農大常磐松ジュニアフェンシングクラブ
農大常磐松ジュニアフェンシングクラブ
農大常磐松ジュニアフェンシングクラブとは
東京農業大学はどなたでもご参加いただける講座(オープンカレッジ)を開講しており、公開講座の一つとして「小学生のためのフェンシング」は10年前の2014年前期講座から開始されました。
小学生受講者は回を重ねるごとに増え、フェンシングの楽しさを知った受講者の中には、週一回の練習では物足りず、さらなる向上を目指す機会を求める声が上がりました。こうした要望に応え、また、ジュニア育成(U-17)とフェンシングの普及をより一層図るべく「農大常磐松ジュニアフェンシングクラブ」を開設致しました。以来、多くの会員が農友会フェンシング部道場で汗を流し技術を磨いており、近年では輝かしい成績を収める会員も出てきました。
三銃士やリボンの騎士でおなじみの西洋剣術を始めてみませんか?フェンシングは第一回近代オリンピックから採用され、近年様々な国際大会で日本選手が活躍し、特に2024年のパリオリンピックでは男子エペ個人で金メダル、団体で銀メダルを獲得しております。
興味をお持ちの方は東京農業大学農友会フェンシング部監督・髙橋(eichan★nodai.ac.jp(★を@に変換して下さい))までご連絡ください。
練習の様子
近年の成績優秀者
舩本 葉子
・2023 山田優杯 鳥羽・エペフェンシング大会 ミニム女子の部 第3位
・2024 山田優杯 鳥羽・エペフェンシング大会 ミニム女子の部 優勝
・2024 第10回全国小学生フェンシング選手権大会 小学56女子エペ 優勝
・2025 第26回東日本少年個人フェンシング大会 中学女子エペ 準優勝
・2025 Proud NUMAZU CUP 2025 ミニム・ベンジャミンオープン アイ工務店カップ U14女子エペ 優勝
・2025 第11回全国中学生フェンシング選手権大会 女子エペ 準優勝
・2025 Asian Cadet Fencing Challenge 2025 U14女子エペ 優勝、U17男女混合エペ 全体5位(女子優勝) 等入賞多数
中川 颯人
・2025 第26回東日本少年個人フェンシング大会 小学56男子エペ 第3位
・2025 NEXUS Presents東京都選手権「第3回山本耕司杯」ミニム男子エペ 10位
蔡 沛妤(マケイラ)
・2025 Proud NUMAZU CUP 2025 ミニム・ベンジャミンオープン アイ工務店カップ U12女子エペ 7位
・2025 SAMURAI Challenge 2025 Tournament U10混合エペ 3位、U12女子エペ 準優勝
杉田 奏
・2025 Proud NUMAZU CUP 2025 ミニム・ベンジャミンオープン アイ工務店カップ U12女子エペ 9位
林 花弥乃
・2025 SAMURAI Challenge 2025 Tournament U14混合エペ 6位、U12女子エペ 3位
舩本 葉子 選手
中川 颯人 選手
Sorry. This site is japanese language only. Copyright © Tokyo University Of Agriculture Fencing Club. All Rights Reserved.