日付・Date: September 26th (Sunday) 9月26日(日)(2021年)
時間・Time: 2:00pm ~ 4:00pm 14時~16時
EVENT TITLE: Teaching Listening with News Stories in Academic English
演題: ニュース記事を使ったアカデミック英語のためのリスニング学習について
発表者:ナヒーン・マドバカス氏 講師 名古屋商科大学
Presenter: Ms. Naheen Madarbakus-Ring of Nagoya University of Commerce and Business
日付・When: 9月26日 (日)September 26th (Sunday)
時間・Time: 午後2時~4時 2:00pm ~ 4:00pm
場所・Where: Zoomを使用できる環境(パソコン、タブレット、携帯など各自ご用意ください)
Your own desktop, laptop, or mobile device via Zoom.
概要:リスニング学習は、教師と学習者双方が複雑なスキルを必要とする学習です。このワークショップでは、www.breakingnewsenglish.comを使用してレッスンの導入となる部分そして、レッスンそのものを構成するシンプルな方法について示したいと思います。今回のワークショップでは、まずは最初にリスニングの導入部分に焦点を当てます。初めにボディーランゲージを使ったコミュニケーションの練習をしたのち、談話の中でキーとなる部分を探します。それから、強勢やイントネーションといった声の使い方の重要なポイントに注目します。次に、レッスンの構造についてですが、リスニングでは3つのステージを教える必要があります。まず1つ目はリスニングそのものに入る前に、画像を用いたり語彙学習を行います。次に、リスニングをしながら適切にメモをとるためのスキルを伸ばします。教員側は理解度をはかる質問を用意します。最後に要約、そして意見を述べることで、リスニング学習としての3つのステージは完結します。
Abstract: Listening is a complex skill for teachers and learners. This workshop shows how to use warm-up tasks and a lesson structure using www.breakingnewsenglish.com to simplify listening. This workshop first focuses on listening warmers. First, we practice using body language to communicate. Second, we identify signal markers in discourse. Third, we recognise the importance of voice (e.g., stress and intonation). Secondly, the lesson ‘teaches’ three listening stages. In pre-listening, we discuss using images and vocabulary. In while-listening, we prepare comprehension questions to practice note-taking skills. In post-listening, we use summary and opinion tasks.
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
発表者の略歴:名古屋商科大学講師。日本、韓国、英国、ニュージーランドでの教員経験を持つ。現在、ニュージーランドのビクトリア大学の博士論文提出資格者として、EFLリスニング、レッスン資料、プロセスベースのリスニング戦略の使用などについて研究中。
Presenter’s Bio Data: Naheen Madarbakus-Ring is a lecturer at Nagoya University of Commerce and Business in Japan. She has taught EFL in Japan, South Korea, the UK and New Zealand. Currently a Ph.D. candidate at Victoria University Wellington, New Zealand, her research areas include EFL listening, lesson materials, and using process-based listening strategies.
※ 9月24日(金)12時までに、Tottori.JALT@gmail.comに参加申し込みをお願いします。
※ Please RSVP your attendance via e-mail no later than September 24th at 12:00 p.m. RSVP email: Tottori.JALT@gmail.com
参加費・Cost: JALT会員は無料、非会員は500円、学生割引は250円。
JALT Members are FREE. Non-JALT Members are 500 Yen. Students are 250 Yen.
JALT 非会員の方に関しては、参加希望のご連絡を頂き次第、PayPalでのお支払方法についてご連絡致します。9月25日(土)午後12時がお支払い期限となっております。
※ お支払いを確認でき次第、リンク、パスワードをお送りいたします。
Payment for non-JALT Members and Students can be made by PayPal. Upon receiving an RSVP, Tottori JALT will send participants payment instructions and links. Payment will be due by Saturday, September 25 at 12:00 p.m.
※ Upon receipt of your payment, the Zoom meeting link and password will be provided.
対象となるのは、英語教育に関わるすべての人で、小中学生から、高校生、大学生、社会人に
英語を教えておられる皆様、是非この機会にご参加下さいませ。
We encourage all involved in foreign language education to take advantage of this opportunity.
★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★
日付・Date: July 18th (Sunday) 7月18日(日)(2021年)
時間・Time: 2:00pm ~ 4:00pm 14時~16時
EVENT TITLE: Create Fun Listening Lessons with Free Apps
無料のアプリケーションを使った
楽しいリスニング授業の作り方
発表者:トッド・ビューケンス氏 嘱託講師 立命館アジア太平洋大学
Presenter: Todd Beuckens, Lecturer at Ritsumeikan Asia Pacific University
日付・When: 7月18日 (日)July 18th (Sunday)
時間・Time: 午後2時~4時 2:00pm ~ 4:00pm
場所・Where: Zoomを使用できる環境(パソコン、タブレット、携帯など各自ご用意ください)
Your own desktop, laptop, or mobile device via Zoom.
概要:このプレゼンテーションではオンライン授業、そして対面授業に活用することのできるリスニング授業について注目します。参加者はパワーポイントやGoogleスライド等のスライドツールを使って、シンプルながらも魅力的な教材を作る方法を学びます。また様々なアクティビティを紙媒体、デジタル媒体に合わせる方法についても学びます。そして、特に携帯端末を使った楽しく双方向で行えるリスニング・アクティビティのための無料オンラインプラットフォーム制作にも取り組みます。これらの教材は、年齢、レベルを問わず、どんな学習者に対しても利用することが可能ですが、参加者は、実際の授業でこれらをどのように使うかを直接学ぶことができる機会となります。
Abstract: This presentation will look at ways educators can create listening lessons for online and classroom use. Attendees will learn how to create simple, yet insightful and engaging worksheets and books using slide tools like PowerPoint and Google Slides. Attendees will learn how to make various activities in minutes, and how to adapt them for paper and digital use. In addition, the presentation will model several free online platforms that make listening activities fun and interactive, especially on mobile devices. Attendees will get to see how to use and create lessons firsthand. Teachers can use these materials for all levels and ages.
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
発表者の略歴:サンディエゴ州立大学にて修士課程修了。20年以上の教員経験を持ち、elllo (English Listening Lesson Library Online) など、世界中で多くの学習者に利用されている英語学習用の無料オンライン・ウェブサイトを複数立ち上げる (elllo.org, soundgrammar.com, meels.org and spanishlistening.org)。またピア―ソン出版からリスニング教材本3冊を上梓し、現在は立命館アジア太平洋大学にて英語の授業を担当。
Presenter’s Bio Data: Todd Beuckens is an ESL teacher with over 20 years' experience in the classroom. He holds a MA from San Diego State University in Learning, Design and Technology and has created several free online websites that offer free content and training, such as elllo.org, soundgrammar.com, spanishlistening.org, and meels.org. He has published three listening textbooks with Pearson Publishing. He currently teaches English at Ritsumeikan Asia Pacific University.
※ 7月16日(金)12時までに、Tottori.JALT@gmail.comに参加申し込みをお願いします。
※ Please RSVP your attendance via e-mail no later than July 16th at 12:00 p.m. RSVP email: Tottori.JALT@gmail.com
参加費・Cost: JALT会員は無料、非会員は500円、学生割引は250円。
JALT Members are FREE. Non-JALT Members are 500 Yen. Students are 250 Yen.
JALT 非会員の方に関しては、参加希望のご連絡を頂き次第、PayPalでのお支払方法についてご連絡致します。7月17日(土)午後12時がお支払い期限となっております。
※ お支払いを確認でき次第、リンク、パスワードをお送りいたします。
Payment for non-JALT Members and Students can be made by PayPal. Upon receiving an RSVP, Tottori JALT will send participants payment instructions and links. Payment will be due by Saturday, July 17 at 12:00 p.m.
※ Upon receipt of your payment, the Zoom meeting link and password will be provided.
対象となるのは、英語教育に関わるすべての人で、小中学生から、高校生、大学生、社会人に
英語を教えておられる皆様、是非この機会にご参加下さいませ。
We encourage all involved in foreign language education to take advantage of this opportunity.
For more information: Tottori JALT Homepage - https://jalt.org/groups/chapters/tottori
Email: Tottori.JALT@gmail.com
_________________________
* Click here for a BILINGUAL PDF of the event information in English and Japanese
* イベントに関する英語と日本語での詳細は、こちらをクリックしてください
_________________________
Click here to sign-up and receive the monthly Tottori JALT Events & Information E-Newsletter.
こちらをクリックしてご登録いただくと、鳥取JALT主催のイベント案内をお送り致します。
_________________________
Click here to see a copy of our most recent "Tottori JALT Events & Information E-Newsletter" online.
鳥取JALTの最新のイベント情報やニューズレターをご覧になるには、こちらをクリック下さい。
★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★ ★☆★☆★