はしがき 加藤 一郎 ・・・1
第1章 地球環境問題の歴史、理念及び意義 宇都宮 深志 ・・・3
第2章 地球的規模の環境問題と国際法―環境条約の発展とその意義 桑原 幸子 ・・・17
第3章 地球の温暖化問題―その現状と対策 アラン・S・ミラー 小池 智子・黒坂 三和子(訳) ・・・41
第4章 地球的規模の環境問題と国際法的枠組み
第1節 地球大気保全のための法的枠組み―オゾン層保護と地球温暖化防止 岩間 徹 ・・・53
第2節 有害廃棄物の越境移動についての国際法的枠組み 井上 秀典 ・・・21
第3節 自然保全条約と国内法 磯崎 博司 ・・・84
第5章 地球環境問題とNGOの役割 黒坂 三和子 ・・・101
第6章 日本の地球環境政策の現状と課題
第1節 地球環境問題と国の対応 宇都宮 深志 ・・・130
第2節 地球環境問題と地方公共団体の役割 北原 宗律 ・・・141
第3節 地球環境問題と国民意識 小池 智子 ・・・153
〈米国の環境問題研究〉
船舶からの油流出の責任―エクソン・バルディズ号事件とアメリカにおける立法的対応 トマス・J・シェーンバウム 北村 喜宣(訳) ・・・163
環境法執行手法としての課徴金制度 北村 喜宣 ・・・176
〈公害判例研究〉
土呂久鉱害訴訟三判決をめぐる基礎的考察 小賀野 晶一 ・・・191
人間環境問題研究会の活動史 小賀野 晶一 ・・・225
人間環境問題研究会の組織(234)
編集後記(235)