シゲゼミの学生達が運営しているブログです。学生達の生の声が聞こえます。
https://shigezemi.hatenablog.com/
ゼミ生達の声です。それらをご紹介します。涙でてきますよ
迷文1
シゲゼミに入ってよかったこと
・先生がかなり生徒おもいだし、その分頑張ろうと思えること
・勉強する機会が自然と増えること
・就活などに役立つことを沢山学べること
何よりもおすすめは先生が生徒の為に一生懸命してくれるところです。
迷文2
シゲゼミ入ってよかったこと
・ピザをたくさん食べられる。
・一人では絶対できないような勉強をみんなで楽しくできる。
・成長してると実感できる。
・本当にいい仲間に出会える。
迷文3
・シゲゼミで良かったところは、先生が変わってるように見えて実は学生思いで楽しいところです。
・他の人が無理だと思うことを挑戦して結果を残すところです
迷文4
シゲゼミに入ってよかったこと
・まだ大学を辞めずに済んだこと
・そもそもこのゼミに入れた奇跡
・先生が個性強いから、多少変な人見ても驚かなくなる
・話のネタになりやすい
・専門以外の普通の授業よりゼミとサブゼミのほうがいずれ使えそうな知識を学べる
迷文5
・学生おもいで学生のために頑張ってくれる
・奢ってくれる
・敬語使えとか、偉そうなこと言われない
・ゼミで集まる機会が多いので仲良くなれる
・みんなで勉強できる
迷文6
シゲゼミに入ってよかったこと
・ふざけた先生だと思いきや、意外とちゃんとした先生なところ
・先生がしっかり1人1人の生徒向き合ってくれて、何があっても僕らを見捨てないところ
・頭がいい人が多いので、いい刺激を貰えて自分も勉強頑張らないといけないと思う
・先生が素晴らしいのでゼミにもいい人が集まっているところ
迷文7
シゲと出会えてよかったこと
・真剣に学生と向き合ってくれているところ。
・頑張れる機会を作ってくれたこと。
・先生自体が熱い人なので周りにもいい学生が集まるところ。
・色んな話が聞ける。
迷文8
シゲゼミの魅力
・常に努力している人達がいる環境にいれる
・自分が考えていたこと以上の体験や勉強が出来る
・興味を持つ分野が増えた
シゲの魅力
・学生の意見をきちんと聞いたうえで善し悪しの判断をしてくれる
・学生よりも学生の将来を考えて行動してくれる
・頑張っている人をちゃんと評価してくれる
迷文9
シゲゼミに入って良かったところ
・自分がゼミに真剣に取り組めば誰かが絶対に助けてくれること
・自分たちの研究をするためにゼミ内の先輩・後輩だけでなく外部の方々や大学の先生方、教員の方と交流することができる
・いろんな大会に出場する機会があるため、今の自分で満足することなく成長できる
・自分が成長するための全ての要素が揃っている場所なこと
・「ただの大学生」だったら絶対に味わえない経験ができること