こういうやつ。
ダイアログの時と同じ要領で『Menu』を追加。
こんな感じに作ろう。
IDは上から順に
「ID_MENU_NEW」
「ID_MENU_OPEN」
「ID_MENU_SAVE」
ウィンドウにメニューを表示させたい時は、ウィンドウクラスを作るときに下記のようにメニュー名を指定する。
//ウィンドウクラス(設計図)を作成
WNDCLASSEX wc;
wc.cbSize = sizeof(WNDCLASSEX);
:
:
wc.lpszMenuName = MAKEINTRESOURCE(IDR_MENU1); //メニュー
wc.cbClsExtra = 0;
wc.cbWndExtra = 0;
wc.hbrBackground = (HBRUSH)GetStockObject(WHITE_BRUSH); //背景(白)
RegisterClassEx(&wc); //クラスを登録
//ウィンドウサイズを調整
RECT winRect = { 0, 0, WINDOW_WIDTH , WINDOW_HEIGHT };
AdjustWindowRect(&winRect, WS_OVERLAPPEDWINDOW, TRUE);
メニューを付けるとウィンドウサイズが変わるので、AdjustWindowRect関数の引数が変わるのも忘れないように。
また、ダイアログにメニューを表示させたい時は、
ダイアログのプロパティの「Menu」という項目にIDを書けばいい。