このHPは千葉市立海浜打瀬小学校の保護者会「海浜打瀬の会」が運営しています。
会のまとめ役。打瀬地区育成委員会のレクリエーション部にも所属し、地域の活動にも参加しています。
会の代表として学校内の行事に参加することがあります。
各会議体(総務委員会、運営委員会)に参加し、議題にあがったものに適宜対応していきます。
各委員会からの報告内容や議題を踏まえ、円滑に活動できるよう、施策を考えます。
ルーティン業務は特にありません。
会長は、千葉市主催の打瀬地区育成委員会にも所属します。(会長は任期1年、育成委員は任期2年)
所属先の専務理事では、2か月に一度土曜日に開催される役員会に参加します。そこで話し合われたことに対し、保護者会へ連絡を行うなど窓口となります。
考えること、人と話すことがメインです。
会則や内部資料の文書をよく読みます。
平日の会議の時間以外は、自宅で自分のペースで作業時間を自由に設定して作業しています。
ルーティン業務が特にないので、作業ボリュームは自分の裁量で決めて活動します。
考えるのが好きな人
人との交流が好きな人
文章読むのが苦ではない人