研究代表者
・大都市圏における社会的紐帯の断絶・形成にたいする近隣効果の国際比較研究
文部科学省科学研究費基盤(A)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-25H00555/
・大都市における新しい都市社会政策を構想する共創プラットフォームの形成
大阪公立大学 共創研究グループ結成支援事業 【設立支援事業 】
・大阪市民の生活史と地域
2025年度 大阪公立大学文学部社会学実習
https://www.unipa.omu.ac.jp/uprx/up/pk/pky001/Pky00101.xhtml
研究分担者
・人口動態予測に基づく空間格差の解消に向けたシナリオ
日本学術振興会 課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業 学術知共創プログラム
https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-kadai/gakuzyututi/saitaku/r6/sho_2024_keikaku.pdf
・現代日本の社会変動とライフコースに関する研究
東京大学社会科学研究所二次分析データアーカイブセンター 課題公募型二次分析研究会
https://csrda.iss.u-tokyo.ac.jp/quantitative/kobo/collegiumB/
・社会調査の地点データと人流データを融合した地域特性と社会経済的属性の関連に関する研究
https://joras.csis.u-tokyo.ac.jp/project/?id=1445
研究協力者
・日本学術振興会 特別推進研究
2025年 社会階層と社会移動全国(SSM)調査研究会