~~ニコ生配信について~~
配信禁止:クイズ部門・チョコットランド部門
配信必須:上原テトリス部門
その他部門は配信自由です。
2018年3月9日に抽選されるロト7の予想対決です。
01~37までの数字から7つを選択、それを1人最大3口予想していただきます。
当選した人には後日、当選金額分ご飯奢ります。(上限3,000円)
数字の変更は締め切り(当日18:45)まで何度でも可能です。
最大32人での個人戦トーナメントです。
受け付けは先着順で、32人目以降は補欠募集となります。
相打ちが起きた場合は再戦してもらいます。
3位決定戦もあります。使用禁止神器はありません。
ゲームログインの名前は、誰か分かるような名前に設定してください。
競技中落ちたらCOMが勝手に操作しますが、そのゲームは続行されます。
ニコ生配信での神器隠しは必須ではありません。自己責任でお願いします。
2人×最大16チームで行うトーナメントです。
受け付けは先着順で、16チーム埋まり次第補欠募集となります。
チーム名が必要ですので考えておいてください。
相打ちが起きた場合は再戦してもらいます。
3位決定戦もあります。使用禁止神器はありません。
ゲームログインの名前は、誰か分かるような名前に設定してください。
競技中落ちたらCOMが勝手に操作しますが、そのゲームは続行されます。
ニコ生配信での神器隠しは必須ではありません。自己責任でお願いします。
なお、相方がおらず出場したい方は、こちらでマッチングを行いますので
申し出ていただければ対応します。
★予選
予選日に、3時間だけ大会ロビーを解放します。この間は何戦でも対局可能です。
順位は「東風戦における連続3戦の最高値」で決定し、上位16名が準決勝進出です。
なお、マイナススコアはランキングに反映しませんが、SS送信で順位に参入します。
ただし、規定対局数3戦以上を対局していない方はランキングには算入しません。
また、予選のみ参加の方が上位16名に入った場合は以下繰り上がりとなります。
同点の場合は達成順(マイナススコアで同点の場合はSS送信の順)となります。
★準決勝~5決・決勝(準決勝進出対象が16人以上の場合)
準決勝は予選の順位を基に4卓に分かれ、半荘×3回の合計点、
各卓1位が決勝、各卓2位が5位決定戦に進出できます。
決勝、5位決定戦は半荘×3回の合計点で順位を決定します。
★準決勝~5決・決勝(準決勝進出対象が8~15人の場合)
準決勝進出該当者が8~15名の場合、予選上位8名が決勝に進出し、
メンバーを変えつつ東風×5回で決勝戦を行います。
その場合、準決勝開催日に決勝を行います。
★その他、ルール全般
準決勝進出該当者が8名に満たない場合、予選を決勝として扱います。
準決勝・5位決定戦・決勝は飛びはありません。
予選のみ参加して準決勝以降出場しない場合は必ず事前に申し出てください。
ルールは天鳳のルールに基づき、すべて喰タン赤有で行います。
1手の時間は5+10秒、天鳳の初期設定と同じです。
席はどの試合もランダムです。
ゲーム中に落ちた場合は続行されるのですぐに戻ってきてください。
なお、準決勝以降で、同点によって順位が決まらなかった場合、
半荘(または東風)の最高点で判断して順位を決定します。
それでも同点であれば、予選順位が高い方を優先します。
準決勝以降で欠場者が出た場合、繰り上がりで入っていただくこともあります。
配信における手牌隠しに関して、今回は義務付けません。自己責任でどうぞ。
準決勝以降はSkypeを用いて対局の案内を行います。
また、本部放送でも案内を行いますので、可能な方は
対局中以外は本部放送の視聴をお願いします。
jubeatサイトに大会を開設しますので、その大会に参加をしてください。
サイトで参加をした後、開会式で発表する3曲を筐体でプレイしていただきます。
スコアの更新は不可ですので各曲1回限りとなります。
競技終了後は大会ページからは合計点しか見られないため、
skypeにて曲ごとのスコアを報告お願いします。
また、大会のプレイ動画を録画・投稿するのも大歓迎ですのでお待ちしております。
課題曲1:気分上々↑↑ BAS LV3
課題曲2:ちくわパフェだよ☆CKP ADV LV7
課題曲3:LOVE & JOY EXT LV8
放送上で問題を50問出題します。
Excelがある人はこちらから配布するテンプレートに解答し、
出題終了から3分以内に送信してください。
当方excelのバージョンは2010ですので互換性に関しては問題ないと思います。
Excelがない人は1問ごとにskypeのチャットにて解答をお願いします。
skypeでチャット送信する場合、1度送信した後のチャット編集を禁止します。
もし編集されていた場合はその問題に加え、前後1問を不正解扱いにします。
また、skypeで送信される方は問題番号を必ず記入してください
(無い場合は不正解になります)
順位は正解数となりますが、正解数が同じの場合は
「問題番号が5の倍数の問題の正解数」で順位をつけます。
また、問題に不備があった場合はその問題は無かったことにします。
生主限定競技です。タイムシフトは残してください。
1人1枠(30分)のみ挑戦可能で、1枠内の最高ライン数で順位付けを行います。
クリアの場合、クリア回数で順位を付けます。
(2/21追記:タイムシフトで00:00~30:00の間の記録が有効となります。)
期間中、都合のいい時間に行ってください。
最高記録のスクリーンショットを送ってもらいます。
複数回クリアされた方は、クリアSSは1枚のみで構いません。
アイテムアート対決です。
開会式で指定する条件に合わせて、期間中アイテムアートを作ってください。
閉会式でアンケートを取り、一番リスナーからの支持が高かった人が勝者となります。
アートのSSをskypeで送信する際は、画像の加工を禁止します。
キャラの上に表示される名前・ID、チャット欄、
HPSPバー・ショートカット欄は消すようにお願いします
画面左上の名前の部分を画像編集で消していた場合は無効になります。
本人確認が取れてから、運営側で名前の部分を閉会式までに隠します。
アイテムアートは一人一作品のみです。
アート条件①:エンジェルフェザーを10個以上使用
アート条件②:フキダシを使用した状態でSS撮影
〇予選
過去の大会成績及び抽選によって、数グループに分かれます。
抽選王を使用し、当てたテーマで対決します。
テーマは妨害防止のため、skypeで伝えます。
同グループで最初に1位を2度取った方が決勝進出です。
〇決勝
抽選王を使用し、当てたテーマで対決します。
予選と違い、1発勝負で順位を決定します。
なお、競技中に落ちてしまった場合、
そのゲームは参加していなかった扱いになります。