003)や共編著Contemporary Art and Anthropology (2006)から今日に至るまで、編著・共編著などの形でシュナイダー氏が継続的に発表してきた重要な仕事は広く知られているものです。近年は特に映画(とりわけ実験映画)と人類学の関係についての研究を積み重ねてきており、2021年秋に刊行された新著 Expanded Visions: A New Anthropology of the Moving Image (Routledge) はその一つの総括として捉えることができます。


お問い合わせ先:

c.anthro.workshop.info[@]gmail.com  ([@]を@に変えてください) (現代人類学研究会事務局)