玄関前の階段を2段から3段にしました。(20240704撮影)
和式トイレを洋式トイレに、手洗いの位置も変更しました。(20240704撮影)
従来の洋式トイレ
和式トイレ➞洋式トイレ
手洗いの位置変更
令和5年1月11日(水)から台所にアリの防除剤を設置中です。
令和4年12月31日(土):自治会館に「注連縄」を飾りました。
令和4年5月15日寄贈
西部自治会会長伊保雅文 殿
前略 ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。
平素は、老人クラブ活動に格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
自治会より厚くご支援いただきましたが、西部老人クラプは、すでにご報告しておりますように今和4年3月31日をもって解散いたしました。
これまでのご支援に感謝申し上げたく、老人クラプで相談した結果、老人クラプでもよくお借りしていた自治会館の冷蔵庫を買い換えることと致しました。
過年度決算時の解散時精算金において、購入いたします。
ご利用いただけますと、老人クラプの皆さんも喜びます。 ご笑納いただけますと幸いです。
ありがとうございました。 草々
今和4年4月17日 西部老人クラブ一同
令和4年2月16日:CO2(二酸化炭素)換気モニター(会館外へ持出禁止) <西部福祉部会>
※良好な換気状態の基準として、二酸化炭素濃度が 1,000~1,500ppm以下が推奨されています。①正面のボタンを2秒長押し、7秒以内に測定し表示 ②1,500ppmに達すると「ピーピー」と警報音が鳴り ③色と数値でCO2濃度を可視化 ④正面のボタンを押すと警告音が解除 ⑤再度ボタンを押すと警報音状態に戻る ⑥フル充電:約5時間 ⑦充電後使用:約10時間 ⑧USB電源コード
令和4年2月10日:自治会館内で大切に利用ください。(会館外へ持出禁止・利用後は共用書庫へ)
令和4年2月1日・玄関に「常夜灯」・和室に「防犯灯」を設置しました。 ー西部自治会ー
令和3年12月28日(火):自治会館に「しめ縄」を飾りました。
10月17日(日):「西部自治会館を掃除」ー西部自治会ー
・玄関横の「モチの木」を剪定しました。
・子供会野球部・ソフトボール部の賞状額をおろしました。整理してホームページに掲載します。
令和3年7月28日(水)、8月4日(水):トイレ修繕