本研究会について

 島根県内の小学校、中学校、義務教育学校に所属する養護教諭が所属しています。(島根県教育研究会の専門部:養護でもあります。)
「島根県小中学校養護教諭研究会」の略称は県養研(けんようけん)です。
 昭和58年(1983年)、島根県教育研究会専門部の一つとして、島根県養護教諭研究会が発足しました。本研究会は、独自の研究主題を掲げて、健康教育の充実と養護教諭の専門性を相互に高めることを目指して研究を推進し、今日に至っています。
 県内の養護教諭の組織は、本研究会の他に、高等学校の養護教諭が所属する「島根県高等学校養護教諭研究会」と、特別支援学校の養護教諭が所属する「島根県特教研養護教諭部会」があります。本会を含むそれぞれの会は、『島根県養護教諭研究連絡協議会(略称:県養連 けんようれん)』に所属しています。以下の組織図を、ご確認ください。