迫りくる深海軍を迎え撃て!
CV-16レキシントン!
Pythonとpyxelで作成した海戦シューティング風のミニゲームです。
pyxelをYouTubeの動画講座で学んで、思い立って速攻で作ってみた記念すべき第1作目のゲームです。
(幻萌公式とはなんの関係もありません。同人ゲームです。ご了承ください)
CV-16レキシントンを操作して、迫りくる深海軍の駆逐艦級を撃破してください。非常に簡単な作りなので深海軍は駆逐艦級が2種類しかいません。
Pyxelを知って動画視聴込みで2日弱で作った作品ですので作りが荒い点はご了承ください。
Pyxelって面白いね!ゲームづくりに慣れるならUnityやGodotよりもまずはPyxelかも!?
アクセスは下記URLから
PCやスマホのローカル上でゆっくりプレイしたい場合は、下記のいずれかからダウンロードしてください。
GitHubリポジトリの場合、下記からhtmlファイルを直接ダウンロードしてChrome等で開いてプレイしてください。
Boothからの場合はzipファイルを解凍後、HTMLファイルを起動してください。
(なお、この場合アップデートがある場合は再ダウンロードが必要です)
GitHubリポジトリ
CV-16を操作して駆逐艦級の深海艦を倒していくと、ポイントが加算されます。
制限時間は30秒、45秒、60秒のモードがあります。それぞれ、クリアランクに必要な撃破数も異なります。
クリアランクはS、A、Bがあります。たくさん撃破するとSになります。SとAはクリア後にご褒美イラストが表示されます。(pyxelは16色制限なので画質は推して知るべし)
砲撃は一度に3発撃てます。画面内に砲弾が3個あるとそれ以上は撃てません。
小さな駆逐艦級(Lv.1)は1発当てると倒せます。
大きな駆逐艦級(LV.2)は2発当てると倒せます。ただし移動スピードが速いので要注意!
1発体当たりを食らうと中破します。2発でゲームオーバーです。
ブースト機能を使うと、CV-16の移動スピードと弾速がアップします。
ブースト機能は10秒間だけ有効です。再び使うには10秒経過しないと使えません。
左に移動: Aキー、左キー、ゲームパッドの左ボタン
右に移動: Dキー、右キー、ゲームパッドの右ボタン
砲撃: SPACEキー、マウスの左ボタン、ゲームパッドのAボタン
ブースト(移動スピード・弾速アップ): Shiftキー、画面左下にあるこのボタン
ダメコン: CV-16が中破するとどこからともなく飛んでくる。きっと鎮守府の誰かが投げてくれるのだろう。取るとCV-16のHPが回復する。
USS Lexington (CV-16)
バレンタインのチョコの撮影が終わったと思ったら慌ただしく出撃要請されてしまった、ちょうど暇で映画を見ようとしてた空母の少女。休暇は返上だ!
空母だけど空母用の艤装が整備中なのか、仕方なく汎用の短装砲を手に海域へと出撃していった。慣れない装備のためか、ちょっと深海艦から体当たりを食らっただけでもすぐボロボロになってしまう。
駆逐艦級(A級とかB級とか)・・・Lv.1
ちっこいし遅いし弱い。けど数で攻めてくる。
駆逐艦級(T級とか)・・・Lv.2
耐久力あって速くて厄介。
pyxelのウェブランチャーをスマホで使うと、ブラウザを閉じても(履歴で残っている状態)BGMが鳴り続けてしまうため、デフォルトでサウンドはオフにしてあります。
有効にする場合はOption画面でチェックを入れてオンにしてください。
GitHubリポジトリ
戦艦少女Rのキャラクターは幻萌(moefantasy)社に著作権があります。
二次創作ガイドライン(http://ssr.moefantasy.co.jp/notice/detail/15.html)
本ゲームは私 lumis(lumidina)に著作権があります。
PyxelのライセンスはMITです。下記の公式リポジトリで確認してください。