2025年度 事業活動展開
2025年度 事業活動展開
2025年度 中田会長挨拶
2025年度の活動展開にあたって
この3ヶ年間社会生活に大きな影響を与えてきた新型コロナ感染症パンデミックも、このところピークアウトした気配で、行政もその諸規制を緩和の方向に踏み出しました。
それによって、社会の雰囲気の変化もあり、今後は新型コロナ感染症と共存しながらの社会活動を活発化させていくことになると思われます。
この社会の情勢変化を踏まえて、今年は皆さまの外出の自粛などもいくらかは活発化の方向になり、その様な実績が積み重ねられることによって、我々三重学友同窓会にとっても交流の機会も広がっていくことが期待されます。
これまでのコロナ禍によって、社会活動の各方面においてデジタル化の進展やICTツールを使ったリモートワークが定着しました。我々三重学友同窓会もそのような情勢の変化に合わせて、本年度も引き続き「ICTの活用」による「会員の相互交流の進展」を重点に置いて活動を推進していきたいと考えています。
今年の具体的な活動計画につきましては、軌道に乗りつつある「三重学友同窓会HP」活用による広報活動の充実、「PC教室」と「パソコン同好会」によるパソコン講習会を通して会員のICTスキルアップの援助、更に会員との「Web通信」の活用による相互交流の推進などに重点を置いて取り組んで行く所存です。
これらの諸計画を推進して行くにも、会員個々の相互の交流意識が肝要となりますので是非皆さまのご協力をお願いいたします。また、皆さまからのご意見をいただきながら最適化を図っていければと思量しますので、重ねてのご支援をお願いいたします。
2025年5月吉日
三重学友同窓会会長 中田一穂