2018年度報告

人間環境問題研究会4月研究会

日時:2018年4月14日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:明治大学駿河台キャンパス研究棟6階会議室

テーマ1:「化学物質過敏状態と安全配慮義務違反~東高判平成24年10月18日判時2172号30頁」大塚 直 氏(早稲田大学)

テーマ2:「未利用容積率の利用権の意義と市場での取引の課題」小祝 慶紀 氏(東北工業大学) 

人間環境問題研究会5月研究会

日時:2018年5月12日(土)午後2時30分~午後5時30分 場所:明治大学駿河台キャンパス14号館6階会議室

テーマ1:「環境・グリーンイノベーション」阿部 孝夫 氏(個人情報保護委員会)

テーマ2:「パリ協定に基づく長期低炭素発展戦略の検討状況と展望について」苦瀬 雅仁 氏(環境省)

テーマ3:「太陽光発電施設をめぐる自治体行政実務の現状と課題」内藤 悟 氏(東海大学) 

人間環境問題研究会6月研究会

日時:2018年6月9日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:明治大学駿河台キャンパス14号館6階会議室

テーマ1:「新たな地球温暖化防止・エネルギー法政策の展開と課題~再生可能エネルギーと国際社会」井上 秀典 氏(明星大学)

テーマ2:「中国の新たな地球温暖化防止・エネルギー法政策の展開と課題」奥田 進一 氏(拓殖大学) 

人間環境問題研究会7月研究会

日時:2018年7月14日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:明治大学駿河台キャンパス14号館6階会議室

テーマ1:「TPPと環境」藤岡 典夫 氏(国際農林業協働協会)

テーマ2:「EUの新たな地球温暖化防止・エネルギー法政策の展開と課題」一之瀬 高博 氏(獨協大学) 

人間環境問題研究会9月研究会

日時:2018年9月22日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:早稲田大学14号館10階1054会議室

テーマ1:「大気汚染防止法と水質汚濁防止法の実相」小幡 雅男 氏(神奈川大学)

テーマ2:「米国の地球温暖化政策の動向」野村 攝雄 氏(公益財団法人日本海事センター) 

人間環境問題研究会10月研究会

日時:2018年10月20日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:早稲田大学14号館10階1054会議室

テーマ1:「石牟礼道子と環境法~環境法の本質論との関わりを中心として」金井 憲一郎 氏(中央大学)

テーマ2:「環境法におけるPPPと保険」吉田 朗 氏(早稲田大学大学院)

人間環境問題研究会11月研究会

日時:2018年11月10日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:早稲田大学14号館10階1054会議室

テーマ1:「自治体温暖化防止・エネルギー法政策の新たな展開:SDGsも見据えて」増原 直樹 氏(総合地球環境学研究所)

テーマ2:「日本の化学物質管理規制における現状と課題」中山 敬太 氏(早稲田大学大学院) 

人間環境問題研究会12月研究会

日時:2018年12月8日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:早稲田大学14号館10階1054会議室

テーマ:「環境法における費用負担」黒川 哲志 氏(早稲田大学)

テーマ:「これまでのCCS研究の現状と課題」柳 憲一郎 氏(明治大学) 

人間環境問題研究会1月研究会

日時:1月26日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:早稲田大学14号館10階1054会議室

テーマ:「自治体環境行政におけるAI導入に関する可能性と課題~横浜市のゴミ分別案内AIの事例を手がかりとして」山形 新之介 氏(淑徳大学)

テーマ:「環境条約の効果的な実施~ラムサール条約の最新動向」鈴木 詩衣菜 氏(上智大学大学院) 

人間環境問題研究会3月研究会

日時:3月9日(土)午後2時30分~午後4時30分 場所:明治大学14号館6階A会議室

テーマ1:「Axiomatic and Game-theoretic Analysis of Tort Law不法行為法の公理的・ゲーム論的分析)大石 尊之 氏(明星大学)

テーマ:「ハンガリーの将来世代オンブズマン制度」進藤 眞人 氏(早稲田大学)