痛みがひどくて歩くのが難しい、運転手が休みで車が無い、往復に使う時間がもったいない、子供がいて外出しにくいなど、理由に関わりなくご利用いただけます。
通訳が必要な時は店に電話をしてください。
マッサージ料金
マッサージは1時間以上でご利用いただけ、1時間あたり12,000チャットです。
日本人マッサージ師はミャンマー人マッサージ師の4倍の料金です。
距離料金
最短距離(グーグルマップで計測)によって10グループに分けて、グループごとに距離料金を決めています。
ほぼマッサージ師1人の歩合給とタクシー代になります。
過不足がある場合は店で調整します。
送り迎えをお願いできる場合は80%減額します。
マッサージ師が増える場合は、1人につき20%増額します。
サービス
来店と往診で、平日1人1回1時間以上のマッサージで、15分間の無料マッサージをしています。
ご確認事項
・基本的に弱視のミャンマー人男性が1人でうかがいます。
マッサージ師の移動
・こちらでタクシーを呼ぶ直前に電話をします。 電話がつながらない場合は出発せずに待機します。
・集合住宅内や周辺道路などで、アクセスしにくい場所がある時は事前にお知らせください。
・道がわからない、遅れるなどの場合に備えて、電話がつながる状態にしておいてください。
・マッサージ開始時刻に到着できるように考えて行きますが、多少前後する場合があります。
・送り迎えをしていただける場合は、出発時に電話をしてください。
・車と部屋の間の案内など、困っていることがあったら助けてあげてください。
マッサージ
・マッサージ前に、部屋の換気をした後、出来るだけ冷房(室温25℃程度)をお願いいたします。 暑いと結構汗をかき、落とさないように気になります。
・着衣、タオルの上から施術する医療マッサージで、心身の不調の改善、健康管理を基本とします。
・特別に伝えたい症状がある場合は、予約時にお伝えください。 通訳がいる場合は店に電話をしてください。
コロナ対策
・新型コロナを疑うような症状のある方は治ってからご依頼ください。(37.5℃以上の発熱、咳、呼吸困難など)
・同室の方全員、常にマスクの着用をお願いいたします。 マッサージ師も常にマスクを着用します。
・消毒液を持参して、マッサージの前後などで手指消毒をします。
このサイトは、スマートフォン優先でデザインしています。
左上に"≡"が出ている場合、"≡"を押すとページメニューが表示されます。