実践資料集

  平成14年度以降、研究大会を四年に一度の開催としたため、平成17年度に再度事業の見直しを行い、実践記録集として「すぐに使える実践資料集」を発行することとしました。日頃、県内の個人やグループ等で取り組んでいる日常的な実践活動を、県内各学校及び養護教諭に広く紹介して、互いに共有することを意図したものです。

 

 〇平成17年度 第1集「健康相談活動」

 

 〇平成21年度 第2集「救急処置・危機管理」

 

 〇平成25年度 第3集「保健組織活動~学校保健委員会・児童生徒委員会活動」

 

 〇平成29年度 第4集「保健室経営に基づいた保健指導・保健学習」



 令和4年度 第集「今、対応が求められる新たな課題


 

*新型コロナウィルス感染症の流行拡大を受け、令和2年度以降、事業を1年ずつ先送りされたことから、令和3年度発刊予定であった「第5集:新しい健康課題への対応」は、令和4年度の発刊となりました。
*第5集は、これまでの冊子形式による配付から、CDによる配付となりました。(第1集~第4集を同時収録しています。)