大会参加者ページ
大会参加者ページ
大会参加者ページの新着情報
8月29日 学生発表最優秀賞などの受賞者一覧を掲載しました。
8月28日 菌類写真鑑賞会2022を日本菌学会YouTubeチャンネルで公開しました。(~9月25日)
8月20日 菌類写真展OPEN!(~9月25日)
8月19日 自由集会へは左側のメニューではなくこちらよりお進みください
8月19日『 菌学会第66回大会参加者向けご案内 第五報 』が大会参加者にメールで送付されました。ご確認ください。受賞講演ほかのZoomアドレスなどが記載されています。
8月18日 練習会場・休憩談話室会場のzoomを用意しました(日程表の下をご覧ください)。お茶もお菓子もありませんが。
8月15日 講演要旨集を公開しました。こちらのリンクからダウンロードしてください(8/17更新)
8月13日 『 菌学会第66回大会参加者向けご案内 第四報 』が、大会参加者にメールで送付されました。必ずご確認ください。また、発表者にはLINK Bizアカウントが送られます、ご確認ください。
8月10日 LINK Bizの利用方法を掲載しました。Zoomアドレスなどを追記しました。
8月2日 『 菌学会第66回大会参加者向けご案内 第三報 』が、大会参加者にメールで送付されました。必ずご確認ください。
7月31日 大会参加者用Zoomアドレスが記載された、受賞講演・公開講演会・中高生発表のタイムテーブル・一般講演のフラッシュトークセッションのタイムテーブル・自由集会 へのリンクを公開しました。それぞれ参加者向けのページにはZoomアドレスなどを追記していきます。一般講演の時間帯などについて不都合のある場合は事務局にお知らせください。(現在一部書式など修正中です、間違いなどあればご指摘ください)
7月22日 『 菌学会第66回大会参加者向けご案内 第二報 』が、大会参加者にメールで送付されました。必ずご確認ください。
7月18日 公開動画の作成方法を公開しました
※このサイトは,申し込みをした大会参加者のみ閲覧できます。Zoomアドレスを含むページは,決して外部に教えてはいけません。
以下の時間自由に打ち合わせ、発表練習などにご活用ください。(スタッフは常駐していません)
8月20日12:00-17:30 https://us02web.zoom.us/j/89908684840?pwd=azc1cElrRksvRHB2UER0NkhOS0lEUT09 (ミーティングID: 899 0868 4840 パスコード: 644477)
8月27日9:30−18:30 https://us02web.zoom.us/j/87666835527?pwd=bUgrRS90NFFYQWlPOG5Dd20ycEkwUT09 (ミーティングID: 876 6683 5527 パスコード: 260957)
8月28日9:30−18:30 https://us02web.zoom.us/j/85174569831?pwd=aFgyYVFkODNhRFNydlFLNEdKZThadz09 (ミーティングID: 851 7456 9831 パスコード: 425951)
・作成方法について解説動画を作成しました。 https://youtu.be/PUV7NpUh3u0
・上記動画の内容についてのPDF https://www.dropbox.com/s/xi0imr09ktp568i/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9.pdf?dl=0
・発表ファイルは通常の発表と同じです。PowerPointなどのツールで作ってください。オープンオフィスなどの無料ソフトで作成することもできます。PDFで書き出す方法もあります。
・講演には横長の画面で作るのがやりやすいでしょう。4:3,16:9どちらでも構いません。縦長に作っても構いませんが、横長の画面複数枚に分割したほうがわかりやすいでしょう。
・講演は12分としています。
・MP4形式で100MB以下のサイズで作成する必要があります。そのため以下の2つの方法での動画の作成がおすすめです。
① PowerPoint の「スライドショーの記録」を使う➡最新のPowerPointで作成した人向け。ただし圧縮が必要(ビデオ参照)
② Zoomのレコーディング機能を使う➡PowerPoint以外、もしくは古いPowerPoint で作成した人向け(ビデオ参照)
※LincBizへのアップロード方法は準備ができ次第、ご案内します。