下記の通り大津市平野学区社会福祉協議会・平野学区青少年育成学区民会議は、夏休み中の児童生徒支援として寺子屋プロジェクト「てらこやてんぷる」を実施致します。
⚫ 時 間:午前9時30分~11時30分まで
⚫ 場 所:平野コミュニティーセンター3階大会議室
⚫ 対 象:大津市平野学区内の小学生
⚫ 参加料:無料(行事保険は学区社協で入ります)
⚫ 定 員:80名(定員になり次第締め切ります)
⚫ 協力者:学区社協/青少年育成学区民会議 関係者
平野地区民生委員・児童委員協議会・平野学区「人権・生涯」学習推進協議会
ボランティアサークル・のぞみ会・その他専門知識のある方々
⚫ 内 容:宿題支援・生活学習・自由研究・絵画・作品つくり・読書学習支援
⚫ 参加者が持ってくるもの:上履き・筆記用具・ノート・宿題・読書本・水筒・帽子
参加希望の方は以下の「令和7年度【夏季】てらこやてんぷる 参加申込ボタン」をクリックし必要事項を記入してください。
(先着約80名)
申込期間は7月1日(午前9時)から20日(午後7時)までです。この期間以外では、入力が出来ません。入力後、平野学区社協より、参加の確認メールを送らせて頂きます。ご不明な場合は、o2h.syakyo@gmail.comまで問合せ下さい。(担当:杉本)