皆様と視覚障害者のための幸福応援事業
来店、往診、オフィスの3カテゴリーで、皆様のご希望に対応いたします。
ご挨拶
ミャンマーの視覚障害者達が働く医療マッサージ店 です。 2013年10月、ヤンゴン市に初号店を開きました。 コロナでやむを得ず規模を縮小しましたが、現在ランマドー店を再開しております。
日本の伝統手技療法 「あん摩」 は、300年以上前から視覚障害者の仕事として認知されてきました。 視覚障害者の優れた触覚は磨きをかけることで、手技療法の効果性を高めると言われています。 骨や皮膚への刺激は最小限にして、筋肉をしっかり弛めることで、様々な症状を取り除きます。
「和 nagomi」 のミャンマー人マッサージ師は全員盲学校のマッサージ課程を卒業しています。 そして、日本国国家資格の鍼灸あん摩マッサージ指圧師がミャンマー人マッサージ師に更に上の教育をしています。 日本の愛知県において鍼灸接骨院を 20店以上運営している 「ハートメディカルグループ」 の実績のある治療技術も採り入れています。
長い外出自粛と仕事の再開で、心身の不調が多いかと思います。
皆様の症状改善と健康維持を頑張っていきますので、「和 nagomi」 をどうぞ末永く宜しくお願い致します。
Ashida Katsuya(鍼灸あん摩マッサージ指圧師)
店名 "和 nagomi" について
(外国人向け説明の原稿です。)
私たちの店の名前 "和 nagomi" についてお話します。
まず、「和」の漢字についてです。
元々の意味は「多くの人の声が調和する」、つまりは「ハーモニー」です。
ここからいろいろな意味に広がりました。
「なごみ」とか「やわらぎ」と発音する時は、ちょうど良い、心が落ち着く、望み通りになる、仲良くなる、釣り合う、応ずる、などの意味があります。
「なぎ」と発音する時は、海の波が静かな状態のことです。
「わ」と発音する時は、日本などの意味があります。
「なごみ」は、人1人の心が落ち着く Relax の状態から、二人が仲良くなる Friendship の状態、多くの人の心が落ち着いて一つになる Peace の状態までを表しています。
まずは、あなたの症状がやわらぎ、心が落ち着く状態になってもらえるように私たちは頑張ります。
そして、あなたと "和 nagomi" のマッサージ師が仲良くなってほしいと思います。
そして、症状が軽くなったあなたは笑顔で明るい声で家に帰られるでしょう。
いつもより動きが良いかもしれません。
あなたの笑顔を見て、あなたの明るい声を聞けば、ご家族やお友達も幸せになるでしょう。
このように笑顔や明るい声、幸せは広がっていくと信じています。
これら全てが "和 nagomi" であり、私たちの目指すところです。
Blind Medical Massage "和 nagomi" をよろしくお願いいたします。
このサイトは、スマートフォン優先でデザインしています。
左上に"≡"が出ている場合、"≡"を押すとページメニューが表示されます。