人間環境問題研究会4月研究会
日時:2025年4月12日(土)午前10時00分~12時00分
場所:オンライン(Zoom)
※共催:明治大学法曹養成機関環境法センター
テーマ1:「予防原則の発展について」 長谷 敏夫氏(ゲント大学)
テーマ2:「国の第六次環境基本計画のCOP28およびCOP29への対応と課題―GX40ビジョン、地球温暖化対策計画、エネルギー基本計画との関係―」 木村 ひとみ氏(大妻女子大学)
人間環境問題研究会5月研究会
日時:2025年5月10日(土)午前10時00分~11時00分
場所:オンライン(Zoom)
※共催:明治大学法曹養成機関環境法センター
テーマ:「気候危機をめぐる国および地方自治体の脱炭素の取組事例について」中山 敬太氏(早稲田大学)
人間環境問題研究会6月研究会 ※中止
人間環境問題研究会7月研究会
日時:2025年7月12日(土)午前10時00分~11時00分
場所:オンライン(Zoom)
※共催:明治大学法曹養成機関環境法センター
テーマ:「環境政策過程における市民参加」 長谷 敏夫氏(ゲント大学)
人間環境問題研究会9月研究会
日時:2025年9月13日(土)午前10時00分~12時00分
場所:オンライン(Zoom)
※共催:明治大学法曹養成機関環境法センター
テーマ1:「別荘地の管理をめぐる紛争―あかざわ恒陽台訴訟地裁判決・高裁判決の分析から」 長島 光一氏(帝京大学)
テーマ2:「国および地方自治体の脱炭素をめぐる法政策と課題」 山本 紗知氏(大阪大学)
人間環境問題研究会10月研究会
日時:2025年10月18日(土)午前10時00分~11時00分
場所:オンライン(Zoom)
※共催:明治大学法曹養成機関環境法センター
テーマ:「脱炭素の国及び地方自治体における財政措置」小祝 慶紀氏(東北工業大学)
☆2025年度の予定:11/8、12/13、1/10、3/14