2025.6.30|加古郡稲美町発!!長生きの為の呼吸法「腹式呼吸」とは!?|整体院リボーネ / LiVone® 稲美町店
2025.6.30|加古郡稲美町発!!長生きの為の呼吸法「腹式呼吸」とは!?|整体院リボーネ / LiVone® 稲美町店
皆さん、こんにちは!
整体院リボーネ LiVone®です。
さて、いきなりですが、“正しい呼吸”できていますか?
操体法では、「健康に生きる為のコツ」として、“息”“食”“動”“想”“環”の5つを挙げています。
今回は、操体法の中でもとても大切にしている「息」について、です。
私たちは生きる為に無意識に呼吸を繰り返していますが、主に「腹式呼吸」と「胸式呼吸」の2つの呼吸法があります。
胸式呼吸とは、肋間筋(肋骨と肋骨の間の筋肉)を使い、肋骨の上げ下げで行われている呼吸法です。
腹式呼吸とは、息を吸う際にお腹を膨らませ、横隔膜を大きく動かす呼吸法です。
一度に吸える空気の量も多くなり、胸式呼吸のなんと3倍以上ともいわれています。
胸式よりもゆったりとした呼吸になるため、リラックスしている時に行っている呼吸法です。
腹式呼吸を行うことにより、自律神経が副交感優位の状態になり、リラックス効果や免疫力の向上などの効果を得ることができます。
また、無病息災であるためにも、長い息のできる腹式呼吸を覚えていただきたいです。
長い息は「長生き(長息)」につながります。
人間は生涯に渡って息をし続けなければならないので、この「腹式呼吸」での息の仕方を知らないともったいないです。
毎晩、寝る前に10回続けることで、日常生活の動きの中で下腹部に力が入るようになります。
下腹部に力が入るようになると、落ち着きが出て、判断が早く着き、実行力がついてきます。
健康で元気な方は、この息の仕方のコツをつかんで長生きしています。
では、この呼吸の仕方のコツをお伝えします。
https://youtu.be/vp869QIlKHk
是非腹式呼吸をおこなって、100年生きるカラダを一緒に創っていきましょう!!
✨100年生きる、カラダを創ることを目指す整体院✨
================================
健康コンサルタント®と、 カラダ再生する場所。
-----------------------------------------
▼整体院リボーネ / LiVone® 稲美町店
住所:兵庫県加古郡稲美町国岡1丁目35−2
営業日:月、火、水、金、土 ※詳しくは店舗へお問い合わせください。
================================