mBotを使用する時に注意してほしい事は下記になります。
故障・破損・等につながります。よろしくお願いします。
【注意】授業の前に‼
クロムブックのOSの更新をしておいてください。
当日、授業中にOSの更新が始まると、授業ができなくなります。
(火・水・木)あたりに気をつけていただくと良いです。
【mBotの破損で一番多い例】
①上からの圧でのタイヤの芯が折れる
②超音波センサーを指でついて反応しなくなる
③最初にしてほしいプログラムをしていない
プログラムをアップロードしたとたん走り出し机の上から落下し破損
④プログラムではなく手で動かしモーターの動きが悪くなり、
直ぐ走らなくなる
※この4つが多いので、大事にご使用ください。