今年度最初の避難訓練です。5歳児さんは、先生と避難訓練時の約束事について確認をしました。
4歳児さんは初めての訓練なので、なぜ避難するのか、どうやって避難するのかの話を聞きました。
放送の話を聞いて机の下に入ります。「机の脚をしっかり持ってね。」
先生の話を聞いて、みんな上手に避難できていますね。
地震が収まったので、防災頭巾をかぶって、ホールへ避難します。
さすが5歳児!「お・は・し・も」約束を守って素早く避難していきます。
4歳児さんもホールへ移動します。「追い越さないで歩いていくよ!」
無事ホールへ避難できました。園長先生からお話がありました。「防災頭巾は何のためにあるのかな?」
「一番大切なのはいのちです。そのいのちを守れるように、これからも訓練を頑張りましょう。」