第1回 公務員特別セミナー ”公務員の仕事の魅力とは”
現在公務員として第一線で活躍している皆さんの先輩をお呼びし,公務員について深く知るために大切なことを説明いただきます。
・なぜ公務員になろうと思ったのですか? ・公務員試験勉強はどのように行いましたか? ・民間企業は併願しましたか?
・公務員になるため学生時代に取り組んだことや公務員になって役立ったことは? ・1日のスケジュールと仕事の進め方
・実際に働いてみて感じたギャップ(仕事や職場の雰囲気など) ・今までの業務で印象に残ったことや大変だったことは? など
オンライン(Zoom)にて開催します。公務員を目指して勉強をしている方,公務員に興味のある方,先輩の話を聞いたり質問してみたい方,積極的に参加してください!
◆日 時◆ 令和7年7月29日(火)13:00~15:00 終了しました。後日アーカイブ配信を予定しています。
◆対 象◆ 学部学年不問(公務員に興味がある学生) 各パネル先着500名
◆費 用◆ 無料
◆開催方法◆ Zoomミーティング(申込時にどのパネルを視聴するか選択)
パネルディスカッション①(事務系)
パネリスト:内閣府・東京国税局・東京都庁・横浜市・渋谷区
パネルディスカッション②(技術系)
パネリスト:関東地方整備局(土木)・東京都庁(電気)・横浜市(建築)・渋谷区(建築)
パネルディスカッション③(公安系)
パネリスト:警視庁・埼玉県警・東京消防庁・自衛隊
※パネリストは変更になる場合があります。
◆アーカイブ◆ 後日本セミナーのアーカイブ配信を予定しています。
◆申込期間◆ 6月16日(月)~7月25日(金)
◆申込方法◆ Googleフォームより申込み → 終了しました
※申込みにはNU-Gメール(NU-AppsG)アカウントが必要です。
アカウントの取得(学内でのみ可)
※申込みフォームが開けない場合は,こちらを参考にしてください。
◆備 考◆ ①セミナーは録画し,NU就職ナビにて配信します。
②視聴用URLは7月25日(金)に,申込みのあったNU-Gメールにお知らせしました。
万が一,未着の場合には7月28日(月)までにメール(k-siencenter@nihon-u.ac.jp)
にてお問合せください。セミナー当日の返信は出来ない場合がありますのでご注意ください。